全16件 (16件中 1-16件目)
1
野崎さんじょう館・餅つき 早朝から治水緑地公園の芝生広場を会場に、こども会の「駅伝大会]があり、来賓参加してきました。準備体操までは一緒に体を動かしたつもりですが、還暦を過ぎてからさらに「からだが硬い」と感じているので、はたから見たら「???何してんの?」かも。 今日は寒いのですが、さりとて風がなく、太陽が顔を見せてくれているので走りやすい天気です。 昨年度の優勝旗・準優勝杯を返還してから今年のレースが始まりました。沿道には親や祖父母たち、こども会の仲間たちが熱い声援を送っています。 このあと、男子部門のスタートを見てから野崎さんじょう館に向かいました。今日は歌謡ショーと餅つきが行われます。 残念ながら歌謡ショーには間に合いませんでしたが、吉井よしこさんの餅つき姿は見ることが出来ました。 うまい餅がつけました。 この日、京都の美山町から出店があり、昔ながらの藁苞納豆をいただくことが出来ました。つきたてのお餅に絡めて食べると懐かしい味。 ぜんざい・黄な粉餅・おろし餅と、次々に口の中へ。しあわせー。 その後、片づけが終わるころに「ギターを持ってきて、ライブショーを」とせがまれてしまい、フォークソングなど、30分ほどのステージでしたが、歌手デビュー?してしまいました。
2013.01.20
コメント(0)
新春のつどい 日本共産党と後援会で、大東の新春の集いを開催しました。昨日までに準備していたものや、飾り付けに必要なものなどを追加して宣伝カーに載せて、早めに会場へ。 会場にはすでに多くの方たちがテーブルをセットしたり舞台の飾り付けをしたり。素敵な横断幕も出来ていました。 委員長の挨拶にも力がこもります。 たつみコータローさんも駆けつけてくれました。 吉井よしこさんも、とてもにこやかに挨拶され、会場は懇親会へと変わっていきます。 東日本大震災と福島・東電原発事故問題への復興支援を呼びかける活動をしている「ストロベリーズ」も、フレッシュな風を送ってくれました。ちなみに、地元の高校生コンビだそうです。えらい!と思いますね。(拍手)
2013.01.19
コメント(0)
教育委員との懇談会 午後から「いきいき」委員会と、大東市の教育委員さんたちとの懇談会があるので、四条畷市から戻る際に、国道163近くの「十割そば」のお店で昼食を済ませました。 一緒に宣伝カーに乗っていただいた方たちも「おいしい」と、喜んでくれましたが、年金暮らしのNさんには高目のお値段設定でした。教育委員と議員が3グループに別れ、分散会形式のようにテーマに沿って話し合い、意見交換。そうして、出てきた内容を模造紙にまとめ…各グループの代表が発表するという形で行われました。短時間で、いろいろな意見を拾い上げるという意味では「よい方法」だというけれど、もともと、短時間しかとらないことに問題があるのだと思う。教育の問題は意見がたくさんある分野だから、もっともっと時間をかけて意見交換がしたかったですね。わずか60分ではとても足りません。その後急いで野崎観音商店街でみかんを二箱買い求め、今度はHさんのお宅へ向かいます。実は、明日の「新春のつどい」の準備で、飾り付けに使う松・梅・葉牡丹などをいただきに…。金柑ももらっちゃいました。いつもいつも本当にありがとうございます。
2013.01.18
コメント(0)
成人の日 今日は成人の日だが、例年になく雨の中でその日を祝うことになった新成人たちですが、そんなことを気にさせないかなりパワフルな参加者が式典会場に集まってきました。 近年は主人公の新成人たちが「実行委員会」形式で式典を企画・運営するようになってきていますが、今日の式典でもそんな彼らが司会進行を務めていました。 市長の挨拶が終わり、市議会議長の挨拶が始まると舞台袖前で傍若無人な新成人たちが、マイクを通した議長の声よりもはるかに大きな声で友人?の名前などを呼び合い始めた。 一時の風潮として、式典に反発するかのような「暴れ」現象が報道された時期もあったが、今日のそれはそういった主張があるでもなく、幼さを感じるほどの他愛ないものだが、式典に期待を持って参加している人たちのことが見えていないかの振る舞いに淋しい思い。 一方で、名前を呼び合っていた女の子たちは、舞台前の来賓席へやってきて座り、「ここあかんの?」「ええやん・ええやん」とにぎやかしてから、仲間のいる後方の席へ移動していったり…。 機会が与えられれば、それなりの努力もし、成長し続けるこどもたちなのに、今の社会のどこをどうしていったらいいのか、考えさせられました。 出身中学校にバスケットボールを贈ろう!と企画された中学校別じゃんけん大会が始まるころには会場も一つになり、大盛り上がり。 やっぱり若者の力も侮れませんね。 式典を終えてすぐに野崎さんじょう館へ向かいました。 こちらは年金者組合の支部新年会。ビールを飲む人もいればお茶を飲む人も、お互いを認め合い、共同でことに当たる。 若者たちとのギャップがあるようにも思えますが、どこかでつながっているんですよね。お互いを認め合うには、自分の存在が認められなければなりません。排他的社会、競争社会では、それが阻害されてしまいます。 老後が不安ならば、若者の夢は育ちません。安心して暮らし続けられる社会を改めて考えました。
2013.01.14
コメント(0)
出初式 しんぶん赤旗の日刊紙の配達。早朝の空気は格段に厳しいけれど、無事に配り終えると、その分達成感も強いようだ。もう少し暖かくなれば家々のお花畑をさまよう、蝶のような気分で配りまわれるのだけれど、我慢我慢…。 今日は四條畷市長選の告示日、神原候補の出発式がJR忍ヶ丘駅前で行われたので、駆けつけました。 たつみコータローさんも駆けつけて、神原さんを力強く激励。彼自身も7月の参議院選挙に向けて東奔西走の毎日。パワフルです。 この後、大東市「出初式」がJR住道駅南、末広公園で行われるので、会場へ急ぎました。 チアリーディングのパフォーマンスが「華を添え」てくれました。私の勝手なイメージでは梯子の上で、法被姿の人が纏いをかざすパフォーマンスですが、最近は見る機会がなくなりました。でも、チアガールたちの元気な姿に、ギャラリーからは熱い拍手が沸き起こっていました。 私にとってもうひとつの楽しみは「一斉放水」です。 昔はカラフルな色水を放水していたのですが、環境への負荷を減らす意味からも「ちょっと地味」になっています。でも、近くで見ると放水の勢いにまきこまれた空気が風を起こし、大迫力です。来賓席から離れられなかったので、近くで見られないのが残念です。 最近のノズルは「無反動化」され、水圧によってホースが暴れにくくなっていると消防長から後日聞きました。色々と改善されているのですね。 出初式が終わってからすぐに四條畷市へ取って返し、市民の会事務所へ行きました。生活保護やこども医療費助成制度など、劣悪な行政が大東市への悪影響も与えているし、北河内7市への影響もあります。 市民の会カーを運転しながら市内をめぐりました。 できるだけ隅々まで訴えて回ろうと、どんつきの駐車場にも入って行きましたが、いかんせん、道が細いところが多すぎる。 大東市同様飯盛山のふもとではそれにアップダウンが加わります。国道163から南に(大東市にかけて)生駒活断層がはしっているということなので、減災上の問題も抱えているはずですが、今回の選挙では対策は聞こえてきませんでした。
2013.01.13
コメント(0)
メガバブルショー 議員団での仕事をお昼過ぎに終えてから地域の「日曜版」を配達。その足で電車に乗って「グランキューブおおさか」へ向かいました。 大阪聴力障害者協会主催の「アイ・ラブ・チャリティーメガバブルショー」が開催される会場です。 ファン・ヤン氏が魅せる、魔法のようなシャボン玉の世界の一端を、以前TVで見たときに「じっくり見たい」と思っていたのですが、夢がかないました。 先日議員団控室に訪れた視覚障害者団体の方が、このチャリティー券を購入して下さいと、勧めてくださったからです。感謝! 全大阪的取り組みなのに、空席があることに少し不安もありましたが、ショーが始まるや、すべて忘れてしまいました。すごいすごい! フィナーレが近づくと、ものすごい数のシャボン玉が、客席の方まで降り注ぐように飛んできました。 大人もこどもたちも(私も)気が狂わんばかりにシャボン玉に手をのばします。 大小様々なシャボン玉を操り、舞台に仕上げるというアイディアにも感心しました。 実は今夜は地元の公園で大とんどまつりが予定されているのですが、ギガバブルショー会場へ来てしまっているので参加できませんでした。行事が重なり、どちらかを選ばざるを得ない状況はつらいです。 今回は「一生に一度、見られるかどうか」ということと、チャリティーにもなるということで選ばせてもらいました。
2013.01.12
