蓼科高原日記

蓼科高原日記

2020.04.13
XML
テーマ: 写真日記(2173)
カテゴリ: カテゴリ未分類



April 13, 2020 MON

昨日午後から降り始めた雪は朝まで吹雪き、強い風の音と屋根から自然落下する雪の音とで睡眠が途切れ途切れになりました。

暴風雪、大雪です。

風倒木や電線への着雪による停電がなかったのでほっとしています。

自然の猛威の前ではわたしたちはなすすべがありません。

長野県茅野市蓼科高原、北八ヶ岳の中腹、標高1700メートルの当地に28年近く暮らすうちに、そのことを学びました。

同時に思い知らされもしました。

力を持ってねじ伏せようとしてはたたきのめされ続け、ようやくいまの生き方を身につけたわけです。

それは、力尽くでねじ伏せようとしても無駄なので正面から立ち向かおうとしないということ。

相手のちょっとした隙や弱点を突いて生きる道筋を確保すること。

出来ることならば共存、共生の道を探すこと。

どうしても戦わざるを得ないときには覚悟を決めて、出来ること、出来ないことを見極めて、長期・中期・短期それぞれの明確な展望を持って戦いを進めること。

十分な資金と物資と補給路とを確保すること。

それ無しに戦に勝利したものはいない。

ふとそんなことを思った。

まあこれは雪とのバトルを通じて感じてきたことなのだけれど。

20200413-P1180552

FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

#蓼科高原ペンションサンセットお料理自慢の宿

​​

#fujifilm #fujifilmxseries #igersjp #ig_japan #instagram #instagramjapan #風景 #自然 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダーの中の私の世界 #ファインダー越しの私の世界 #蓼科高原 #蓼科は涼しい #蓼科はたてしなと読む #蓼科 #ig_phos #pics_jp #spi_collective #spi_shadows #東京カメラ部 #tateshinakogen #tateshina #tateshinagram #igersjp_fb #ペンションサンセット






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.05 20:53:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: