PR
Calendar
Category
Free Space
Freepage List
Keyword Search

知り合いの総料理長のところへ泊ることになりました。 「一度、泊りに来てください」と言われていたのですが、職員5名でお邪魔致しました。
いやいや、歓待を受けました…(大汗)
タラバガニの天婦羅、イチジクの天婦羅。 器にも拘ってます!
アワビ、ボタンエビ。 気合が入ってるのが分かります(笑)。
熟成 黒毛和牛?
エイジングビーフという製法らしい。 牛肉に含まれて いる酵素は、タンパク質を分解する働きがあり、 時間の経過とともに筋肉の繊維や コラーゲンが分解され、 旨み成分のアミノ酸に変化し、食感が柔らかく濃厚な味わいとなります。
一番旨い状況まで寝かせたお肉を食べさせてくれました。 
フカヒレが一塊…(笑) フカヒレ、今まで塊で食べたこと無いし…。
内陸部なのに、いいネタでした。

ご当地名物の芋の子汁。
ムツの西京焼き、ふぐの白子焼き。
結局、お腹が苦しくて「煮物」を出していただくのをご遠慮させていただきました。
手打ちそば。 料理に付いてくるお食事の一品を越えてる蕎麦でした(笑)

メロンの陰のパイ地の中はプリン。 比内地鶏の卵を使ったプリン(笑)。 そこまでやるかぁ~~~(笑)
お腹が苦しくて、座っていられないくらいでした。
という訳で、この日も風呂に入る間もなく、寝落ちしました…(笑)

暗いうちに目が覚め、朝風呂の時間を待って大浴場へ。
朝6時から結構混んでました。 地元の方々に愛される温泉なんですね(笑)。
誕生日会(笑) 2025.11.17
土曜日です 2025.11.09
肉の滝? なんじゃこりゃ!(大笑) 2025.11.06