全10件 (10件中 1-10件目)
1
ワタシのmixiフレンドのま.ちゃんのところのSweetタグの交換会がありますが、現時点(30日午前11時)で残り2名です。興味がある方はま.ちゃんのブログのフリーエリアのフォーム、メール、もしくはmixiでご連絡してみてくださいませ~。参考までに前回のLOVEタグはこちらエントリーはこちらから
2007.04.30
コメント(14)
スタンプ園のブログに2作品続けて投稿しました。今回は簡単にできるブックカバーとパターンペーパーです。簡単なので、みなさんも作ってみてください。
2007.04.30
コメント(0)

昨日ウチに帰ったら第1回こどものかお・カード交換会の封筒が家に届いてました~。とっても疲れてたので、うれしい!!今回のテーマは「Happy」でした。封筒を開けると、もう本当にHappyになれるカードがいっぱいで、見るとうれしくてニンマリしちゃいました。ウチにやってきたカードちゃん達は、りんりんさん、Askaさん(アンパンマンさん?)、ziziさん、こどものかおのスタッフのみなさんのでした。でも2つ分からなかったんです~。写真の左下の2つ、どなたか見覚えありませんか~?お礼を言いたかったので…。ホビーショーに行って探さなきゃ!!ホントに皆さんステキなカードありがとうございました!!さて、これがワタシが交換会用に出したカードです。Happyと言って思いついたのが、「ティータイム」。だって、お茶の時間って(コーヒーでもいいけど、)みなさんうれしくないですか~?(実は使ってないお茶がテーマのスタンプを持っていたとも言う…。)mixiでインクコミュに入ってる方はワタシがピグメントインクでバックを作ったら、ダイインクが見えなくなった…っていうのをご存知かもしれませんが、その問題のものがこれです。でも締め切り間際になってしまったので、強引に仕上げてそのまま送ってしまいました。ごめんなさーい!!だから柄がはっきり見えてないところがあるでしょ?このダイインクはRangerのAdirondackのクランベリーです。福袋に入っていたんだけど、こんな色使わなそう…って思ったけど、案外かわいい色ですよ!今回のカードで一番やりたかったのは、左上の写真のだけど、ティーバッグの持つところ(なんていうんだろ?糸でお湯に浸からないようについてる紙の部分)を付けたかったんだけど、どうやってつけるかが問題でした。結局背の部分にリボンを渡して、そこの結び目の部分から糸をたらしました。封筒も同じシリーズのスタンプです。毎度の事だけど、作ってて何度も失敗して作るのにかなり時間かかっちゃいました。結局1週間位かなぁ?ワタシってかなりアホよね…。それで途中で紙が足りなくなったので、カードの台紙部分が色々な色になってしまいました。受け取られた方はどれが行ったのかしら…?一応使用したスタンプはkodomo inc.(ティーカップなどのシリーズ全部)Stampington(中のティーバッグのタブ部分と封筒の一部)です。どれも紅茶がテーマのスタンプでした。コーヒーのスタンプも欲しいなぁ…。ワタシのカードのお嫁入り先の方も探してみなくちゃ~。連休ですが、作らないとならないカードがどっさり溜まってるので、制作に明け暮れる予定です。
2007.04.29
コメント(25)

スタンプ園のブログに作品投稿しました。今度はタグです。作り方はこちら
2007.04.23
コメント(2)

いまさらですが、Scrap GirlsさんのLOVEタグ交換会のタグの写真が今頃でてきたので、アップしますね。アナスイみたいな感じで作りたかったの。でもなんか全然違う感じになっちゃった…。羽がいろんな大きさ、形があるよってことで…。もうすぐ5月だよ…。早い…。
2007.04.22
コメント(4)

まだみなさんのところにも、もちろんワタシの所にも4月22日9:00現在で届いてないからフライングになっちゃうんだけど、今週もちょっと家を開けるので、ブログ更新できないかもなので、フライングだけどアップさせてください。mixiとかでは告知しないからこれを見てくれたあなた、ありがとう!tomy@さん主催の布バッグ交換会に参加しました~。まずは、梱包。こんな感じです。ワタシが使ったのは70円の方の無印の布バッグだったのですが、大きさが12インチのペーパーとか買ったときに入れてくれるビニール袋にぴったりの大きさ。なのでそれに入れて、文字のスタンプとこのブログのURLをランダムに捺しました。ちょっとショップっぽい?でも実際は結構きちゃないかも…。これがバッグにつけたタグ。使ったのはSassafras Lass のジャーナリングスタンプとフォントワークスの文字のスタンプ、プリマのお花です。 あ~、このジャーナリングスタンプ久々に使った…。そしてこのタグなぜ二重になってるかというと2枚目の方に、使ったアイテムやインクを書いてあるんです。これならなくならないし、バラバラにもならないでしょ?いろんなディテールのアップ写真ですが…。お花はプリマの渋い色のヤツです。優しい感じのバッグにしたかったんで。ちゃんとお洗濯できるように、裏にブローチピンがついてて取り外し可能にしてあります。右上の写真はバッグの裏面です。HAND MADE BY っていうスタンプはcatslife pressのもの。mixiのたいちくんママさんのコミュニティーで買ったものです。これ、Aliもブログで紹介してましたよ~。(というかAliが紹介して宝という理由であのコミュで販売してたんですが…。たいちくんママさん、ありがとう!!)このメーカーのスタンプはスクラップブッキングによさそうなスタンプがいろいろありますよ。でも日本から購入するのがちっとめんどいかも~。そして真ん中ら辺はこんな感じ…。どんなバッグか想像できましたか?そして全体はこんな感じで~す。どうかな~。実は上の部分的なアップで気づかれた方もいらっしゃるかと思いますが、文字の部分多少失敗してます。上2つが!!!(爆)これをもらっていただける、うららさんごめんなさいね~。ワタシかなりスタンプ捺すのヘタなの~。でも作り直す気力はなかった…。使ったスタンプは・Fancy Pants「Primabella」/文字、蝶・Blockhead stamps「Greco-Roman」/柱・Hero Arts「Lace Flower Cluster」/レースのお花・EK Success「パーチメント スクリプト」/背景です。インクは~、バーサクラフトのぉ、忘れちゃった…。ごめんなさい。とりあえず、グレー、ピンク、水色だよ。なんて…。バーサクラフトのグレーがもうちょっと暗いグレーがあればいいのに。黒だとちょっと暗いけど。です。レースのお花円形に捺すのが結構むずかしいので、12インチの厚紙(ショップで入れてくれるやつ)に円形を書いて、それで練習して、それをバッグの中に入れて、捺すとき下敷きにしました。(布から透けて見えるので)でも練習のときよりも本番の方が失敗気味です。ホント、ごめんなさいね~。でもこの方法バッグじゃないものにも使えるので是非やってみてください!!あとは上のフチ近くに、おしゃれ系(?)100円ショップ、Natural Kitchenで買ったレースとレースのリボンをつけました。リボンももちろん取り外し可能になってます。このバッグのコンセプト自体、レース、ナチュラルって感じにしようと思ったので。なんか雅姫さんとかが持ちそうな…。って、全然違うじゃん!!ってものになっちゃったけど。柱なんて…。あ、貰っていただけるうららさん、業務連絡です。上の方についてるレース、内側に織り込んだのですが、ほつれやすいかと思いますので、レースのフチをお持ちでしたら、グロッシーアクセントか、透明マニキュアなどで固めてください。お洗濯しなければいいかもしれないけど、そのうちほつれてくるかと思いますので…。よろしくお願いしまーす! m(_ _)mそして、そして…第2回スタンプ交流会のエントリー締め切りは今日です!(22日)これ見てエントリーしたくなったっていう方はtomy@さんのブログへGO!!
2007.04.22
コメント(6)

今年のCHA前からずーっと、気になってた商品。Bind-it-All。自分で7gypsiesやRusty Pickleのようなアルバムが作れちゃうんです~。なんて素敵なの!!最初はDIYmindさんのブログで読んで知ったんだけど、nagiさんとかいちはやくアメリカから購入しててますます欲しくなっちゃったんだけど、DIYmindさんの予約注文の時期が旅行中だったので、予約できず、DIYmindさんにもう予約できないんですか?ってメールしたら、ウェイティングリストに載せてくれたような状態にしてくれて、今回の入荷で予備の分が入荷できたので、買えました~!!で、このリング1箱に6つも入っているのに2箱も買っちゃった…。こんなに使い切れないよ…。とりあえず、イタリア旅行の時のアルバムとサークルジャーナル用のアルバムは作ることにしたけど…。誰か受注注文するから作って欲しい人いる?そしたら作りますよ。あ、でもまずはワタシが作ってみてからね。それと、最近全然アップできてませんでしたが、すたんぷえんのブログに久々に作品アップしました。良かったらみてみてください。
2007.04.21
コメント(4)

