蓼科高原日記

蓼科高原日記

2016.04.21
XML
テーマ: 写真日記(2173)
カテゴリ: カテゴリ未分類
20160418-DSC01295-UltraColor100d


2016/04/21 木曜日

同じだけ頑張っても高収入を得られるひととそうでないひとに別れている

それは現代社会のルールの問題であって、本人の資質の問題では無い

知識集約型生産 > 労働集約型生産 

という賃金格差は非論理的につくられている

努力は努力であって

労働は労働であって

なんの区分も区別も無い

その方向性によって格差が生まれているというような言説はまやかしである



世事に長けていることと労働賃金とは論理的になんの関係もない

資本主義はまやかしである

「資本家」が裕福であり労働者が搾取される

という図式は分かりやすい実感であるが

たしかに

それは公正公平でないという点で致命的にまちがっている

しかし

同時に共産主義はかなわぬ夢である

現世にユートピアなど無い

あるのは資本家や富裕層のためのタックスヘイブン(tax haven)のみ

結局のところ



「力(balance of power)」

という基本的ルールを公理として動いてきた

資本主義も共産主義もその他のイデオロギーもあまねく

「力(balance of power)」のシステムに過ぎない

あるいはそのメタファーに過ぎない



以上、

メモだから適切でない表現や論理的破綻ばかりだ

そのことは認識しているから議論はご容赦のほど


今日の写真:

”FLOWERS AND FACTORIES”

20160418-DSC01295-UC100d


from  蓼科高原ペンション・サンセット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.22 22:02:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: