2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全31件 (31件中 1-31件目)
1
昨日の寒さと比べればずっと楽だったが、それでも風の冷たい一日だった。車で出かけるとき、コートかパーカを着るのを忘れていたので、駐車場から建物の中に入るまで、寒さに震えてしまった。日が暮れてから帰宅すると、我が家の屋根の上に十三夜月が冴え冴えと照っていた。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 31, 2015
コメント(0)
朝方は雪だったが、昼頃から雨に変わった。雨にならなかったら、積もっていただろう。気温がちょっと上がっただけで積もらずに済んだのだから、ありがたい。写真は我が家の前の道路。雨粒が落ちて小さな波紋をたくさん作っている。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 30, 2015
コメント(0)
今日は結構暖かい日だった。自転車で十五キロぐらい離れたところに行ったのだが、風を切って走っても、その風が南風で暖かかった。明日の夜から雪が降るというのが信じられない。写真は牛久沼の風景。日射しを反射して大寒とは思われない景色である。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 29, 2015
コメント(0)
風の強い一日だった。写真は近所の高台の端にある竹林の様子。強風に煽られた竹が見事にしなっている。昨日までは大寒だというのにまるで春のように暖かかったが、さすがに長続きはしない。今日からまた冬に戻った。金曜日は関東の平地でも雪が積もるかもしれないなどという。春になったり、木枯らしが吹き付けたり、雪が降ったり、近頃の冬から春にかけては、本当に天気が忙しい。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 28, 2015
コメント(0)
夜更けになって車で帰宅する途中、妻に頼まれていた買い物のために、途中のスーパーに立ち寄った。駐車場はがらんとしていて、片隅に軽自動車が一台停まっていた。あれは従業員の車だろうか。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 27, 2015
コメント(0)
小貝川沿いの一部だけなのだが、サイクリング用の道がある。実際は自転車だけでなく歩行者も通行可なのだが、まあ、ありがたいことである。今日、この道を通ったときは、中学生と高校生の帰宅時間に重なってしまって、多くの自転車が横に広がってだらだらと走っているので、ちょっとストレスがたまった。今度は空いた時間帯に気持ちよく走ってみよう。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 26, 2015
コメント(0)
今日は千葉方面での仕事のために、車で朝早く出発し、日がとっぷり暮れてから帰ってきた。写真は日の出の様子。最近は少しは日の出が早くなってきたから、こんな景色が撮影できるくらいに早出したということである。かなり寒かったが、日中は暖まった。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 25, 2015
コメント(0)
日が長くなって、五時半を過ぎてもまだ周囲の木々のシルエットがはっきりと見渡せる。写真の木は桜である。春になれば華やかな花に包まれる木も、冬の間は無骨なまでの姿だ。それは贅肉をそぎ落とした修行僧のようにも見える(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 24, 2015
コメント(0)
関東地方の冬の天気予報では、「北部山沿いは雪になります」 という言葉がお馴染みである。関東平野のほとんどの地域では乾燥した晴天でも、上越や日光の山沿いは、日本海側の雪雲が山を超えることもあるため、雪になりやすい。そんな時につくばの里から北西側を見ると、彼方のそらが厚い雲に蔽われている。「あの辺りは 『北部山沿い』 の領域なのだな」 と実感する。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 23, 2015
コメント(0)
知り合いからクッキーの詰め合わせ缶をいただいた。いろいろな種類のクッキーがぎっしりで、結構お洒落である。ただ、我が家は三人娘がそれぞれ独立しているので、今は私と妻の二人暮らしである。娘たちがいればあっという間に消費しれくれるだろうが、私と妻の二人ではなかなか手が付かないだろう。下手したら、いつまでも残り湿気ってしまう。「捨てるのはもったいないから、食べなければなるまい」 などと思っている。喜んで食べるのではなく、恐縮な話だが、どちらかといえば 「胃に収めて始末する」 という感覚だ。ありがたいもらい物だが、いささかもてあまし気味である。誰かもらってくれないかなあ。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 22, 2015
コメント(0)
天気予報によれば、夕方から雨が降り始めるとのことだったが、実際には朝方から小雨が降り、時には雪に変わった。積もるほどの雪ではなかったが、天気予報はちょっと楽観的すぎたように思われた。2年前の成人の日には、楽観的すぎた天気予報を裏切って、関東が大雪に見舞われた。あれほどではなかったが、天気予報をあまり信じすぎてはいけないということだ。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 21, 2015
コメント(0)
寒さは相変わらずだが、日は確実に長くなってきた。写真は午後五時過ぎの様子である。ちょっと前までは四時半になったら、これより確実に暗かった。木枯らしがいくら冷たくても、五時過ぎまで明るいと、心の重石も外れたような気持ちになる。まだ大寒の真っ最中ではあるが、春が待ち遠しい。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 20, 2015
コメント(0)
日が長くなってきたのを感じる。日が落ちるのはずっと前から遅くなって、夕方が長くなってきているが、夜明けもだいぶ早くなってきた。写真は朝の七時前の様子。東の空から日が昇り、地平線のすぐ上に漂う雲の上に出ようとしている。明日からは大寒。一番寒い時期になるが、日の長さはどんどん増して、立春にひた走っている。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 19, 2015
コメント(0)
このところずっと風が強い状態が続いているような気がする。日本海側はさぞかしひどい吹雪になっているのだろう。今日も夜明けから強風で、晴れているのに外に出ると体感温度がものすごく低かったが、日が暮れる頃からようやく風が凪いできた。夕映えの中に、家々の屋根や木立のシルエットが美しい。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 18, 2015
コメント(0)
日が暮れてから帰宅した。車を駐車場に入れ、我が家の玄関に向かうほんの十歩の距離で、木枯らしの冷たさに震えた。今は二十四節気の 「小寒」。三日後には 「大寒」 となり、文字通り一年で一番寒い時節になる。だが、この寒さをしのげば、来月初めには 「立春」 になる。もうしばらくの辛抱だが、今年は昨年のような大雪にはならないでもらいたいなあ。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 17, 2015
コメント(0)
昨日はずっと雨降りだったが、今日は朝から青空で陽気も少し暖かくなった。それでも、夕方を過ぎて家路を辿る頃には、黒い雲がわき始め、ぽつぽつと小雨まで降り始めた。黒い雲の端が毛羽立ったように見えるので、上空は結構風が強いのだとわかる。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 16, 2015
コメント(0)
詳しいことは本日の "Today's Crack" に書いてあるが、お向かいの生け垣の山茶花が、ようやく咲き始めた。一時は主の死をはかなんで、このまま枯れてしまうのではあるまいかと心配したが、ようやく立ち直ったらしい。他人の家の話だが、ここに越してきて以来、長い付き合いだったので、気になっていたのである。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 15, 2015
コメント(0)
昼過ぎまでは天気が良かったが、夕方頃にはすっかり曇り空になった。西日本では雨が降り出していて、関東も明日の昼前には雨になるという。時々は雨が降ってくれないと、世の中が乾燥しすぎていけない。寒くて乾燥しているとインフルエンザのウィルスも元気になるから、いいお湿りになるだろう。とはいえ、洒落にならないぐらいの風が吹くらしいから、少しは警戒しておかないと。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 14, 2015
コメント(0)
常磐線取手駅の西口に、「歩行者デッキ」 というものができた。駅の出口を出て右側にできた複合ビルまで、道路に降りずにデッキを通って行けるものである。そのずっと前に、出口の正面にできていたデッキは、普通 「ペデストリアン・デッキ」 と言われるので、新しくできた 「歩行者デッキ」 とどう違うの? といえば、まあ、話がおかしくなるので、おいておこう。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 13, 2015
コメント(0)
かなり日がのびて、最近は午後五時を過ぎてもかなり明るい。残照の土手を夫婦のランナーが並んでジョギングしていく。結構速いペースなので、走り慣れているようだ。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 12, 2015
コメント(0)
妻が友人の庭で採れたみかんをもらってきた。見た目が悪く、その上に皮が固くて剥きにくいのだが、食べてみると結構おいしい。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 11, 2015
コメント(0)
今日もまた冬晴れ。風もまた強い。近所の西谷田川は、岸に土手が築かれておらず、昔の湿地帯だった頃の流れがそのまま残っているような風情。その端を自転車で渡った時に、田んぼで籾を焼く煙が上に昇らず、横にたなびくだけという情景を撮ってみた。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 10, 2015
コメント(0)
今日も昨日に続き、とても風の強い日だった。市の図書館の駐車場沿いに咲く山茶花は、赤い花を咲かせてじっと風に耐えている。木の根元には、散った花びらがそれほど落ちていない。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 9, 2015
コメント(0)
平成二十年から七年連続で、板橋不動まで往復十キロの道のりを、途中の小さな神社も含めて徒歩で初詣してきたが、今年は正月に妻が風でダウンしたため、果たせなかった。それで、今日になってから自転車で行って来た。松の内を過ぎてしまったため、境内はガランとしていた。ゆったりとお参りできた。最後の露天が店じまいの最中だった。今年、徒歩にしなかったのには理由がある。実は、自転車で筑波山神社にお参りする計画を立てているのだ。本来なら正月の二日か三日に行くつもりだったのだが、妻の看病のため延期。今月中旬には果たそうと思っている。往復約八十キロ。筑波山神社までは結構なヒルクライムになるが、ぜひ成功させたい。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 8, 2015
コメント(0)
ちょうど夕日が沈む頃に、水戸方面から車で帰ってきた。写真は、岩間付近から南西側を望んだところ。冬の夕映えの奥に、筑波山の姿が小さく見える。冬は寒いことは寒いが、もの皆全て輪郭がはっきりと見えるという楽しみがある。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 7, 2015
コメント(0)
本日の "Today's Crack" でも触れたことだが (参照)、我が家のお向かいの家のご主人がなくなり、家が空き家になってしまった。すると、毎年晩秋から早春にかけてきれいなピンクの花を咲かせていた山茶花が、今シーズンは一輪も咲かない。花も悲しんでいるのかと、つい思ってしまうのである。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 6, 2015
コメント(0)
今日は知人の葬儀に参列してきた。暮れの二十九日に大往生されたという。そしてまた、彼の亡くなった二十九日には、別の葬儀に参列していた。続けざまに二度の葬儀に参列するという、珍しい年末年始になった。夜が更けてから帰宅すると、我が家の上に冴え冴えとした満月が上っていた。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 5, 2015
コメント(0)
今年も今日までに百枚ほどの年賀状が届いた。一時は出す数ももらう数も二百枚以上だったのだが、最近はウェブで年賀状を発信していることもあり、実際に葉書で出す年賀状の数を極力減らそうと試みている。それで最近はようやく一時の半分以下の百枚程度になっているのだが、来る枚数がこれ以上になかなか減らないので、出す枚数も減らせないで、この数年は一定してしまっている。とはいえ、年賀状をもらえるということは幸せなことである。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 4, 2015
コメント(0)
昼前、我が家の裏の川に白鷺が来ていた。風がやや強く、川面には波が立っていて、その波のせいで川面に映る景色は面白い模様となっていた。白鷺はその模様には少しも興味を示す様子もなく、ひたすら川の中の魚を追っていた。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 3, 2015
コメント(0)
年末年始というのは、時の経つのが本当に早い。大晦日をようやく越えたと思っているうちに、箱根駅伝を見て、ふと気付けばもう、正月二日の夜である。この調子で松の内が明けるのはあっという間だが、それからが結構長く感じる。そして寒さに耐えかねて 「春はまだか、春はまだか」 と言い出すようになる。いずれにしても、冬の月は皓々と照り渡る。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 2, 2015
コメント(0)
明けましておめでとうございます。年賀状代わりの新年のご挨拶をお届けいたします。(写真をクリックすると、拡大表示されます)
Jan 1, 2015
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1