くれっしぇんど

2004.07.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、雷が鳴った日の午後、

停電ですって。
ということは冷房も切れてしまったわけで。。。
約15分くらい蒸し風呂状態でした。
その時、思ったこと。
やっぱりユウキにも携帯が必要だわ。。。
最近は、塾にサッカーの練習にと
ウィークディはほとんどひとりで電車に乗っています。

こんなときは困るだろな。

今日やっとプリペイド式携帯を購入しようと
VODAFONE Shopへ。
色々説明を聞いていたら、機種に5000円もかかる上、
3000円のプリペイドカードの有効期間は60日。
試しに一番安い携帯電話の基本料金は、
家族割引で約1400円くらい。
バリューパック(約1600円くらい)だと
1000円分の無料通話もついているとか。
東芝の機種だとあらかじめ通話料金の制限を設定することもできるらしく
「お子さんに持たせるには安心ですよ。今なら0円です」


すぐに持って帰れるのかと思ったら、
40分後に来てくださいって。
こういう時は、やっぱり本屋よね。

そこですごいタイトルの本を見つけました。
題して「最強最後の勉強法」!!!


冒頭の「ガイダンス」に書かれていること。
 天才から学べることなし
 詰め込みなくして応用なし
詰め込みすら十分にできないものが応用をやったところで
何の意味もない。。。
つまり基礎が大事ってことね。
まあ、これなら耳にたこができるくらい聞いていること。

面白いのは、その後の「国語学習法」について。
気になったフレーズをちょっと抜粋。
「国語ができるようになるには本を多く読めというのは
ナンセンス。」
「国語が苦手な人たちは、文章が読めないから嫌いなのだ。嫌いな人にむかって文章を読めだとー。」
「いま望まれているのは読書習慣などなくして
文章読解力をつける方法である。」

そして、「目からウロコの国語学習」と続きます。
ここで購入を決定。
一気に読みました。
全ての意見を受け入れられるかどうかは別として、
具体的に夏休みにやることが見えてきたわ。
さあ、今度は
「別冊解答の充実した」
「『説明文』『評論文』の多い」
しかも「客観形式の多い」
問題集を探さなきゃ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.09 23:15:02
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユウキ☆ママ

ユウキ☆ママ

Favorite Blog

令和7年度宅建試験 … New! 銀次郎エイトさん

■ 模試の結果が良く… New! デット君さん

舞と芽衣の秘密のお… さらさ7003さん
ぼけ太 塾に行く … まりん1228さん
勉強する? hirohiro83さん
泣いた!笑った!中学… ぽむぷり。さん
ぴぁんのお部屋 ぴぁんさん
お休み楽しみ tategotohikiさん

Comments

wow gold@ 先週金曜日 人生の出発点は、しかし現時点では、…
ユウキ☆ママ @ Re:ありがとう!(09/27) お京さん わ~っ♪お京ちゃん、コメント…
ユウキ☆ママ @ Re:今頃ですが・・(12/03) ミィナusaぴょんさん きゃあ、ミィナちゃ…
ユウキ☆ママ @ Re[1]:映画「消えたフェルメールを探して」(12/03) 茶夢tea dreamさん いつもいつもご無沙…
ミィナusaぴょん@ 今頃ですが・・ 久々にお邪魔しまふっ!^^ 「謎解きフ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: