全17件 (17件中 1-17件目)
1

小学校・中学校時代のお友達の結婚式でした。いや、式は1月にハワイであげたそうですが。お披露目を大阪は北新地で!(ひゅー、ゴージャス)純白のプリンセス型ふわふわドレスがなんとも印象的。153cmの小柄な彼女にはピッタリで、セミロングを少し垂らしたダウンヘア。アップじゃなくてもステキなのねあたしもオメカシしてかわいらしいNailで。ピンクのラメに小花を散らして、少しおりこうさん風。やっぱり感動しちゃうな、これまでの人生とはガラっと変わるって。結婚ってそうゆうことなんだ。家族になるってそういうことなんだ。「この人以上の男がいるかもしれないって? それは否定できないな(笑) でも、私はこの人と生きていくって決めたの」
February 28, 2009
コメント(2)

お鍋。寒い季節はこれに限るね!お鍋、きらいな人なんているのかな?あったまるためにはオイシイお鍋と、それからお酒があれば・・・ってことでコレですじゃーん ワインしゃぶしゃぶすげくねー??(なんつーものの言い方だ)初めて食べたのは22歳のとき。前の職場の上司と、同僚と北新地で食べたのですが、同じお店が南船場にもあると聴いて飛んでいきましたおいしいものってストレスもぶっ飛ぶよね!仕事でやなこととかあっても全然平気になっちゃうもん。やっぱおいしいものって身体が欲してるんだよ、仕事終わるの23時すぎてあまりも姿勢の悪さにイスから転げ落ちたり、ごはん食べる時間もなくて(むしろごはんもなくて)ナッツとか、つまんで朝までメイクも落とさず「くっそー、あいつ今度なぐったる」とかドス黒い思いを渦ませながら仕事に戻ったりもしない!!(むしろやめたい!)うん、おいしいもので補給するんだ、心のビタミン。
February 27, 2009
コメント(0)

きちんとごはんも作ってるデス。最近あんまり手作り載せてないから、サボってると思われたら困るモンね。(いや、やっぱり困りはしない)みてーーーみてみてーーー お料理はなかなか楽しいものですが、それを認められることってそれ以上のヨロコビなんじゃないかな(と、ただの褒められたい願望を肯定)お料理は恋の位置に似てる。レシピはあっても、それ通りの味になんかならない。もちろん、見た目も。 愛して、夢中になって、そのことがあたしの人生の主題であっても良いと思う。 だけどそのことはあたしのライフスタイルとは別ものだと思うけど。
February 26, 2009
コメント(2)

高校時代のお友達となんばParksで夜お茶ここのRoyalMilkTeaはめっちゃ濃くておいしい。写真じゃ真っ白に見えるけど、(いや、実際も真っ白だが)なんか紅茶部分が濃厚です。やっぱタルトうまいなー。キャランチ食べたのに。ニヤけちゃう。時がたつのは早いもので・・・。なんて浦島話に花を咲かせながら、でも話してる事は高校生と変わんないかもしれない。んなワケあるか!!!
February 25, 2009
コメント(0)
スノボ3そろそろこのネタも飽きてきた??でも話させて!しゃべらせて!!(ただのおしゃべりさん)だって楽しかったんだもん(しつこい)最後は死にかけたけどね!むしろ死にたかったけどね!(あ、そんなこと言っちゃダメだ)だって楽しいじゃん、なんだか遠足みたいで。朝から新大阪の駅でカフェラテ飲みながらバス待って、バッグには甘栗むいちゃいました・じゃがりこ・チョコレートと、グミその他たくさんお菓子を忍ばせて。あー。でもね、いつも多く持って行き過ぎちゃうの。お菓子だけじゃなく。ヒートテック(おしゃれババシャツ)も2枚もいらんが入れてしまったり。傷ついたときのために「マキロン」と絆創膏セット。あとは、頭痛薬・ビオフェルミン(整腸剤)・風邪薬に酔い止め薬。果ては大田胃酸と、万が一のための抗生剤。・・・。やりすぎ??うん、だって明らかほかの人よりもバッグがいつも重たい。(今日に限ったことだけではないらしい)だってついついさー。重くなかったら心配になっちゃう。だからいっつも文庫本や、化粧ポーチにしてもたくさん入れちゃう。もーカバンはパンパン。常に。だっせーけど。心配なんだもん!備えあれば、っつーし。老婆か!うっせーな、76だよ。(年齢らしい)話は変わりますが。スノボいってもなかなかリフトって乗りづらくって。板持って乗っちゃう。調子に乗って履いて乗った日にゃエライことになります。あー打撲ね。調子にも乗らせてヨリフトの後ろに座ってる男子にもナンパされるっちゅーの。男「どこから来たのーー?」後ろの方から大声で。あ「おおさかー」的な。やっぱゲレンデって女の子がかわいく見えるらしいヨ。しかも2~3割増。・・・。んなわけなくない?だって雪でファンデは取れてべしゃべしゃだわ、風でくちびるはガビガビだわ、マスカラは取れるし、目は開けてられないし。絶対ブサイク度は120%くらいに許容を超えているのではなかろーかと!飽和状態。絶対ブサイクだよ。ゴーグルかけて、滑りだけで勝負だね、こりゃ。(うまく滑りすぎてもダメらしいけど)(というより、そんなところを目的にしない)
February 24, 2009
コメント(0)

