なんでもない日バンザイ!

なんでもない日バンザイ!

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

のんびり3939 @ Re[15]:小学校最後の運動会(06/07) あきこさんへ めちゃめちゃ記憶にのこっ…
あきこ@ Re[14]:小学校最後の運動会(06/07) のんびり3939さんへ はい、ズボンを白…
のんびり3939 @ Re[13]:小学校最後の運動会(06/07) あきこさんへ 29年前を昨日のように思い…
あきこ@ Re:小学校最後の運動会(06/07) とおりすがりです。 29年前、同じ体操ズ…
のんびり3939 @ Re[1]:奥駈道縦走者に郎報!(11/01) 野口いづみさんへ 先日、沖崎さんにお会…
2025年10月24日
XML
里芋の赤い茎はずいきと呼んで食べられるそうな。
はじめ、めちゃ灰汁がでるときいてびびって
重曹を大量投入してしまいどろんどろんになってしまったので
もう一度、畑の持ち主の方にいただいてずいき料理に挑戦。
びびらせられたように灰汁もそんなにひどく​ない。

サツマイモの蔓もスジをとって煮物にした。

娘はどろんどろんの里芋のずいきもそうでないシャキシャキずいきも美味しいと
サツマイモの蔓も美味しいといってぱくぱく食べた。
なんでも食べる子に育って親としては嬉しいなああ。


そんなに美味しいものでないと先輩方には言われたけど、
こればっかり食べろと言われたらいやかもしれないけど、
普通においしい!添加物だらけのものより体にもきっといいし。
AOさんは、干しずいきなるものを昔食べたといっていたので干しずいきをつくってるとこです。
食べてみるのはまだ先かな。
加藤清正が戦国時代にお城の塀にこのずいきを塗りこんで兵糧攻めとかにあったら塀を壊して食べたというそうで、保存食としては最適なのかな。





これ、ずいき


これ、ずいき 


これ、干しずいき





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月13日 20時15分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[おいしい&甘い食べ物&手作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: