2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
それは、いつもと変わらない平日の朝。4月からの職場は電車通勤なのです。いつもの時間に起きて、いつもぎりぎりなので、焦って準備して、家を出て、電車に乗り、さあ着いたと思ったら、なんと門が閉まってる~!!!え?てぃー☆。の職場は年中無休(つまりシフト制)なので、休みの日って、ないんだけど。そして、よくよく時計を見ると、、なんとっ。きっちり一時間はやく出社しているではないかっ。うぅ。時計の、見間違いでは?、、やっぱり、一時間はやい。。そういや、その前の日は、いつもより疲れていて一時間はやく寝たんだっけ。きっちり、一時間はやく目を覚ましているってことやん!あぁ。なんて健康体♪でも、朝の貴重な一時間は、ちょっと惜しかったのでした。結局マクド○ルドで、朝マックしてしまいましたわ。
April 30, 2004
コメント(2)
こんばんわ。またまた最近、日記の更新が遅れがちです、、ごめんなさい。今日は、てぃー☆。のメールボックスに、朝からなにやらあやしげなメールが。。。件名:落札おめでとうございますいやぁ。別に普通やんっ!じゃなくって、てぃー☆。は、オークションは興味がありながらも、参加ってしたことないのよ。もちろん出品も。なのに、なんでぇ?あなたの落札した商品はこちら(一応、ちゃんとURLがついている)それは、なんだかよくわからない冊子が数万円!これって、落札風、架空請求のようなものよね?めっちゃ巧妙やん。普段、オークション使う人なら、URLちゃんとみないかもよ?ということは、入金してしまう、やんねえ?おお、こわこわ。それにしても、こういう悪知恵が働く人っているのね。もっと人の役にたつ、頭の使い方をしてほしいもんだ。
April 28, 2004
コメント(2)
、、、それは、55○、ある時~ ない時~で、おなじみの豚まん。おいしいけど、ものすごい強烈な匂いだ。前に、東京行きの新幹線、新大阪発のに、乗ってさて、寝るぞ!というときに後ろの席のおっちゃんが開封。ぷ~ん。もわ~ん。車両中、あの匂いでむんむん。いや~、なかなか厳しい環境でしたわ。あれ、キライな人にはたまらない、匂いやろうなぁ。おいしいんだけどね☆ちなみに、後ろの席のおやじ軍団は、ビールをプシュっと、開けて宴会開始!!!結局、一睡もできませんでしたわ 汗匂いと騒音で、、
April 24, 2004
コメント(1)
最近、日記の更新も滞りがちなのにもかかわらず、このHPに来てくれている方もいらっしゃり、感謝!!いつもの、ように駅まで愛車の、ちゃりをかっとばしている、てぃー☆です。今日はあわや、転倒しそうになりました。余所見してて?ちゃうちゃう!スニーカーをはいていまして、(気楽な職場だわ~)ひもが、ほどけて、自転車のペダルの部分に、自転車をこぐたびに巻きついていったのです。下り道なので、がしがし漕いでいなかったので助かったのですが、結構怖かったです。甲がしめつけられるし。自転車の車輪の巻き込みはかなり怖いのですよ!よくあるのが、かさハンドルにかけるのは、絶対にやめましょう。あれは、折れるで、ほんまに。それに、ロングスカートを巻き込んでいる人も。あれをみてから、絶対ロングは、辞めようと思った。だって、巻き込んでスカートずれてて超はずかしそうでしたよーーってなわけで、スニーカーに限らずくつひもも、注意ですよ!!
April 21, 2004
コメント(3)
最近、電車で確実に、非常識な人が増殖している今日は、超あっつあつの、若者カップルが、、、、みていて、こっちが恥ずかしかった。見たらあかんわって思うけど、ついみてしまうんだわ。これが。。苦笑完全に二人の世界、そんなに、くっつかないで、いちゃいちゃしないで、○○しないで、、ここは、公共交通機関の中なのに。電車の中は貴重な睡眠時間なのに、眠れなかったじゃないかぁ。注:決して、ジェラシーを感じているわけではありません。念のため。。爆
April 18, 2004
コメント(2)
最近、仕事の関係でいつも、同じ時間発車の電車の同じ車両の、だいたい同じ位置に乗る。向かいの席にはいつも、強烈な女の人が乗る。ロングシート(対面シート)なのに、まわりを一切気にせず、コンビニで買ってきた袋をがさがさして、文庫本を読みながら、パンを食べる。もちろんノーメイク。ご飯の後は、化粧をする。家で、、済ませてきて~。。はっきりいって、見たくないけど、かなり見苦しいです。車両変えようかしらん。ボソ。ちなみに女性専用車両は、かなり香水のにおいきついっす。朝から。
April 16, 2004
コメント(1)
この間の休みの日に、ふといつもと違うルートで、家に帰ったのだけど、とっても嬉しい発見♪うちの裏は田んぼですが、ここのところ何年も、みていなかったレンゲ畑が復活!!!!もう、超超、嬉しいよ~☆一面、紫できれいだった~。それにいい香り。素朴で懐かしくって、大好きなの。レンゲ。よく、かんむりを作ったり、寝転んだり、畑は、格好の遊び場だったな。わーん。嬉しいよう。毎年してほしいなぁ。レンゲ畑♪レンゲって、田んぼにするときに、いい肥やしになるしね。でも、結構楽しめる期間が短くて、桜の陰にかくれちゃってるけど、はかないよね。。。どうか、もう少しだけ、私達を楽しませてね♪
April 14, 2004
コメント(2)
こんばんわ。新職場では電話をする機会が結構ある。テレオペ採用じゃなかったはずやねんけどなぁ。まぁ。気持ちよく電話で話せるようになる訓練だと思ってがんばっていますわ。だって、たまに切った後でも、ものすごくすっきり爽快感の残る、さわやかな電話ってありませんか?そこまでできたら、かなりの上級テクなんだけど、なかなか難しいですよ~すらすら敬語をしゃべるのすら、難しいわ。たまに、自分に敬語を使いそうになるし、舌かみかみになりそうやし、、前途多難系。。でもまぁ、勉強させてもらいながら、何とかやっています。普段から敬語を意識して、美しく話すことがとっても大切なのねと、ひしひし感じている、てぃー☆でございます。明日もがんばるぞ☆
April 12, 2004
コメント(3)
最近、日記を更新できていなーい、てぃー☆です。気にはなっているものの、帰った瞬間ばたんきゅーで死んでいます。ちゃり通経験しかないものにとって、満員電車通勤はほんと、まいりますわ。満員電車は、、、夏に向けて、ますます、イヤかも。。ううう。しかも、てぃー☆が使う電車はあまり冷暖房きつくないんだよなあ。そのほうが体にはいいんだけどね。この時期すごく暑い。それにしても、新しい職場は、めちゃめちゃ乾燥しているパソコンがずらっと並んでおいてあるからかなぁ。それとも、古いビルで空調がききすぎだからか?もともと、乾燥肌のてぃー☆にとっては、ほんと地獄です。水分が蒸発するばっかりで、尋常でない肌のあれ。ついに、ファンデーションはつけれない状態に?!ピンチだ。紫外線がきつくなる季節だというのに。シミと仲良くなってしまう。でも、本当は化粧をしない人の肌の方が綺麗っていうよねやっぱり化粧品には、肌にとって有害なものが多いのかな?、、、、てなわけで、お肌の調子が悪く、ちょっとブルーな、てぃー☆でした。
April 10, 2004
コメント(5)
今日は、仕事がやすみ~で、ひたすら、朝寝坊&だらだらコースで行こう♪と思っておりましたぁ。そしたら、起きてすぐに、携帯がなるではないか。ダーではないか。「もしもーし」←てぃー☆は、めっちゃ寝ぼけ声「あのさ、もうすぐ、あと5分後に、おまえの家の前の駐車場つくから」「、、、?!」頭ぼさぼさ、スッピン。ダーは、仕事そのまま行くから、時間つぶして待っててよとも言えず。目深に帽子をかぶり、めちゃ変な格好で、会うはめになってしまったのです。知り合いにあいませんように。そしたら、「はいっ」って、渡された。てぃー☆の好きな、和菓子を買ってきてくれたみたい。「最近、新しい職場で、疲れているみたいやし、甘いもの食べて、疲れをとっておきやぁ」だって。嬉し~☆でも、その後に「本当は、ケーキにしようと思ってんけど、おまえ、最近、ムチムチになってきたから、ケーキやと、カロリー高いから、気を使ってんで。これでも」(にやにや)やって。きーーーーー本当だから、反論できないわ。春やし、ダイエットでも、するかねえ。
April 8, 2004
コメント(4)
ちょっと、どっきりするタイトルだわ~☆てぃー☆、いよいよ結婚か?!、、、、いえ、その前にオーストラリアワーキングホリデーしますぅ♪これは、友達が実はこの春から新入社員で、寮に住むので、その寮がわかったので、案内して~♪という意味でしたぁ。案内したんだけど、てぃー☆の家からそんなに遠くない閑静な山手の住宅地でした。いいないいな♪でも、まだ中には入れなかったけどね。寮があるって、恵まれているなぁ。だって、てぃー☆の家のまわりも、以前はよくあったけど結構取り壊されているよ。ご飯も平日はついているんだって。会社入りたてって、ほんと毎日くたくたで帰っても何もする気しないから、助かるねえ。しかも、1万円台!!!うらやましすぎる。押しかけようかな、、、爆
April 7, 2004
コメント(2)
超ごぶさたになってしまいました~☆ああ、でも、ひとときも忘れたことはなかったわぁ。楽天日記。。めちゃめちゃ、後ろ髪ひかれていたのですが、のんびりのびのびお気軽仕事から しかもチャリ通から、ラッシュ朝早い、仕事忙しい、しかも新しい職場、という環境へのきりかえができる、思いっきり体調崩していました。扁桃腺。あんどそして、バタンキュー生活でした。寝るの10時台です。まじで。しかも、今日もおやすみ前にこの、楽天書いてるの。こんなHPなのに、それでも、ちょくちょく様子をみに来てくださってる(しかも、書き込みも)方もいらっしゃって、本当に感謝!!(^^♪しばらくしたら、ちゃんとお返事に伺います。。それでは、とりいそぎ☆
April 6, 2004
コメント(4)
昨日から引き続き、ムシネタ。。結構、うちの近所というか、てぃー☆の家の中ではいろんなムシたちに遭遇しますが、、、、何か?ところで、去年の秋頃非常にへんちくりん(失礼)変わった虫が我が家のゲタ箱の下からもそもそと這い出してきました。種類:いも虫系色:乳白色(アイボリー)ときどき紫太さ:大人の男性の手の親指ほど顔:カブトムシ幼虫風ぎゃ~っというような風貌でしたわ。おかん、絶叫でした。良かった。くつの中にいて、くつはいたらぷちっ!・・・じゃなくて、、(おぃ)しかも、さらに細かく描写すると(もうええって)胴体の部分が、えび模様なのですが、、、、、というのは、ゆでたえびは、白、赤、白、赤って背中部分がうすーくかさなりあって、交互に色がついているでしょ?それが、この謎虫の、場合、、、赤にあたるところが、む、紫、パープルなのですよっ!!白、紫、白、紫、おばあちゃんの、パープルヘッドではありません(注)ものすごい、インパクトのある虫でしょ?それを、うちのおかんは、ひばさみで、はさんで、ドアから出てすぐ近くのコンクリートのところに、ぽいっ!と半ば放り投げたように見えたのですが、、、、む、むごい。。こころ優しい、てぃー☆父なら、きっと紙でやさしくくるんで、せめて土のある庭の一部に、そっと置いてあげたのではないでしょうか?ああ、あの虫は一体なんだったのでしょう?また、虫ネタ思い出した、その内書きまーす♪
April 1, 2004
コメント(6)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


