くれっしぇんど

2008.02.14
XML
カテゴリ: 映画

陰日向に咲く


まあ、私はもともと泣き虫で周りがどうしてそこで?!みたいなシーンでも
ずるずるしちゃうほうなのですが。
でも、特に終盤の岡田准一君演じるバス運転手シンヤが泣くシーンでは、
やるせない気持ちが嫌というほど伝わってきて、たまりませんでした号泣

岡潤がカッコ良すぎてこんなにかっこいいバスの運転手はいないぞ~
ホストクラブで働いたらすぐに借金返せそうとか
宮崎あおいちゃん扮するなる子の漫才は可愛かったけれど全然面白くなくて
お笑いなめたらあかんよとか
西田敏行のホームレスは太りすぎだろうなどと心の中でつっこみながらも
日陰を歩く人たちの切なさが胸に染みて、やっぱり涙。
平日の午前中ということもあってか、客席の年齢層も高く
鞄からハンカチを取り出そうとチャックを開ける音が響いて困ってしまったほど静かで
周りも見入っている感じでした。

私は原作も読んでいなかったので、この5つの物語がどうまとまっていくのだろう?
という点も興味深く見せていただきました。
ケツメイシの挿入歌もとっても良かった~手書きハート

ただ、もう少しお話がすっきり整理されているといいなとも。
三時間はやはり長すぎ。
アキバお宅ゆーすけとアイドルのみやこのエピはとても好きだったけれど
他の誰とも交錯しなかったので、これはこれで単独で見ても良かったかも。


家でDVDで観ていたらきっと途中でブレイクタイムを入れていただろうと思うと
一気に観なければこの映画の味はなくなっていただろうから
やっぱり映画は映画館で観るのがいいなと思いました。


原作ではどういう風に描かれているか、これから読んでみようと思います手書きハート






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.15 17:48:47
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユウキ☆ママ

ユウキ☆ママ

Favorite Blog

<速報>令和7年宅建… New! 銀次郎エイトさん

■ 一度に覚えられる… デット君さん

舞と芽衣の秘密のお… さらさ7003さん
ぼけ太 塾に行く … まりん1228さん
勉強する? hirohiro83さん
泣いた!笑った!中学… ぽむぷり。さん
ぴぁんのお部屋 ぴぁんさん
お休み楽しみ tategotohikiさん

Comments

wow gold@ 先週金曜日 人生の出発点は、しかし現時点では、…
ユウキ☆ママ @ Re:ありがとう!(09/27) お京さん わ~っ♪お京ちゃん、コメント…
ユウキ☆ママ @ Re:今頃ですが・・(12/03) ミィナusaぴょんさん きゃあ、ミィナちゃ…
ユウキ☆ママ @ Re[1]:映画「消えたフェルメールを探して」(12/03) 茶夢tea dreamさん いつもいつもご無沙…
ミィナusaぴょん@ 今頃ですが・・ 久々にお邪魔しまふっ!^^ 「謎解きフ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: