Tight Peace

Tight Peace

PR

プロフィール

tight-peace

tight-peace

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月15日
XML
カテゴリ: Okinawa

今回の台風各地に被害をもたらしてるようですが
ここ沖縄にも同じように・・・ けっこうな傷跡を

金曜日に暴風雨が始まりベースはcloseするほど
よほどの大物だろうと予測された奴

土曜日に本格的に沖縄本島直撃

朝、仕事に行くべく起きたものの

「これは無理だね・・・・
「baby 危ないよ・・・君のミニカーじゃ無理だよ」ダー

そうだね、無理だよね・・・ってことで上司に
しかし、彼女は電話をとらない・・・ どうした?

次に会社に ここも繋がらない、というか話中
なにぃ~? 他の電話でふさがってるのか?

勝手な判断のもと自宅待機
というか、どう忠実に判断してもこの中外出は無理

家族や友人からも「大丈夫なん」っての嵐

STOOM

家の窓から見える光景・・・やばいよぉ~椰子の木

雨戸のないはガラス割れるんじゃ?って心配するほど
雨がなぐりつけてくる ブルブル唸ってるし・・・

さすがのダーも「窓の傍は危ないよ」って。
ふたりして窓から離れたところでandに没頭
(誰がどっちに熱中したかはご想像に

停電を予測してペットボトルの水買い込んでたけど
実家の母の助言で、お風呂にも水をはり
でっかい鍋やヤカンなどにも水を汲んだりで対応

しかし、停電は10分くらいだったかなー 短かった

外出すらできなかったけど、ふたりでゆったりとできました

・・・迎えた土曜日 ベースCLOSEも解除
今日はいける ってことで 行動開始 (ダーは休み)

から出て走らせて びっくり
そこいらのたっくさんの木倒れてる
電線もべろぉ~って垂れてるし わぁぁ~
街路樹も折れたり倒れたりで道路にはみ出てるし
点灯してない所も有り・・・・えっ どう運転したら

は大丈夫だったけど、けっこうな被害だったんだ・・・」

そう思いながら 無事に運転も切り抜け

そこで発覚
辺りは昨日12時間ほどにわたり停電だったらしい
なので、も通じなかったわけー あぁ納得
うちは10分程・・・超ぅ~ラッキーだったんだなぁ

仕事はまぁばたばたではあったけど難なく終え帰宅

には暇ぁ~そうなダーがしてましたわぁ

今日日曜日、2日間缶詰状態だったダーの希望で
沖縄本島中南部ドライブしてまわりました
特にどこ行くって目的なかったんだけど、
「とにかく外でたい 」ってダーがね ブヒー”

大変な光景ばかり目にしました 恐ろしいね

ROAD


アスファルトが剥がれ飛んでました・・・

改めて 自然災害の恐ろしさを目の当たり
いや、身をもって体験した今回でした

うちのは古いのに、おんぼろっぽいのに
作りがしっかりしてるのでしょうね・・・Noプロブレムでした
しかし 今朝になって気づきました
屋根に取り付けてたのサテライトディッシュが無い
あまりに長いこと映らないからダーが屋根に上って発見
あぁ、納得だわぁ~ 映らないわけだわね
修理にいくらかかるのか、はたまたnewがいるのか?
多少のはどうやら必要なようであります・・・

でも、ディッシュくらいで済んでよかったんだよね
人身には被害なかったのだからね

皆さんは大丈夫でしたかー?(日本在住さん限定)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月15日 19時54分36秒
コメント(4) | コメントを書く
[Okinawa] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: