夢なき者に成功なし ~三十路の独学奮闘記~

夢なき者に成功なし ~三十路の独学奮闘記~

PR

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

プロフィール

木星人で柴なコアラ

木星人で柴なコアラ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

January 23, 2008
XML
カテゴリ: 独り言
 皆さんはご存じですか??

大寒(1月21日)生まれの卵 を食べると、金運が上昇する、、、という風水の話があります。

 数年前にこのことを知り、それ以来なるべく 大寒生まれの卵を食べるようにしています。

 ただひとつ問題点が。。。

 スーパーなどで売っている卵には、賞味期限の表示はあっても、産卵日の表示はなかなかされていないということです。

 わたしの地元のスーパーでは、賞味期限の表示のみしかされていません。

 卵については、商品の入れ替えが頻繁のようなので、その日を狙って買いにいかなければならないところ、賞味期限しかわからないのであれば、 大寒

 ってな事を解消するために、できる限り日にちを特定する方法をとりました。

 卵の賞味期限は、およそ2週間であるということでした。

 出荷元によって多少のズレはあるかもしれませんが、表示されている賞味期限から逆算することができますよね。

 そこで、賞味期限が「2月3日~2月5日」のものをターゲットとして、 大寒生まれの卵を狙っていこうと思います。







 本日、スーパーに並ぶのは、予想(逆算の結果)では賞味期限が2月4日のものであるはずです。この賞味期限2月4日と表示されている卵が 大寒生まれの卵である可能性が高いのではないかと。

 外れたかどうかを知るときはこないのでしょうけどね。。。

 縁起物ということで、食べれたつもりでいようと思いますw






 そして、食べるときには、「玄関に酉の置物を置く」ということだそうで。この件は初耳でしたので、早速、今回から実行してみようと考えています。

 実際に効果があるかどうかは正直言って分かりませんが、ただ日生まれたその卵を食べるだけでよいというのであれば、金運GETのために苦労をするってことにもならないので、しばらく卵づくしの食生活をするということでよしとしましょうw( 大寒(1月21日)生まれの卵









元祖焼き鯖寿司!越前三國湊屋









眠眠打破120・60 難関打破120・60 眠眠打破120・60 難関打破120・60


資格・スキルアップ関連の情報をお探しの方は、 人気blogランキングへ


資格 独学奮闘記への応援クリックをお願いします ◎  人気ランクバナー(グレー)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 23, 2008 06:34:34 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: