全13件 (13件中 1-13件目)
1
ドキドキの健診日でした。いい加減慣れろよ…って自分でも思うけど☆前回ひっかかった風疹ですが…精査の結果…陰性っっ!!!!はぁ~ヨカッタぁ。あぁ~ヨカッタぁ。。胸を撫で下ろしましたホッチビちゃんの周りの出血も小さくなってて(まだ、あるけど)今日は、良いお話ばっかり聞けた気分母親と一緒だったんだけど、一緒にランチをして、話も盛り上がること!!笑5ヶ月目の帯祝いのコトだったりとか、産休の話だったりとか。先の話を楽しくすることができました♪母曰く、父親は前回の男の子疑惑を聞いて名前とか考えちゃったりしてるらしい(笑)ちょっと、早すぎやし!!なんでオトンが考えんねん!??って思うと可笑しかったけど、なんか嬉しかったです♪みんな待っててくれてるんだなぁ~って実感ここで、また油断したら前回の退院後みたいになりそうなんで大人しく無理はしないように気をつけないと!!しかし、まぁ!!とりあえず順調みたいで何よりです
May 27, 2008
コメント(10)
1週間が長い…っっ!!仕事復帰まであと2週間あまりやっと半分だょ~。でも、最近このまま仕事行きたくないなぁ~って気持ちも明日は健診日。胎児ドックと別で行ってるから、毎週エコーでベビちゃん見てもらえるのは嬉しい出費はかさむんだけど…。それでも、安心には返られないし♪時間があるから母親に何かベビちゃんグッズでも作れば?なんて言われたけど不器用な私は…編み物だったらできるかなぁ~って思ったんだけどやっぱし、根気がいりそうだ…。せっかくの安静をもっと有意義に過ごしたいわぁ
May 26, 2008
コメント(2)

昨日は旦那ちんと一緒に「胎児ドック」を受けに行ってきました。2人で話し合って羊水検査を勧められたケドも、ワンクッション置いて…の予定だった採血。トリプルマーカーやクアトロテストが私の周りでは受けられないので検索魔になって調べてると、「胎児ドック」を発見前日からドキドキだったんだけど、行って見るとクリニックって感じのしない静かな環境と、スタッフの気さくさにリラックス♪でき…実際のエコーは旦那ちんも立会い、食い入るように見てました(笑)うちのチビちゃん、とっても元気でピョコピョコ動き回ってなかなか、先生の見たい場所を見せてくれなかったり、映すたんびに変な格好するから、みんなに笑われたり…ひょうきんモノ…???「お父さん似かもよ~笑」とか「この子テレビに映る素質もってるんちゃう?」まで言われる始末…☆頭の先から、足の先までじっくり見てもらったけど、今のところ特に異常はないとのこと。1つ、羊膜がはっきり分からないって言われたけど今ひとつ私には何のことやら…てか、元気なのが嬉しくて先生の話が筒抜けてたのかも…スミマセン少し、心配ですがチビちゃんの体には問題がなくて、ホントにホントに……一安心です~~~~~~~そして、まだ早すぎるんやけどエコーでのはじけっぷりからチビちゃん…男の子疑惑…笑でも、先生もはっきり言ってくれないけど男の子を臭わすようなコト言ってたんだよね~。ついてたのかな!?笑でも、あれだけエコーで詳しく詳しく見れるんだからすでに生殖器がどうってのも、十分分かりそう!!何たって、心臓の血流だとか・臍の緒の血流まで分かるんだもん。現代の医学はすごい…。てか、先生すご~って感じ。私が不安いっぱいだったのを察してかすっごく分かりやすく丁寧に教えてくれたしアットホームな雰囲気もいいし、思い切って受けに行って本当に良かったと思います旦那ちんも、初めて我が子との対面に感動したらしい。看護婦さんに「パパ」って呼ばれて照れくさかったんだと☆エコー写真見てニヤニヤしてる旦那ちん見たら私もニンマリコレ↑↑↑後姿ですが左手挙げて「やぁ」って感じ!??さて…羊水検査はどうしよう。。。私的には、ここまで見てもらったからいいかなぁと思うんだけど旦那ちんは、考え込んでる様子…。難しいなぁ☆
May 23, 2008
コメント(6)
