嫦娥来襲

嫦娥来襲

PR

Profile

がめら4354

がめら4354

Calendar

Comments

thyme66 @ Re:気の利いた返事ができなくてごめんね。 人生一度・・・ 悔いの無い選択を。 決…
じょぉサマ @ ご無沙汰致しております。 ホントにお久しぶりでございます。m(_ _)m…
thyme66 @ Re:Devil May Cry4 Son Of SPARDA Mission 16(02/13) とりあえず元気そうでよかったです。 心…
パッション0264 @ おいおい どうしたんだ? がめらちん!
長月子 @ お節介ながら・・・ 聴力の方は大丈夫ですか? 万が一突発性…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年07月14日
XML
カテゴリ: たわごと日記
ちょっと待て!台風!!

昨日の予報より半日くらい通過予定が遅くなっている気がするんだけど。
いつ帰るんだ?!おいら。
いつ頭痛とおさらばできるんだ!!

で、折角頭痛なので、昨日はEVEが効き始める時間を計ってみました。
キキがトポリくんと自転車でダイブした直後に飲んだら、
「おくさま」にケーキを焼いてもらって、感動している辺りでは効いてきました。
(↑相変わらずTV番組で計るやつ)


大体20分前後でしょうか?
ということは、2倍もお金出して、キキのよろしくない薬を買った
ということでしょうか?
まぁいいや。毎月の大量消費週間の懐が寒くならないから。

注意:薬の効き方は個人差があります。


セキュリティーツールの更新の時期にぶちあたりました。
毎年旧盆の前後に更新をしますので、まるで古いシステムさんを「あの世」
にお返しして新しいシステムさんを「この世」にお迎えする儀式のようです。
パッケージソフトウエアの「実体」というものは、情報という物理的な形にしにくい
ものなので、この「お盆」更新はなんとなく正しい気もします。

特に最近、 おいらの御ひいき
ダウンロード方式を採用しているので、ますます「実体」がわかりません。
もしかしたら、去年とまったく同じものの名前だけ変えているんじゃないか?!
ってな「実態」を疑うのは、おいらの前回の仕事場が仕事場だったので。
まぁ、訴訟社会のパッケージなので、日本のようなおバカはやらないだろう
とは思います。

そこと比べて、というのはどうなんだろうと思いますが、
更新料と新品価格があまり変わらないので、毎回新しいの買うか、更新するかで悩みます。

特に去年から、市販パッケージのBOXが、
それまでの秋葉原に馴染みそうな頭頂前部の毛根細胞の寿命に問題を抱えた
メガネのおじさんからおねーさんに変わったので、悩む楽しみも増えましたし。
(←でも好みのタイプではない)

実家に帰ってYAMADAで買うと、また二重に
「ライセンス更新してね、あとちょっとで切れちまうわよ」
届けがくる羽目になるんでしょうか?

でも、ネットからダウンロードしてきたものって
HDDがこけたり、OSの再インストールする羽目になったらどうすんだ!!
ってな心配があるので、イマイチのれません。
外付けに移動させるという手段もありますが、また外付け増やすのかぁ(^^;)
それもなぁ。
一時期全部HDDチェックするのに6時間とかかかったんだよね(T_T;)

再インストールなどの心配をするあたりが、おいらの職業病の所以です。
でも、使っているPC、VAIOだしなぁ、そろそろSO○Yタイマーが・・・・・

中古PCを買うのに二の足踏むのも、HDDの寿命を知っているが故。
大体さ、中古買うのにHDDどのくらい使われているか、前の使用者が誰なのか
って情報ないのは辛いやね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月14日 19時48分26秒
[たわごと日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: