PR
Calendar
Category
Free Space
Freepage List
Keyword Search



この記事を見ると、WAKOのCD-1200を使用するなら外部抵抗器を付けるべきか?
この辺りの摸索、いやはや30年前に戻った気がします(爆)。
それにしても、N田20代に試行錯誤してた内容や情報が、いとも簡単に手に入りますね。
その昔、コイル「赤いのが恰好いい」ってんでその辺にあった中古のコイルに適当に交換したら、アイドリングするけど走行2~3分で走らない。コイルが熱をもってるなんてこともありました(苦笑)。外部抵抗器の存在すら知りませんでしたね(爆)。
どこでボッシュの外部抵抗が手に入るかも分かりませんでしたので、パーツもぎ取りのスクラップ工場に行って、それらしいのを適当に選んで外してくるなんてことしました…。
E30MT 紅葉見物 2025.11.18
E30 前期Mテック 2025.10.12
E30MT 出動~(笑) 2025.09.07