蓼科高原日記

蓼科高原日記

2011.01.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

2011年1月27日(木)

FDSC00120B.jpg

冬空


※※※



ボブ・ディラン


アイデン&ティティ 」と言う映画を観たのがきっかけでそれまで嫌いだったボブ・ディランが少し近い存在になったということを前々回の記事で書いた。↓

http://ameblo.jp/tateshina-chronicle/entry-10779986222.html

すぐにベスト盤(2枚でワンセット)を手に入れて Acoustic Wave? music system II でかけっぱなし状態がしばらく続いた。いまもその日の気分でヘヴィ・ローテーション。

蓼科の冬の静寂にはボブ・ディランもまたとてもよく似合う。個人的印象としては、ヒップホップとド演歌以外なら、Rock、ジャズ、クラシック・・・なんでもしっくりと来る不思議な土地なのだ。


夕方から雪が降り始めた。ずんずん積もっている。さらさらと音がするようなパウダースノーだ。これは結構積もりそうだ。雪が降り始めると森の静けさはいっそう深まりを見せる。

極上のオペラハウスみたいに音楽が美しく響く。

ここは空気が20%も薄いのだけれど、そのことも関係があるのかも知れない。少なくとも精神活動にははっきりとした影響がある。聖者や仙人たちが標高の高い山にこもる理由が体感的に理解できる。

あまり長いと読んでもらえないので今回はこのへんでやめておく。




☆たてしなラヂヲ☆

http://twitter.com/tateshina_radio



※※※


当初は雪不足で苦しんだスキーシーズンですが、例年以上にすばらしいウインター・スポーツ・シーズンになっています。スキーもスノーボードもスノーシューイングも山歩きや登山も・・・蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットでは超お得な各種プランをご用意してみなさまのご利用をお待ちしております。



パソコン向けHP: http://sunset.rwiths.net/r-withs/tfi0010a.do

携帯向けHP: http://sunset.rwiths.net/portal/i/tm_i_pln.html









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.29 04:21:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: