フリーページ
カレンダー
いつものように仕事から帰ってきて朝食の準備をして
息子を起こしてご飯を食べるように言い
私はシャワーを浴びていました。
すると息子が
「今日は早く学校行くね~」と風呂場にいる私に上機嫌で話してきました。
なんだか・・・スムーズな朝ねとこっちまで機嫌よくしていましたが。
私が着替えて洗濯場にいる間に、息子はしたくをすませ
「いってきま~す」と出て行きました。
おかしい!!
絶対に変だ!!
これは母親の直感ではなく、いつもの彼の行動から想像できたこと。
だっていつも支度に1時間半もかけて
それでも何だかんだと私に言われて
遅刻ぎりぎりに出て行くのに。。。こんなに早いとは。
絶対に何か抜けてる。
全部チェックした。
忘れ物、あたり前のようにあった。
部屋の掃除、まったくしていない。
犬の世話、トイレも餌も何もしていない。
これでは支度ではなくただ着替えて行っただけでしょうと
呆れていた私に追い討ちをかけた事件発見。
洗濯物を干していたら、ベランダの下には 朝食
が・・・・
それも全部捨ててある。
超特別メニューで今朝は息子の好きなホットドックにしたのに
それがそのまま中身まで全て捨ててある。
私はブチ切れました。
普通切れるでしょ!!食べ物よ、しかも外に。
外に捨てるクセ、これは昨日注意したばかり。
犬の糞をビニールに包むまではいいが、
そのままベランダから外に捨ててあるのを発見。
たしかに彼の部屋のベランダの下は人は通らない場所
私が謝ってスリッパを落とさなきゃ見つけることはなかったが
そういう問題ではない。
ゴミは外に捨てるものなのか?
自分が下の家の人で上からものが落ちてきたらどう思うか?
散々話をして注意したばかりで。
今朝は朝食です!!!
人が作った食べ物をゴミ箱では見つかると思ったのだろうけど
そういうことではない。
捨てるなんて許せない!!
マジ切れした私は学校に電話しました。
“ちょっと用事があるので息子を早退させてください”と。
私の行動は間違っていると思いますか?
自分の気持ちを抑えるために
いつもの喫茶店でこの話をしました。
「学校終わってからでいいじゃない!」
「食べたくない朝もあるんだから仕方ないでしょ!」
「お母さんに怒られると思うから捨てたんでしょう」
と、私は責め続けられました。
子育ては本当に難しい。
っていうより人それぞれだったりもする。
人の意見を聞く私だけど、私の考えは・・・そんなに間違えているのだろうか?
親って子供のこと本当に思っているんだよね
それでも
あまりにも関係が近すぎて見えないこともある
だから、他人によく私は意見を聞く。
食べ物を捨てる。
外からものを捨てる。
この二つのことは今までにも何度もあり
そのたびに発見しては学校帰りを待って注意してきた。
しかし
こんな風にまた同じことを平気で繰り返す息子に
ブチ切れ!!!
学校から帰ってきた息子にうベランダの下を見るように言った。
もう、それ以上話をしたくなくて
これが学校から帰らせた理由だと言った。
人として学校で学ぶ以前の問題。
それでも
学校から帰らせたことだけが悔しいと思っているだけだろう。
怒られた。ああ、見つかって失敗としか思っていないだろう息子に
今は感情的になりそうで
ほんとに・・悲しいやら情けないやら。
ただ、黙々と部屋を掃除して
息子と口を利かないようにした。
まったく反省が伺えない息子。
どうしたもんか
本当に私は母親としての自信喪失で情けない。
親の気持ち子知らずというけど
子供の気持ちも親は知らない。
これが分かり合えないと何の解決にもならないんだろうな~。
息子とすれ違っていった1週間 2006年10月19日 コメント(62)
記憶を辿って記録を残す 2006年09月12日 コメント(3)
PR
コメント新着