くれっしぇんど

2007.11.09
XML
カテゴリ: 映画

「愛の讃歌」 を観て来ました。

エディットピアフといえば、ボクサー世界チャンピオンである恋人を飛行機事故で亡くし、
そこで生まれたのが「愛の賛歌」だということは、有名ですよね。
以前、テレビで見たドキュメンタリードラマは、
彼女を甘く切ない恋の主人公として描いていたので
今回もピアフの歌声を聴きながら、どっぷりそんな世界に浸れるものだと思っていたら
とんでもありませんでした。

あまりにも壮絶で辛い場面の数々に胸が苦しくなりました。
度重なる悲劇に見舞われながらも、強く激しく歌いぬくエディットの人生に
何度も涙がこみ上げました。
何よりも、エディットを演じたマリオン・コティヤールの演技が
ただひたすら凄かった!!
演技というより徹底的にピアフを感じ、生きているという感じ。
オスカー候補の呼び声が高いのも納得です。

ただ、ピアフの人生や歌を知るという伝記としては素晴らしいと思いましたが、
純粋に映画として楽しめたかというと疑問が残る点も多かったです。

まず、物語の時系列がバラバラで、複雑。
がーっと盛り上がった気持ちが、場面がころころ切り替わることによって
すっと萎えてしまうという場面も何度かありました。

あれもこれも伝えたいという気持ちはわかるけれど
そんなにエピソードてんこもりにしなくても。。という感じ。
タイトルに「愛の讃歌」とあるのに、それは軽く少しだけ流されただけっていうのも
残念だったなあ。


でも、ラストに歌った「水に流して」は素晴らしく
これを聴けただけでも来て良かったと思いました。

「私は自分の人生で起きたことを何一つ後悔していない―」

この映画で伝えたかったメッセージが、この歌にこめられているような気がしました。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.10 01:21:57
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユウキ☆ママ

ユウキ☆ママ

Favorite Blog

■ 一度に覚えられる… New! デット君さん

令和7年度宅建試験 … New! 銀次郎エイトさん

舞と芽衣の秘密のお… さらさ7003さん
ぼけ太 塾に行く … まりん1228さん
勉強する? hirohiro83さん
泣いた!笑った!中学… ぽむぷり。さん
ぴぁんのお部屋 ぴぁんさん
お休み楽しみ tategotohikiさん

Comments

wow gold@ 先週金曜日 人生の出発点は、しかし現時点では、…
ユウキ☆ママ @ Re:ありがとう!(09/27) お京さん わ~っ♪お京ちゃん、コメント…
ユウキ☆ママ @ Re:今頃ですが・・(12/03) ミィナusaぴょんさん きゃあ、ミィナちゃ…
ユウキ☆ママ @ Re[1]:映画「消えたフェルメールを探して」(12/03) 茶夢tea dreamさん いつもいつもご無沙…
ミィナusaぴょん@ 今頃ですが・・ 久々にお邪魔しまふっ!^^ 「謎解きフ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: