全10件 (10件中 1-10件目)
1

もぅ1か月を切りましたはや~い!!連日のお散歩で少々足が筋肉痛…。お散歩コースは↓この池一周してます。カモがいっぱいいてちょっと癒されるそぅ思うと、田舎もいいなぁ~と。ノビノビと子育てしたいなぁ~なんて妄想しとります。先日の検診でまだまだだなぁ~みたいな事を言われて安心しきってるんだけどよくよく考えたら、タロちゃんの物は「こんなんまだいらんやろ」って物まで、揃ってるんだけど…。私の入院準備、全然してなかった産院である程度は用意されてるみたいなんだけど、必要最低限なものも何も買ってない…週末に旦那っちに、西松屋かベビザラスに連れて行ってもらおう産後のリフォームインナーってやっぱし、ちゃんとしといた方がいいのかなぁ!?この機会にしっかり引き締めて、ダイエットにつながれば…なんて思っていて悩み中…。でも、それでなくてもお金があれやこれやかかるのに~。【産褥用】♪ワコールマタニティ♪<バーシングスムーザー>骨盤サポーターMGQ404トコちゃんベルト2(M)◆ランキング1位獲得店◆雑誌CREA (クレア)11月号で紹介されました。『日経ヘルス』など雑誌・新聞・TVで話題! O脚・骨盤ダイエットにも! 渡部信子先生が開発! 大ヒットの腰痛&骨盤矯正ベルト妊婦さまの産前産後の痛みにも◎ (アンダー腹巻と併用使用どっちか欲しいんだけど…。先輩ママ方、他にも何かいいよ~ってものがあれば教えてほしいです~☆
October 31, 2008
コメント(8)
先週は慌ただしくしてたので、週明けはちょっと家でダラダラ~まぁでも、いつまでもそんなことしてたら出産までにやっときたいことが間に合わなくなっちゃうと、お家の片付け頑張りだしました☆で、先生から先週に言われた1日1時間の運動ですが…。1日1時間って結構ハードだよねって今になって気づいた☆毎日、徒歩10~15分くらいのスーパーに買い物へは言ってるんだけど今日はちゃんと歩くことを目的に家を出発!!1周1.5キロある池を今日は1周して、スーパー寄って帰ってきたんだけどそれで、ちょうど1時間くらいかなぁ~お友達の妊婦さんは1日1~2時間とかって言ってたけどそれって凄いことなんだゎって今になって気づきました…。明日からも頑張って続けなきゃぁ~!!1日歩いただけですでに、足がいつもより浮腫んでダルイ…なんて、体力のない…。あと、できたら会陰切開とか嫌だなぁ~と思ってマッサージしてみようかと思いますタマ●クラブに載ってたのと、こちらのHPを参考に…↓http://erifuku.com/titupityu.html注文したオイルも届いたことだし…ちょっと怖いけど頑張ってみようかなぁ(生活の木)キャリアオイル カレンデュラオイル 25mlこれで、乳頭マッサージもできるし余裕があればそっちにも手を伸ばしてみようと思います
October 29, 2008
コメント(4)

産休に入ってから、ちょこまか出歩いてばかりの私です風邪っぱいなぁ~ゆっくりしなきゃぁ~って思いながら何かと動いてると忘れるものなのかなぁ週末はとっても、ハードでした。まず、土曜は高校時代の友達の結婚式へこの子の式には絶対に参加したくて、いくらに妊婦であっても何が何でも!??行く~って決めとりましたただね~。調子に乗って2次会まで参加したんだけど、それはさすがにやめとけば良かったかなぁ~って思っちゃったとっても、素敵な式で私ももぅ一回花嫁さんになりたぁ~いと言う気持ちと、新郎が母親への感謝の気持ちを伝えたり、一緒に歩く姿を見てるといつかは、お腹の中の我が子をこぅやって送り出す日が来るのかも~なんてめっちゃ気の早い、今までにはなかったような思いになりました2次会に参加して終了後、10月上旬に出産したお友達宅へ~ってことで、慌ただしく用意をして滋賀へ行きました~☆生後20日のベビちゃんかぁいいちょっと、これからの予行演習って感じで旦那っちとドキドキしながら抱いてみたり沐浴見たりって、おもしろかったこんな生活が始まるのかなぁ~と思うと楽しみでもあり不安でもあり…でも、やっぱし楽しみだなぁ~お産の事とか、その後のことなんかもリアルな話も聞けてとっても、勉強になりましたちなみに今日はお昼から友達にIKEA連れて行ってもらいます子供部屋作りの参考にしよ~
October 27, 2008
コメント(2)

今日は朝から雨 いつもなら母親が車で病院まで送ってくれるんだけど、今日はお仕事だったので雨の中歩いて病院へ行きました。昨日、バスに乗った時にお腹を手すりにぶつけたことが気になって…。運転手さんが席に着く前に発進したもんだから、座ろうとしてた座席の手すりにガンっと当ててしまいました…その後、特に出血とか腹痛がなかったしタロちゃんも元気に動きまくってたので昨日は連絡しなかったんだけどね☆そのことを伝えると、今日は技師さんのエコー以外に先生のエコー(経腹と経膣どっちも)にNSTもと盛りだくさん☆結果、何にも問題なくて「気をつけてね~」って注意されましたそら、そうだよね…。ホント人ごみとかで歩くときは気をつけなきゃって改めて思いました。タロちゃんは 推定2500グラムになってました相変わらず、頭囲だけが週数より随分でかくて…それ以外は問題なし頚管長はまだ、しっかり4センチくらいあるので、先生からは「1日1時間くらいの運動をしてもいいよ」って言われました★なかなか、下りてきてくれなさそうな予感…明日から頑張って歩こう~今日は助産師さんの指導も受けてきたんだけど…。どぅも前回に指導が抜けてたみたいで、急いで母親クラスを受けてくださいって言われちゃった それを聞いてバースプランを提出するんだってなんか、着々と「その時」が近づいてきてる感じです♪ほんで、1つ。おっぱいのことで、たぶん赤ちゃんが吸いにくそうなおっぱいなのでおっぱいケアのことを助産師さんに相談したんだけど、そしたら「ちょっと見せて!!」って言われ…。むぎゅ~~って乳首を引っ張られた…めっちゃ痛くて「いっ痛いっ…!!」って言ったんだけど、これくらいの強さで吸われるから慣らさなきゃなんだってお風呂に入った時に毎日、これくらいはやっといてねとのこと☆んんんん~~~~~。痛い…。。。でも、タロちゃんに吸ってもらえるように頑張るかぁ~~~!!!!ホント、盛りだくさんで今日は疲れちゃいました~☆10時前に病院行って、帰ってきたら1時30分とかだったもんちょっと、休憩だよ~
October 23, 2008
コメント(6)
9か月も半ばになりました産休に入ってから、のんびり片付け頑張ってます今日は、妊婦中では最後だろうと思われる美容院へ行ってきました私、すっごくくせ毛で2~3か月に1回は縮毛矯正しないとバクハツしてくるようなやっかいな髪の毛…産後はそんなマメに美容院にも行けないやろうし、毎日しっかり乾かしてブローとかもできないだろうなぁ~ってことで、めっちゃ切ろうか、パーマをあてようか悩んだ末…☆実に10年ぶりくらいにパーマあてちゃいましたでも…今日、雨だしやっぱし髪の量はすいても多いし…ビミョーまぁ、これで適当にほったらかしててもそれなりに見れるかなぁ~☆と、自己満足に終わってしまいました~。旦那ちんに何て言われるかしらぁ
October 22, 2008
コメント(0)
今週から産休です!!ずっと、大きなお腹しても仕事してる人達を見てて「私もあんな風になれたらいいなぁ~」と思ってたことが現実に…そして、無事にタロちゃんも元気で産休に突入できて何よりさぁこれからタロちゃんのことを考えて、お産に向けて楽しみながら準備していこう~って思ってたのに…うちのマンション10月20日~11月26日くらいまで外壁の工事するんだってっっっ今日の朝からめっちゃ、うるさいんですけどガガガガ~って音がするとお腹のタロちゃんもびくっっ!!!!ってするし…なんか、良くなさそう…。実家に避難しようかしら…。それにしても、私の予定日11月30日なんだけどお産までの間、ずっと工事中やんっっ日頃の行いなのかなぁ~かなり、ブル~です…。気にしてても仕方がないんで、負けじと掃除機かけたり音楽聴いたりしたろうかな。あ~しかし…うるさぁい
October 21, 2008
コメント(4)

朝起きて、とってもいい天気だったのでふと能勢に行きたいなぁと思いまして…。能勢大好きなんです 小さい頃を思い出すなぁお昼はsoto diningって、とっても素敵なお店でランチを頂きました天気もいいのでお外のテラスで手作りの木馬とか、小川!?が流れててそんな中での食事は最高その後は、近くにある府民牧場へ行って(先週に引き続き牧場です 笑)動物を見ながらブラブラお散歩六甲牧場よりこっちの方が子供は喜ぶかなぁとか、そんなお喋りをしながら…帰りに道の駅に寄って、お野菜なんかを購入して帰ってきました☆めっちゃデートやん昨日で仕事も最後だったし、気持ち的にも清々しい~後は、タロちゃんが元気に出てきてくれることと、それまでの間旦那ちんと楽しく過ごすことを考えてよ~と、なんとものんきな気分です☆
October 19, 2008
コメント(4)

世間と同じ3連休を頂きました♪で、昨日から近場の有馬へ最後にのんびりしよ~ってことでお出かけ有馬だったら、近いんで何かあっても車で1時間もしないうちに帰ってこれるし安心だよねって事で何度か行ったことのなる、お気に入りの宿がリニューアルしたので行ってきました家族風呂が金泉と銀泉なんです旦那ちんとゆっくり、ライトアップされた周りの竹林を眺めながらのほほ~ん夜のお料理は、前まではお部屋食だったんだけど今回はダイニングでってのになってました。お部屋で天婦羅を揚げてくれるの結構好きだったんだけど~…この後は、食べるのに夢中になって画像撮る余裕がありませんでした(笑)お腹いっぱいで美味しかった~ちょっと、体重が気になるところですが…☆食後はゆっくり、旦那ちんとおしゃべりして~とか思ってたんだけど彼は部屋に戻ったら爆睡…ちょっと残念だけど、まぁ仕方ないかぁ…。今日は朝から美味しいご飯食べて、つきたてのお餅を頂き六甲牧場を経由して帰宅です~お餅つきは、宿泊してる子供たちもつかしてもらえてて、微笑ましかったなぁ今日は、これから高校時代の友達と2年ぶりの再会動き回りすぎ~って注意を受けたんだけどせっかくだし、無理はしないし大丈夫かなぁと…。本当、気になるのは体重だけ~…食べ過ぎないように気をつけないと
October 12, 2008
コメント(8)
![]()
つい、この前「8か月だって~」って日記書いたような気がしたんだけど今日から、9か月目に突入です本当かなぁ もしや、計算間違ってるんなわけないかぁ~☆昨日は久しぶりに前の職場のお友達に会いましたお誕生日とお土産を兼ねてエコバッグもらったかゎいいので、さっそく使っちゃお~~~DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ) Lトートバッグ久しぶりに会ったら「えらいお腹大きくなったね~」って言われました♪自分じゃいつも見てるから、なかなか成長が分からないものだけど…だんだん、お臍がひっくり返ってきたことは事実…笑大きなってるってことなんだよね少し前に知り合いの悲しい出産報告にちょっと、びっくりして動揺して怖くなってたんだけど…。本当に、母子共に元気で出産しました報告ができますように…と今、できることはしっかりやっておかないと~って改めて思いました☆
October 5, 2008
コメント(8)
10月に入って初めての秋晴れ今日はとっても、気持ちイイ天気になりました~こんな日に仕事が休みだなんてラッキ~今から、ちょっとお散歩に行こうかと思ってます♪いよいよ10月!!周りのお友達の出産報告やら、臨月突入の日記を読んでると自分ももぅすぐだなぁ~ってドキドキしてきますあと、2週間ほどで仕事も産休に突入だし今のところ、まぁ血糖は気になるけど毎日の生活に支障のでるようなトラブルもなく…このまま何事もなく、9か月に突入できますように~先ほど、お友達の出産報告を受けました女の子だって母子共に元気だって私のまわり結構な割合で男の子率が高いので貴重な女の子だゎ最近、夕方のニューススクランブルの最後にやってる「めばえ」を見てはジ~ンと涙が出そうに感激してますタロちゃんと初めて対面したとき、何て話しかけようかなぁなんて考えるようになりました。あと2か月あまり。待ち遠しいなぁ~
October 2, 2008
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1