第二弾。だってこないだは話がそれすぎたんだもん、仕方ないじゃん。かれこれスノボも3回目?あ、4回目かもしれん。忘れた。だけどもスクールにいこーが、教えてもらおーが、どうも運動神経のシナプスがほかのそれよりも少ないのかできん。できーーーん。なんで!!!きぃ。だって立てないんですよ。ふつーに。ちくしょぅ。ヨタヨタと産まれたての子牛。でもいいの。初めての女子よりはウマいから(考え方がやらしい)まずリフトに乗れないからね。いや、去年の今頃の日記を読んでても思うけど(興味のある方はご覧下さい)・・・。成長してないじゃん。的な!!!きゃー、青空ヨー!!ことさら、日帰りで行ったから滑れたのはほんのわずかな時間。ま、いっか。(すべれんくても。なんか行ったってだけで楽しかったし。ボード行ったって言えるしさ)とも思っていたのですが、帰りのバスの中でやっぱりモンモン。(負けず嫌い)and土曜なのになんか帰るのもったいなくねーーー??と思い立ったあたしたちは、梅田に着いたのにも関わらず、急遽予定変更。「やっぱ明日もすべろーよ!!」あほ満開。でもやっちゃう。あー、アホってきっと楽しいんだよ!!
February 22, 2009
コメント(2)

か、からだが。痛い。。。動きは老人そのもの。緩慢どころか!スローモーションもいいとこです。いや、コマ送りか!(ちがうか!)ヨタヨタとスキニージーンズをはこうにも、足が痛くてあがらん。いてーよー。腹筋・背筋・ヒラメ筋と、そりから首・二の腕・大腿筋。全部か!完全に全身打撲と、肋骨にヒビくらいは入ったね!(確実に)いやー。でもね超楽しかったあーもう25歳だからチョーとか使わないでおこうと思うけど、今の気持ちにピタリなんです、超楽しかった(あほ丸出し)大阪でもあたしは雪のほとんど降らない地域のため、積もった雪は1年ぶり。一緒に連れ立っていった鹿児島県民の女子ももちろん雪は初めて(珍しくない?25歳で積もった雪初めてなんて)どうしても彼女に雪を見せたい!と思って考え付いたこの企画。あーもーすっごい男目線なんですけどね!だってだって君の笑顔が見たいから!!!その時点で鹿児島県民に女子力3ポイントくらい奪取。女子の上塗りです。あたしは奪われてさらに男力が相対的にあがり、差は広がるばかりです。女の子扱いされたいのにぃでも基本的には何もできない女の子の方がモテる。とは再三に渡り、このBlogでも述べているが、本当にそうなのかも。と実感。女は仕事できなくてもキレイな方がいいらしい。(なんじゃそら)そこまでは思えないけど、やっぱり肉体的に男子にかなわないとことかってたくさんあったりするじゃん?そーゆーとこを意地張らないで素直に頼ってもいいんじゃないかと!例えば家具を購入したときに運んでもらえる、とか。だけど基本的には負けず嫌いなので自分でやっちゃう。(電動ドリルとか使えちゃうし、地図も読めちゃう)しかもできちゃう。んでまた女子力が下がる。キャー、悪循環。話がそれましたが、ようはスノボが楽しくって一緒に行った女子がめちゃんこかわいくって女でもホレてまうやろー!ってなったってことだよ。日々努力。
February 21, 2009
コメント(0)

あー。仕事が。ながーーく感じます。でもおしいものを食べると、なんであんなに癒されるの?アロマキャンドルとかの2倍くらい。(コラ)結局は食いしん坊万歳です。こーなりゃどうどうと言っちゃうけどねw心斎橋の和食屋さん。個室が超雰囲気良くって、癒される~海老のぷりぷりあん。鯛の釜飯。きゃー。これで2週間くらいの充電はできそぉよー。じゃーん。おしぼりでアヒルちゃんです。これができたら合コンで女の子にウケること間違い茄子!(茄子とか言ってちゃだめです)成功例 失敗例
February 20, 2009
コメント(2)

あ、HappyBirthdayは、2月にお友達にお祝いしてもらいました(^-^)1月は切羽詰りまくりでParty系には一切参加せず。むしろ一歩もお家でてなかったくらいの勢いで。毎日睡眠は3時間くらいだったもん。(あ、言い過ぎた5時間は寝てたかもしれない)やっぱSweetsねひと通りハピバスデの儀式が終ったらいつも通り騒いで人の誕生日関係なしにはしゃぐはしゃぐ。こんなのでいいのか!!いいよ。だって久々だもん。Girls just wanna have fun!!すっごく楽しかったから、こんな日はYogaしてから眠らなくてもむくまなさそう。 このさい名前まちがってても許してあげる♪
February 19, 2009
コメント(0)
いや、新聞にも書いてありましたが。最近そうなんだって?以前(けっこう前だなー)にもお話したことがあると思いますが、「狩猟民族・農耕民族・遊牧民族」ネタ。んで、最近の男子は草食系らしい。どう草食かと言うと。1. 女子に対してガツガツしていない2. 少食3. 服装に気を遣う4. 堅実・かつ安定志向らしい。・・・一昔前の女子か!!それもアリなのかなー。いや、でも前前から再三に渡ってここでも申し上げている通り、押しがない。人が多いんだって、合コンでも。デートでも。合コンでは自分から番号は聞かない、デートは基本割り勘。終電までに帰ります。遠出はしません。的な!!(なんだ、的なって)そんななもんで,今度は女子が肉食化しているらしい。1. ガツガツしてる2. 恋に対しても積極的3. 基本派手4. 堅実・かつ安定志向あ、この4、は男子に準じているけど。やっぱ女子の年収は男子のそれに比べて6割くらいだそうです。6割って!!男子なみに仕事してる働きマン、いや、働きウーマンか。の割合はここ日本においては管理職で6%営業職でものきなみ低い。欧米化している割に、まだ「女は家に」という概念が定着している団塊の世代(がけっぷち)が面接してるんだから仕方ないか!ここで社会との温度差。そろそろ団塊の世代も定年だしなー、あと5・6年でまた女子の社会進出が著明になるかもね。と、タイムラグがあるこのご時世、やっぱ男子も女子も堅実です。だからこそ、女子は優秀な人(いや、安定している人か)との結婚活動に必死。確かに資格もスキルも身に付けていない女子にとっての将来は不安そのものである。だからこそ、恋愛命!!って・・・でも女子がなんかガツガツ系はかっこ悪。と思ってしまったアナタはプライドが少し高いみたい。やっぱり時代がそうだからあたしもがんばらなくっちゃ!と思ったアナタは少し流されやすいタイプかも。なんちゃって。気を悪くされたらゴメンナサイ(どっちにしろ悪態ついて)いつの時代も原動力はやっぱ恋愛でしょーvv
February 18, 2009
コメント(2)

今年はチョコレートを2つ、いただきました(^-^)女の子と、男の子と、ひとーつずつ。友チョコ逆チョコきゃ男の子って毎年こんな気分なの??たのちぃ!!んで、ピエールうまいよ!!
February 17, 2009
コメント(0)

久々に天王寺でお食事。小学・中学時代のお友達(珍しく)とキャー、ガトーショコラ!最近同窓会があったんだけど、中学時代の友達とかって、会うこと少なくない??特に就職したり、進学して地元を離れたら特にそう。やっぱ皆変わってたり、全然変わってなかったり。笑。でもあたしは地元は好きじゃないかもしれない。都会に憧れてたわけじゃないけど。(一応、大阪だし)力いっぱい仕事がしたかったのかな。世界をまたにかけるくらい。(あ、言い過ぎ?笑)今でもその気持ちは変わらないんだよ。だけど最近は、ちゃんと腰を落ち着けて家族や恋人の話を聞いたり、将来のことを話し合ったりすることも同じくらい大切なのかもしれないって思いだしてきた。
February 17, 2009
コメント(0)

急にまた寒くなったね!指先とか、凍えそうです;;(;-;)いや、寒いというより、痛い!ちぎれそう!!(耳とか)冬はもっぱらブーツに厚手タイツ(いや、ガーター)ですが、でも見えないところもオシャレしなくっちゃぁ、と足元だけでも、かわゆくネイル。ネイルしてくれるお姉さんの水玉のエプロンにきゅん、ときつつも足を預けるこの無防備さ!!あ、横向きになっちった。
February 17, 2009
コメント(0)
や、やすみ…へへ、どーしてもニヤけてしまぅ(笑) だって平日休みだもん、こんな日ってないよ電車も超すいてるしさーショップもサロンもすいてるあーViva平日トゥットゥルー映画も信号もすいてるしつこい?でもゆるしてo(^-^)oオープンカフェで友達待ちながら本読んだり。読んでる本は『愛される女のテクニック』~Sex編~だけど。ブックカバーしてたらわからんて。 キース、すごいな、バイタリティが。奉仕の精神!信じられん。とかなんとかツッコミ入れながら。 でもいろいろ悩むのも、行き詰まるのも、結局奪回策を自分で考えてるのね。 なにか食べるだとか、泣くだとか、一心不乱に眠るだとか。ほかにアロマテラピーしてみたり、お風呂の中で電気消して瞑想してみたり、エロ本読んでみたり。結局からだを休める、食を満たす、とか人間の本能に近いところに持っていくことでモヤモヤを打破できるのではなかろーかと!なんか女性ホルモンUpしそーなことしたいじゃん…ソンナコト言ってるからだめなんじゃん、みたいな? でもこんなこと考えてたって周囲には気付かれないからいいじゃん?的な。あ、でも内面鍛えたいのに。 GUCCIのジャッキーバッグでFolli Follieの時計して、theoryのグレースーツに強めパンプス、巻き髪のトップ盛って(盛りに盛る)いっこにくくってたら、もー実際より3割増くらい強めに見えるんだってば。(怖いくらいに)たとえムクミキュットのストッキング履いててもね。落ち込んでるときほどメイクは濃いめ。 ANNA SUIのブラウン&ゴールドをグラデーションにシャドウ乗せて、バリバリのパール入りハイライトRMKを鼻筋、眉下 、Cライン。 香水もいつも2Pushのとこを3Pushで。こーなりゃサービス。今日はシュウウエムラのふさふさまつげもON やりすぎはいけないから目尻だけ。 さぁ、でかけよう。
February 16, 2009
コメント(0)

堀江でまったり。こないだは英会話に行ったあと、お買い物をして友達と合流。Knit Caféでほっこりお茶するのがすごい好きな時間のうちのひとつなんだけど。なんか女の子っぽくて。(言わなくていい)編み物なんてしないけど(それも公言することでもない)やっぱカスタードのいちごはウマイな~。な~。しあわせ。。。 ってこないだからハマってるロイヤルミルクティーをオーダー。はぅ。またカロリーが!!なーんてそんなこと気にしたことありません(いつも言うだけ)英語の復習とか、ゴルフの話とか、とりとめのない話の中でも自分の話をしっかり聴いてくれて(流さずに)、それに対して(正解かどうかは関係なくね)、自分の意見をきちんと言葉にできる人って一緒にいて気持ちがいいものデス。なかなか今あんまりきちんと人の目を見て話す機会も少ないからね。自分もしっかりしよう。見習おう。と思いつつも、やはり恥ずかしくって目を反らしてしまいません??(だって今カップルシートとか多いし!!)←いいわけ(カウンター席も、車乗ってても、歩いてても、向いてる方向は1方向でしょ)←しつこいだから日本人はダメなのかなー。でも照れ屋さんは日本の美徳だよ!ポジティブ!!
February 16, 2009
コメント(0)

忙しい割にはお弁当は作ってました。・・・本当は忙しくなかったんじゃないか?って!?(被害妄想)失敬な。いや、前に(ずっと前)に朝力(あさぢから・あさりょく)の話したっけ?睡眠力か!?どっちでもいいです。(コラ)なんかね、遅くまで起きて勉強してるなら、早く起きてやったほうが効率がいいと。「なるほど」と思い立って、美容と健康のため、なるべく早く寝るようにし、22時に眠った日は3時半とか4時に起きてExel開いてみたり、文章書いてみたり、本読んだりしてたわけです。あ、無理な日はやっぱり7時まで寝てたりもしましたが(いや、それも結構多かったけど)だからね、パパっとお弁当作れちゃっただけなんですけど。(ちゃっただけなんですけど、とか、少し大人っぽくて素敵ね←自分で言っておいて)みーーーてーーーー。 ホーーーラーーー!!!
February 15, 2009
コメント(2)
命からがら・・・。ってゆぅのはウソです。全然更新していなかったのでごめんなさい;です。でもね!!でもね!!!!全部終わったの!この2月13日で・・・な、長かった、この一年。(やっとこさ)この苦しみが報われたので、4月からはまた忙しくなりそーですが、これからは再びちょこちょこ更新してゆけそぉです。これからもヨロシクお願いいたします(^-^)mixx
February 15, 2009
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1