RAKのメンバーの今月誕生日の方へのバースデイカードです。BRAVAはBRAVOの女性形。(イタリア語)ん?なんでイタリア語って思われた方もいらっしゃるかな?これイタリアのローマの空港で帰り間際に買ったカードがあってそのカードを参考にしてみました。上の写真は組み立てたところですが、開くとこんな感じです。組み立てると席札のように立てることができるようになってます。元のカードがシンプルなだけにシンプルに作ろうとしたのですが、なかなかうまくいきませんでした。お花のスタンプも最初これじゃないのにしてたけど、インクの色の組み合わせもイマイチだったせいか、パッとせず、結局このお花に…。そして茎と葉っぱも手描きだとイマイチだったので結局スタンプです。文字も最初は別のを使っていたのですが、しょぼくてこれに変更。結局いつものスタンプになりました。そしてこれだけだとしっくりこないのでリボンとタグをつけて…と、こんな感じです。いちおう使用したアイテムは・花、茎 Fancy Pants「POLLEN DUST」・文字大 Font werks 「Miss Fancy」・文字小 メーカー不明・タグ Xyron・リボン We R memory keeper・カードストック Bazill(たぶん)今日tomy@さんのバッグ交換会の組み合わせ発表ですね!誰のがいただけるのか楽しみです!
2007.04.17
コメント(16)

更新遅くなっててスミマセン。旅行のことも載せようと思うのですが、今締め切りのあるものの製作に終われてます~。誰か助けて~。最近立て続けにThank youカードを作りました。上のはSBでお世話になった方へのカードです。スタンプはStamp Smithのもの。バーサファインの黒で捺した後、チョークで色づけしました。この男のすごくかわいい~!!これ見てると甥っ子を思い出しちゃうの。音楽が好きなコで…。ハートのスタンプはInkadinkadoです。いつもしっとり落ち着いたLOを作る方なので、色数を抑えてシックな感じにまとめてみました。お花はDoodlebugので、写真では分かりにくいけどラメ入りです。そして…これも上のと同じスタンプですが、これは先日このブログの5000アクセス記念プレゼントで当選されたがめり~さんへのカードです。同じスタンプでごめんなさい。最近お気に入りなんです。がめり~さんは「スクラップブッキングコース」だったのですが、プレゼントさせていただいたMaya Roadのチップボードをここでも使ってみました。このチップボード結構たくさん入っていてなかなか使いきれません!中はこんな感じ…スタンプはFancy PantsのPrimabella。これも最近活躍しまくりです。12インチのシートにたくさんスタンプが貼り付いてますそして同じく「ラバースタンプコース」に応募されたhappypotさんへのカードはこちら。この女性の写真スタンプもStampsmithです。写真スタンプ初挑戦なのですが、正直捺すだけでもかなり難しかったです…。もしかしたらバーサマジックやブリリアンスで捺した方が捺しやすいかもしれないのですが、最初水彩で色づけするつもりだったので、バーサファインで。でもその前にスタンプ捺すだけで心が折れたので水彩は断念。mのスタンプはHero Artsです。K&comapanyのPPにバーサファイン黒でスタンプして、バーサマークつけて普通のクリアエンボスしてから、UTEEのクリアでタイル化しました。でもかなり曲がってますね。ごめんなさい!!happypotさん!お花はHeidi Swappです。なぜこのタイルがmかは中を見るとわかりますが…MerciのMでした。この花束と文字のスタンプもHero Artsです。さて…明日はバースデイカードをアップしたいと思います!
2007.04.17
コメント(18)

皆さん、今まで拙いブログですが読んでいただいて、ありがとうございました!! m(_ _)mコメント読んで本当にうれしい思いで、胸がいっぱいです。感謝しても感謝しきれないくらいです。さて、長らくお待たせ致しました。5000アクセス記念の結果発表です。今回めずらしくダンナが起きてたので、くじをひいてもらいました。まずは1.スクラップブッキングコースです。結果は~がめり~さんでした!!そして、続きましては、2.ラバースタンプコースです。結果は~happy potさんでした!!がめり~さん、happypotさんおめでとうございます…というか、ワタシのものを押し付けるつもりではありませんが、どうぞ受け取ってくださいませ。というか、お二人とももしかしたらすでに持っているものかも~ちょっとドキドキしますが、これからThank youカードも作りますのでしばらくお待ちください。お二人ともこれを見ていただけたなら、ブログトップページ左上のMailと書いてあるメニューから「メッセージを送る」からメッセージくださいませ。こちらからmixi経由でメッセ送ろうかと思いましたが、見てからの方がいいですよね?はずれてしまった方、ごめんなさい。でもいつも読んでくださって、ありがとうございます。これからも是非お付き合いくださいませ。ブログのコメントですが、明日入れますね~。そして旅行の写真等は只今準備中なので、近日中にアップしたいと思います。ではでは、本当にありがとうございます~。
2007.04.04
コメント(14)
全10件 (10件中 1-10件目)
1