
コレクションボックスが手に入る事がわかったのでしばらく1/144の航空機が続きます。
PLATZのP-51Dムスタング、これは以前 「ムスタングを木馬にする」 や 「空のキャディラック」ムスタングを作る で一度作っているのですが、今回はキットの指示のままに塗装します。
シルバーの機体で派手なアメリカ機らしいムスタング。

塗装例でも難しそうなのに挑戦しようかと思っています。
インベイジョンストライプス(白黒の帯)をデカールで貼り付けてみようかと、、、立体である機体に平面のデカールを貼るのですから以前から「上手く行くのか?」とゆう考えが先に立ちやってみようと思いませんでした。
マークソフターのお世話になりそうですが、これ使い過ぎるとデカールが柔らかくなって破けるし;汗。

Facebookで「デカール貼るの難しそう」とポストしたところ、早速外国の方から「水を湿らせた筆でデカールを移動して位置を修正すればいい」との書き込みがありました。
これは目から鱗、今までピンセットや綿棒で貼る位置を修正していたのですがピンセットだと破れたり裏面同士がくっついたり、綿棒でもなかなか動かなかったりと苦労しました。
今回筆での修正を試してみようと思います。
機体は以前一度作っているので勝手は知ってますが、やはり細かいデカールを見ると無くさないか心配になりますwww
タミヤを作る・メッサーシュミット下準備 2025年11月18日
タミヤを作る・メッサーシュミット塗装計画 2025年11月14日
田宮会長買わせていただきました 2025年11月11日
PR
サイド自由欄
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