PR
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ
沖縄にきて早1年と2ケ月がすぎ・・・
旦那が僻地に飛ばされて1ケ月がすぎ・・・
(先日、僻地の旦那から初が!ちょっとしたラブレター)
今日から9月です
今朝、時の経過を感じながらカレンダーをめくりましたわぁ~
さてさて、沖縄なんですが・・・・
まずこちら来て大変だったのが、虫類が多いこと
そりゃぁここ(亜)熱帯地帯でしょ、納得なのですが
でもさ、ここの虫さんたちっての中にも侵入してくるわけ
蟻なんて、ふと気抜くと行列作って歩いてるし・・・
一度、ベットの上を1匹の蟻が歩いておりました
きっと仲間とはぐれ道に迷ったのでしょうが・・・
ここは 神聖なる
ですぞよ、蟻さん
でね、もっとびっくりなのが・・・・
この前なんてさ、ソファーに座ってくつろいでいたら
何かが足が触ったわけ。
旦那いないでしょ、なにさーと思ってみたら
なんとカベチョロが私の足を這ってる・・・・ ぎゃっと小さく叫んだ私
それと同時に、彼もそれを感じたのが私から飛び離れたけど
おいおい・・・・カベチョロくん、家の中にいるのも本来なら勘弁なのによ、
人の足這うなよぉぉぉ~ と呆れてしまったよ
こちらきた当初、カベチョロ(BABY)が家の中いるのに驚いたけど
旦那の「他の虫食うからほっとかないとー」というお言葉に柔順。
(素直な奥さんでしょ?!)
でもさ、足は這わないでー
ついでにあんまり鳴かないでー キーキー鳴くんですわ。
で、更なる奴が・・・つい最近は・・・

写真の奴が、うちの庭、パーキングスペースにおりました
死んでるかと思いきや、ゆっくりと横這いしており・・・
かすかな海の香りまで漂わせておりましたよ
10センチちょっとはある大物、よくもはるばる家までWELCOME
うちっていったい・・・・何屋敷
桜咲く沖縄なのに 2008年01月25日
沖縄は今、旧盆真っ最中! 2007年08月26日
コメント新着