天然センス舎 ありきたりの日々

天然センス舎 ありきたりの日々

PR

Calendar

Comments

935うさちゃん @ Re:センター試験1日目(01/19) お久しぶりです。お嬢さん、センター受験…
もめん0014 @ Re:センター試験1日目(01/19) 初めまして^^ お嬢さんどうでしたか? …
灰紫 @ Re:いい季節(09/03) 935うさちゃんさん そうなんですよ~毎年…
935うさちゃん @ いい季節 夏から秋にかけては、ブドウ・桃・メロン…
灰紫 @ Re:無事で何より(08/09) 935うさちゃんさん 最初は座っていたとの…

Freepage List

Favorite Blog

柚子ジャム2025 New! K爺さん

ハリーポッターの世界 ふぁーましすとももよさん

Garden 花 水 季 *asako*さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

SQ Life 木精占い
2009.04.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
学校を卒業して、就職したとき、
「私ってホントに、世間知らずの箱入り!」
って、すごく、自分で自分に頭に
きたのです。

理由は、会社が、学校と違って、
ぜんぜん男女平等ではなかったからです。
待遇、給料、ぜんぜん違うのに、
仕事は男女、同じ・・。

で、会社で闘っても無駄と思えたので、


モータースポーツ。
タイム勝負の実力の世界ですし、とりあえず
自分の車を持っていれば、参加できます。
クラブも、全国部会も、ちゃんとお役目を
果たせば、個人の実力で、評価され、
年齢だとか性別だとか、
とやかく言われるわけでもないです。

人も、自営業や宗教関係、会社員、先生、
大学関係者、元暴走族・・・・。
いろいろでしたが、車が好き、ということで
繋がっているので、仲間ですから、


みんな口悪くて本音勝負ですから、
気を使うこともなかったです。立場が
変っても上下関係なかったですので、
有象無象ながらも、気にせず仲良く
繋がってましたし。


主催者側の仕事もしていました。自分のクラブに属し、
さらに主催者同士の部会にも顔を出していました。
そして、スケジュールさえあいていれば、
いろんなクラブのイベントでマイクを握って
していましたので、友達多かったです。

高校中退だろうが、元暴走族だろうが、
経営者だろうが、ショップ店員であろうが、
豆腐屋であろうが、先生であろうが、
どんな立場でも個人でしか見ませんから、
敬意を持って付き合える相手である限り、
気持ちのよい付き合いでした。

男ばっかりの中でしたが、誰かの彼女、という
参加の仕方ではなく、車を介した仲間の
つきあいでしたから、ちょっと毛色は
違っても、からかい甲斐のあるやつ、
いじられキャラ程度の扱いで、仲間でしたよ。

ちなみに、好奇心旺盛ですから、ストリップ
劇場や、エロビデオ鑑賞会くらいはつきあい
ました。さすがに、石鹸風呂は、土産話だけ
でしたけどね・・・。

そうそう、失恋話は結構きかされたかな。
結婚式の司会もずいぶん、しましたし。

実際、仕事場での鬱屈はモータースポーツで
解消してたなあ、と思いますよ!仕事だけだったら、
まともに人間してられなかったです。

タイム勝負、車勝負、技術勝負の世界と
本音の人間関係の中で、いろんなことに
もまれたことは、財産だなあ、と思っています。


おかげで、どんなに見た目が怖い人でも、
ぜんぜん問題ありません。人は皆、
好きな友達には、優しいからです。
こっちが相手を受け入れていれば、荒っぽい
態度や言葉で歓迎されることはあっても、
仲間から陥れられることは、
一度もなかったです。

遊び場には、汚れた感情は、あまり、
似合いませんしね~。あ、勝負が絡むと、
いやな面も見ますが、それは想定内です・・・。


というわけで、今は、自分を
苦労知らずの箱入り!
と感じることはなくなっています。。。

多分、怖いもの知らず?です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.21 09:33:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: