2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

31日は友達とランチ旦那にラッシュの面倒を頼んで10時40分に家を出て遅れてきた電車に乗り込んだら、ラッシュがチッコしたとメールが来たその返信を書いたら、今度はウンピしたメールが来た無理言って旦那に留守番頼んでおいてよかった~いつもなら、その時間はしないはずなのにランチ後は楽しいウインドショッピングタイムでも、欲しかったシルバーのバッグが再値下げで残ってたのでお買い上げ~!ショルダー?ブロンズ?と悩んだけど、友達のアドバイスもあってシルバーのこの形にしましたそして友達と別れた後で一人でふらっと入ったデパートで、これまた欲しかったカゴのバッグを見つけてしまったでも私にしては早々に決めて買っちゃいました中が花柄でカワイイの7ラッシュが待ってるから、ゆっくりしてられないわ急いで帰るとアマゾンからDVDと本が届いてた!サザンのDVDはドームLIVEに行ったし、パソコンLIVEも見たから、買うつもりなかったんだけど、この夏は遠出が出来ないから、暇つぶしに買っちゃったそれとラッシュ用のご飯の本!この須崎恭彦先生の話はメルマガも読んでるけど結構参考になりますです
2006.07.31

今日は獣医の日なので、旦那に定時に帰宅してもらい夕方行ってきました最近混んでるんだよね~昔は春以外は空いてたのに今日は包帯を巻きなおしただけ。ラッシュは、やっと痛みが治まってきたみたいで4本足で立つ事が多くなりました私、前回の日記にラッシュはドンクサイって書いたけど、あんなにピンが出っ張ってたら何かに引っかかるのは当たり前じゃん!と、ちょいと先生に腹が立っちゃった(;^^)σもう少しレジンの白い塊を大きくしてピンを隠すか、ピンを短くするべきだったよね~まっ今更ブツブツ言っても仕方ないけどさそして考えた末、新しいクレートを購入しました今のよりも数センチづつ大きい中型犬用(笑)でもラッシュが体や手足を思い切り伸ばしたら丁度いいサイズみたいホントに長細い体系だわ、、、入り口の網は間隔が狭いから、手を突っ込む事は絶対ありえないわねなんでちゅか?これ?(入り口は屋根に収納されるの)広くて涼しくて気もちイイでちゅzzz(順応性が早いの)
2006.07.29

ラッシュはマダ腕が痛いみたいで、今日もずっと手を上げてました。早く痛みが治まるといいな話が変わって、今日は凄くイイ天気でした~!なので気晴らしに、いつものコース、イタリア村と水族館に行ってきましたイタリア村でバイキングランチしてから急いで水族館に行きシャチのクーちゃんのトレーニングを見て、また急いでイタリア村に戻りわんわんショーを見ましたが往復して汗だくでしたショーを見たら早々に帰宅それにしても、わんわん達の可愛いことと言ったら私もラッシュを飼ってから、ワンコに教える大変さ(気長に根気よく、優しく褒めるなど)を実感したため、ショーを見る目もちょっと変わりましたほんとに素晴らしいワンちゃん達でしたショーが終った後は、ワンちゃんに触れました今日イタリア村に入園した際の500円券はバイキングレストランでも使えるものなってましたコロコロ変えてもらっちゃ、わかりにくいわ、その度に確認しないとねそうそう再入場券もありましたよ水族館は夏休みの為、家族連れが凄くてショーは上からしか見れなかったけど、たまには上からもいいわねパスポートは10月までだから、これからドンドン通わなきゃ
2006.07.25

今朝6時ごろラッシュの鳴き声で目が覚めました甲高い声だったので、クレートの中で腕をぶつけたのかな?と思い見に行くと案外平気そうな顔してるので、様子を見ながら添い寝してましたそれから、いつもどおりケージに移動して、ご飯を食べさせ、チッコ、ウンピしたけど殆ど腕を上げてるのよね、昨日は着いてたのに。それに段々顔が険しくなってきたような・・・これはもしかしてやばい?どこか痛いの?と腕を触ってみたらキャンッ!って泣いた!その瞬間、私の血の気は引きました・・・もしかして今朝また痛めたのか?慌てて旦那に連絡を取り、午後2時に獣医に連れて行きました先生にどうしました?と言われた時は、もう泣きそうだったわだって絶対また折れてると思ったもん触診してレントゲンを撮って結果が出た瞬間、あ~~~よかったとまた泣けそうに(爆)どうやら骨に差してあるピンが外れそうになった様子そのせいで痛みが出てるみたいで、包帯で固定することにしましたその間キャンキャン泣く泣く寝ながらどこかにぶつけたみたいねどこかにって言ってもクレートで寝てるんだけど、、、想像するには、クレートの入り口の網ではないかと、、、網、、、恐怖の網、、、サークルの網あ~~~~~もう何でウチのは鈍くさいんだろうよそのだって100均のサークル使ってるし、クレートでも大人しく寝てるのにあ~~~もう神経磨り減るっ!!!また今週末行く事になっちゃったし~!!!でも大事にならなくてよかった!!と家に着いた途端、バンザーイをした私です入り口の網を外して壁にくっけるしかないわね大人しく寝ててよね~~
2006.07.24

今日は去勢手術と前足手術の抜糸の日でしたハサミで糸をチョイチョイと切って終わりまだ赤みが残ってるけど、徐々に治るんでしょうでもまだ2週間は動けません、、、クレートで寝るだけの生活、ツマランだろうな~オモチャで遊ぶことも出来ないもんねでもあと2週間の我慢よ!そしたら少しだけど遊べるからね!それにピンを取る為の手術はしなくていいんだって!鎮静剤を打って抜き取るんだってよ~何か痛そう~~~(~ヘ~;)ピン抜きは3ヵ月後の予定でその後リハビリだから、まだまだ先は長いわ~(T_T)次回の通院は2週間後です替わり映えしないけど一応、抜糸後の写真替わり映えしないけど一応、今日のラッシュ
2006.07.22
今日は獣医の日でした。傷口を消毒して、薬を貰って終わり来週の土曜日に抜糸の予定です。今日は待合室にワンコが居なかったから安心してたけど(一応クレートに新聞を被せてた^^;)診察室からキャバリアが出てきたら、またキャキャン騒いだよ、、、安静中だっつーのに(T_T)去勢しても興奮する性格は変わってないみたいねラッシュは食欲はあるけど、ご飯を食べさせるのは一苦労です。カラーを付けてるので自分では食べないの(食べれないわけじゃないのよ)なので食べやすいように細かくして、口元に少しづつ運んで食べさせます少しでも大きいと口から出しちゃうし、気に入らない具は顔をそむけて食べません(恕)私もさすがにイライラしてきますが、それでも笑顔で優しく接するようにしています(^^ゞ一日中狭い所に居るんだもんね、ワガママぐらい言いたいよね(~_~;)この1週間、息抜きに映画を見に行ったり、ショッピングに行ったりしましたが、ラッシュが気になるので3-5時間で帰宅します。ウ○チとチッコを1日1-2回しかしなくなったし、それも時間がマチマチなので、ちょいと大変です。夜中の3時にウ○チする事もあるのよzzzzz.。o○今日は夜9時過ぎに両方してくれたから安心して朝まで寝れるわ~(笑)
2006.07.15

ラッシュは金曜日に骨折手術をしたばかりなので、今は腕の骨にピンが刺さったままの状態です。そんな怖い状態見たくない!と思われる方もいらっしゃると思いますので、写真は下のほうに載せました。このラッシュの顔を見たら閉じてくださいね(;^^)σボク元気にしてまちゅから心配しないでくだちゃいね!下にスクロール↓
2006.07.10
心配してレスして下さった皆さま~、本当にありがとうございました!(*^_^*)おかげさまでラッシュは昨晩の手術が無事に終わり、今日の午前中タクシーにて帰宅しました。前回は右手でしたが、今回は左手ですおまけに前回より酷い骨折なので、骨を繋ぐためのピンが腕に刺さったままの状態で大変痛々しいです(本当に相当痛いらしいです)暫くは絶対安静なので目が離せません、これからも毎週病院通いですそれと順調に手術が終ったので、去勢もしてもらえました。これで少し興奮する性格が直ってくれるといいのですが。。。先生曰く、去勢して、ヨリ煩くなる犬はいないと言うことなので(;^^)σ去勢した事によって、筋肉も付きやすくなるそうですコレで、そちら系の病気の心配はなくなるな~と少しホッとしました私も昨日は相当落ち込みましたが、持ち前の前向きな性格が戻ったので、もう大丈夫です辛い思いをしてるのはラッシュだけじゃないのだから!今日も病院で痛みに苦しんでるワンコを見ました、とても可哀相でした今回の支払いは前日の夜中の診療代、手術台、去勢代、他全部で〆て72,240円。。。ボーナスから、これからの「ラッシュ費用」にと、5万円用意してたけど全然足りないよ~(笑)
2006.07.08
なんでうちだけ?なんでラッシュだけ、次から次に、こんな目にあわなければいけないの?夜9時半ごろ、隣の部屋に洗濯物を置きに行った次の瞬間ラッシュの泣き叫ぶ悲鳴が聞こえたまさか!嫌な予感が走った何があったのかわからない私が目を放した一瞬の隙に起きたのだラッシュは左手を上げたまま痛そうにしていたあの時と同じだ!骨折に間違いない主治医に連絡を取って診て貰った前回の右手よりひどい骨折の仕方だったので今回は手術で治す事になった手術は明日の夜!ラッシュは今日から入院する事になった一体何が起こったのか?運の悪さは昨日の夕方から始まっていたに違いない昨日の夕方、大きな公園でワンコと沢山会えて興奮したラッシュは後ろ足の爪を折って血を流した獣医で消毒してもらい、止血剤をつけてもらった私は数日散歩は中止しようと思ったそして今日いつもどおりベランダで遊んだ後、部屋で遊んでいたふと気が付くと、また爪から血が出てあちこちに血が付いていた仕方ないので最近使わなくなったサークルを出して、その中で遊ばせていたブログに載せた写真にはいつもサークルが写っていた何の違和感もない普段どおりの風景のはずだった二度とあんな目には合わせないと誓ったのになんで?なんでラッシュだけ何度もこんな目に合うの?あの事故以来、ガラス細工を扱うように大事に育ててきたのに私が居ない一瞬のうちに何が起こったの?状況からはサークルに腕を引っ掛けたとしか思えないもう訳が判らない、育てるのが怖くなったラッシュは体の割りに手足が長いので、その分弱いですねと先生に言われた明日の手術はピンで固定するらしい骨が細いのでピンが2本打てるかどうかもわからないらしいとにかく無事に手術が終りますようにと祈るしかないどうか神様、愛しいラッシュをお守りください
2006.07.06

ベランダの隅に可愛いコーナーを作ってみました^m^ホースやコードが邪魔だけどどうしようもない、、、ネットも低めの物に変えたのでスッキリ♪ベランダはラッシュ専用ドッグランなので、このスペース以外は物は置けません、、、
2006.07.03
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