先週からワイドショーでチラホラ言われてましたね。本当だったんだぁサザンも桑田佳祐さんも大好きです。急にサザンが聞きたくなってCD引っ張り出して聞いたりしてましたそぅ言えば、ブログのタイトルも…。去年の夏に随分落ち込んでたときに車でかかってたこの曲を聴いて涙…。前向きに進もう!!って、パワーを頂きました。 熱い涙や恋の叫びも 輝ける日はどこへ消えたの? 明日(アス)もあてなき道を彷徨(サマヨ)うなら これ以上元には戻れない 耳を澄ませば心の声は 僕に何を語り掛けるだろう? 今は汚れた街の片隅にいて あの頃の空を想うたびに 神より賜(タマ)えし孤独やトラブル 泣きたいときは泣きなよ これが運命(サダメ)でしょうか? あきらめようか? 季節は巡る魔法のように Oh, baby. No maybe. 「愛」失くして「情」も無い? 嘆くようなフリ 世の中のせいにするだけ Oh,baby. You're maybe. 「哀」無くして「楽」は無い 幸せの Feeling 抱きしめて One more time. 在りし日の己(オノレ)を愛するために 想い出は美しくあるのさ 遠い過去よりまだ見ぬ人生は 夢ひとつ叶えるためにある 奇跡のドアを開けるのは誰? 微笑みよ もう一度だけ 君は気付くでしょうか? その鍵はもう 君の手のひらの上に Why baby? Oh, tell me. 「愛」失くして「憎」も無い? 見て見ないようなフリ その身を守るため? Oh, baby. No, maybe. もう少しの勝負じゃない!! くじけそうな Feeling 乗り越えて One more chance. Ah! I tolk to myself・・・ Oh, baby. No maybe. 「愛」失くして「情」も無い? 嘆くようなフリ 残るのは後悔だけ!! Oh, baby. Smile baby. その生命(イノチ)は永遠(トワ)じゃない 誰もがひとりひとり胸の中で そっと囁(ササヤ)いているよ 「明日晴れるかな・・・」 遥か空の下今聞いても、ジ~ンってなります。サザン…またライブ行きたい…。いつか帰ってきてくれますように…
May 20, 2008
コメント(0)

今日2回目の日記です。お昼から我が家の郵便受けにがぁMelodyちゃんからのプレゼントでした♪開けてみると…ジャジャ~ン(古っ)パワーストーンのブレスでしたMelodyちゃんの手作りだって!!!!すご~いって叫んでました☆しかも、この石は乙女座の守護石で子宝・安産に良いとのコト。Melodyちゃんに、その話を聞いたときから欲しいなぁって思ってネットで色々見たりもしてたんだけど…まさか、こんな形で手元にくるとは思ってもみず…。本当にビックリ!!本当に嬉しいっっっ大事にします。ずっと身につけて、おチビが無事に生まれてくるようにイメトレします。Melodyちゃん、ありがとう~!!!!
May 19, 2008
コメント(2)
最近、旦那ちんは夏に向けてダイエットに励んでおられます。毎朝、6時に起きてランニング帰宅してシャワーシャワー前に朝飯を作れと起こされる。爽やかになって、朝食をとり一息ついて会社へ行く準備をする。会社からの帰宅後、晩ご飯は米を食べず缶ビール1本(これだけは譲れないらしい。)とつまみサラダを食べてご馳走様です。以前は朝は会社行くギリギリまで寝てたり、起きてきても私の朝食の準備をまだ半分寝てる状態でしたら、2度寝しに行く。朝、「おはよう」なんて言っても「…ぉ…」って感じでした。この変わりっぷりに、驚きを隠せません!!!!笑今で1週間くらいは続いてるのかな?結構、頑張ってる彼…。私が仕事を休んでるってのもあって朝の時間がとっても、ゆとりがあって心地良い♪もちろん土・日も走っておりました。早起きっていいなぁ~とか2人でいいながら(笑)とりあえず、夏までは頑張るらしい。海でプヨプヨのお腹は見せれないらしい夏までとは言わず、ず~っと続けて欲しいなぁ
May 19, 2008
コメント(8)
週明けくらいから喉がイガイガするなぁと思ってました。くしゃみもでるし、花粉???って思ってたんだけどやっぱし、症状からして風邪やん…?昨日からゴホゴホ咳も出だすし、頭も痛い…熱は微熱程度なんだけど、寒いし…超体調不良です…。いつもだったら、すぐ鎮痛剤に手が伸びるんだけど今はそれもできないし~。頭イタイよぉ~。咳をするたびに、お腹に力が入ってベビちゃんゴメンネ~って感じだし気のせいか、ココに来てなんかムカムカも強くなってきて体調が優れません天気が良くて外に出たら気持ち良さそうだけど今日は大人しくベッドで横になってよう。。。
May 15, 2008
コメント(6)
先日は、先生から色々言われて少々凹んでました仕事もまた、1ヶ月も休むなんて…。akiちゃんからのコメントにジ~ンそして、昨日!!!ブロ○ピ友達のゆんゆんちゃんから、激励のお電話がぁ優しい声で「大丈夫だよ~」って言ってもらえて本当嬉しかったゆんゆんちゃんは、私より1ヶ月ほど先をいってる妊婦さんだから私もこぅだったよ~って言ってもらえると周りに妊婦友達のいない私にとったら、とっても心強くて安心できました♪入院中もいっぱいメールくれて励ましてもらってなんか、勝手に私の中ではお姉ちゃん的存在に人との繋がりって素敵暖かいなぁ~ってシミジミ同日、職場にも休職の期間を告げるTELをしたんだけどどちらかと言うと、1ヶ月も休まず復帰しようと思って話を進めて行ってたのに、主任さんや先生に「赤ちゃんを守ってあげれるのは、たかまるさんしか居ないんだからゆっくり休んだら良いよ。」ってなんて、ありがたいお言葉なんだろぅ…涙お言葉に甘えて、結局1ヶ月お休みすることにしました。昨日1日で、なんか胸の重みが大分軽くなった気分です
May 14, 2008
コメント(1)

早いもので11週に突入しました。来週には4ヶ月ってコトですよね!!??何か響きがいいゎ~ よくココまでこれたものだと自分でも驚きです先週の木曜に診察を受けたけど、やっぱし待ち遠しいと言うか早くチビたんに会って安心したいというか…。 健診の時は朝から落ち着かないモンです…。 今日のエコーは前よりじっくり見て下さいました♪チビは4cm!!拡大されてかなり大きく見える(笑) もぅ、お腹の中で自分で手足をバタバタさせてるんだぁ~と感動 頭から足までよ~く見てもらって、心配だったNTも今のところ問題なさそうです^^ しかし…。 問題もまだまだあって、 1.風疹抗体がえらく高値…精査になってしまった。万が一感染なんてしてたらどぅしよぅ… 2.出血は前よりは落ち着いているけど、まだ残ってる。1ヶ月は安静!!??(長すぎ…) 20週前後までこの血腫が残るようなら、大きい病院での出産の方が安全とまで言われる始 末…涙 3.初期の成長の遅れで前医に勧められた染色体検査。。。中でも負担の少ないクアトロテス トを先生からは勧められたんだけど、今の病院ではしてないので、自力で探して受けろと のこと。 やっぱし、羊水検査が確実みたい…。 なんか、心配事の方が多い!???? どれもこれも考え出すと頭が痛い…。1つずつ良い方向へ進むといいなぁ~。 祈るしかないよね!!ナムナムとにかく、我が子が元気で何よりです♪
May 12, 2008
コメント(3)
昨日、エコーを見てもらいました。数日前からお腹の張りと、生理痛みたいな痛みがあったもんで…。10w4dでおチビは3.4センチになってました心臓の音も初めて聞かせてもらって感動力強い鼓動が聞こえてきて、泣きそうになりましたそこまでは良かったのですが…気になってた出血…。やっぱしまだお腹の中に残っててそれも、結構な量ですと。。。来週からの仕事復帰に向けて動いてると伝えたんですがもぅ少し安静にしてるようにと言われてしまいました…まさか、新たに出血するなんで思ってなくて徐々に消えていくものだとばかり思ってたんで再び先生から安静を言い渡され…ベビちゃんに申し訳なくて凹みました ゴメンネ☆ゴメンネりりちゃんから、起きてるだけでも負担が…と前に聞いたのでできるだけ、横になって少しでも早く居心地のいい子宮にしてあげたいです。。。
May 9, 2008
コメント(6)

昨日の宣言通りお弁当作って公園に行ってきました久々のお弁当でしたが…玉子焼き焦がしました中でも旦那ちんからのリクエストの唐揚げは、入院中にはな○マーケットでやってた、冷めても美味しいから揚げ!!かなり、美味しくできて旦那ちんからもお褒めのコトバが♪のんびり、まったり気持ちいい1日を過ごすことができました【鶏のから揚げ】<材料>(4人分)鶏もも肉・・・600g(夕飯用に400g、次の日のお弁当用に200g) 【下味材料】 おろしショウガ・・・大さじ1/2 おろしニンニク・・・小さじ1/2 しょう油・・・大さじ1 酒・・・大さじ1 塩・・・小さじ1 ハチミツ・・・大さじ1/2 卵・・・1/2個 片栗粉・・・大さじ6 マヨネーズ・・・大さじ2 水・・・大さじ2 <作り方>鶏もも肉の余分な水分を、クッキングペーパーで拭き取る。鶏もも肉に下味材料(しょう油・塩・酒・おろしショウガ・おろしニンニク・ハチミツ)を加え、もみ込む。※唐揚げよう鶏もも肉が大きい場合は皮を下にして切る。卵を加え、もみ込む。片栗粉にマヨネーズを加え絡ませたら、水を加えよくなじませる。 4.に下味と卵を揉みこんだ鶏肉を混ぜ込む。形を整えながら、160度で4~5分、全体量の半分を目安に鍋に入れたら、少し火を強める。残りの唐揚げも油の温度を一度下げてから同じように揚げる。目安は箸でさして刺されば火が通った証拠。※160度の目安は衣を落として底の方まで沈んで浮き上がってくる温度
May 6, 2008
コメント(0)
今年のGWは私がこんな体調なもんで毎年恒例になってた旦那ちん実家への帰省はなくなりました。車でスムーズに行っても2時間はかかるし、実家はマンションの4階だし(エレベーターなしの)気は使うしってことで…♪毎年、帰っても毎日昼近くまで寝て、起きたらお義母さんとお買い物に行ってとかたいして何もなしで過ごしてたんだけど今年はず~っと2人でいるもんで、いつになく動き回ってます来週からの仕事復帰に備えてリハビリがてら!??昨日は須磨の水族館へ行ってきました。今日は大阪へ買い物へ…途中休憩を何度か入れると、そこそこ歩き回れるようになって結構、脚力も戻ってきたカナ!??お腹も張ったり痛みがでたりすることなく…久々に洋服買って満足で返ってきました♪明日はのんびり、朝からお弁当作って近くの公園へ行こうって事になってます☆こんな連休もいいなぁ~ってしみじみ。ほして、入院して1ヶ月旦那ちんと離れ離れな生活だったせいか家に帰って来てからは、なんか仲良しですムフこれも、お腹のチビちゃんが与えてくれたものなのかなぁって考えると、顔が緩んでしまいます♪次に会うときには、ぐんと大きくなった元気な姿がみれますように…
May 5, 2008
コメント(2)
まさか、こんな日が来るとは…。ずっと、婦人科でかかってた近所の産婦人科。「ここでお産できたらいいなぁ」って思ってたのが1年半前くらいかなぁ~。「妊婦検診初めてですよね?」ってコトバにドキドキしました。そして、まだやっぱしエコー見るまで我が子が無事かそれが心配で心配で…。ちゃんと元気に生きてました今日は頭と胴体が結構ハッキリわかって2頭身…かゎいい…ここまで成長してくれてエコー見ながら泣きそうでした。ってか、入院先の病院のエコーはなんか映りが悪かったんじゃあ!??って思うくらい、帰ってから見比べても分かりニク…。まだ赤ちゃんの周りに血腫がいくつかあるみたいで出血してくる可能性はあると言われましたが…気をつけよう…。無理はしないでおこう…。大丈夫だろうって思って行動するのに自制をかけよう…。色々頭の中を過ぎりました。次回は5月12日。11w1dの日になります!!結構長いよね…
May 1, 2008
コメント(6)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()