コメント(0)
商工会議所・互礼会 四條畷市の市長選挙の支援に行き、午後からは新春互礼会。次の日曜日が告示日であり、僅か1週間で新しい市長を選出しなければならないし、年度途中で前市長が辞めたこともあって、非常にあわただしい選挙を強いられた四條畷市民。公職選挙法の矛盾がここにも表れている。 商工会議所に集う色々な職業の人たちが参加しているのだが、座るテーブルは運任せ。入口で受け取った指定席へ行くと、タイガー魔法瓶やパナソニックなどの大企業から建築士など、日頃話したこともない方々がいて、名刺交換の後交流させていただいたが、舞台ではその間も様々な取り組みが…。 一番の盛り上がりを見せるのはやはり、抽選会。払った会費以上に儲けてやろうという人はいないが、今年の運勢を占うという意味では、どのテーブルも当選者が出るたびに拍手喝さい。 ビンゴゲームに興じるときのあの気持に似ているかも。 私にあたったのは数枚の宝くじが入っているという紙の袋。更に運試しをしなければ今年の運勢は分からないということか? 今まで宝くじをはじめ馬券も含めて「運」に思いをかけて来たことがないので、これはそのまま長女へのプレゼントにするつもり。
2013.01.11
コメント(1)
悠君退院! ようやく孫の悠君が病院から帰ることができると言うので、午前中の議員団での地域回りを済ませてから昼食もとらずに病院に迎えに行きました。 母である娘と連絡を取り合いながら、病院出口で待ち合わせるもうまくいかず、結局駐車場に車を入れているときに、それを見つけた娘たちと合流できました。 家に戻る前に買い物に付き合って欲しいというので、言われるままにショッピングモールへ移動。娘たちも昼食はまだと言うので、「不二家」のレストランへ。 まだ少ししんどいようで甘えた気味の悠君ですが、レストランで無料提供された離乳食を見て、ピタリと焦点を定めています。 食欲はあるようなので、一安心でした。 大東市に戻ってから、急いでしんぶん赤旗日曜版の仕分けと配達。 夕方からは市職労の旗開きに来賓参加。 お隣、四条畷市の市長選挙に出馬予定の神原さんもお祝いに駆けつけてきてくれました。 年末になって田中市長が辞職。病気を理由に市役所の執務もせず、議会にも出席せず、給料と退職金だけはしっかり・ちゃっかり頂いて…。 やったことと言えば市長・副市長・教育長の給料の値上げ、学校統廃合、幼稚園や保育園の民営化など、市民を無視するかの如く。神原さんで、新しい四条畷市を作り上げて欲しい。乳幼児医療費助成制度も遅れているし、生活保護に申請もまともに受け付けない、市民にばかり負担を強いるやり方を改めて欲しいと思います。 その後のステージには楽しい催しがいっぱいでしたが、震災復興を願って活躍する「ストロベリーズ」の高校生ユニットも「アナゴちゃん体操」などとともに歌って踊って…。沢山の元気をもらいました。
2013.01.10
コメント(0)
野草料理 朝から「北条人文センター」で野草料理教室があり、研究家のS先生にも会いたくて出かけました。 教室にはいつものお弟子さんに加え全体で十数人が「七草」以外の野草も含め下ごしらえや料理に奮闘。 S先生は「大阪城公園にあるお堀の水草処理」問題で乾燥させた水草を微生物の力を借りてたい肥化するプラントについて考えているそうで、色々なことを話し合ったりしました。 出来上がった野草料理を勧められましたが、昼から「新年会」があるので丁寧にお断りをして新年会場に向かいました。 ところが、会場に人影はなく、鍵もかかったまま・・・。どうやら日程が変わったけれど連絡が入らなかったようです。 でも、時間が取れたので、マンションへ帰り、昼食を作りながら部屋の模様替えを少し。古新聞などの整理が進みました。 夕方からはYさんの慰労会をするから絶対来てや!と念を押されていたので、中部のカラオケ喫茶へ行きましたが、立錐の余地もないほどで、席を空けていただいてようやくウーロン茶を頂き、お腹がすいたので、「焼きそば」を頼むと、売り切れ! 他のものもほとんどが売り切れ!状態で、チーズ・サラダ・スナック菓子などの夕食となりました。 久しぶりのカラオケでマイクを向けられたものの、一昨年の肋骨4本!!!以来肺活量が減ったのか、腹式呼吸ができていないからなのか、全く歌えなくなってしまっていました。そういえば大きな声も出なくなっているなー。 大胸筋や横隔膜など、意識的に動かしていないと姿勢も悪くなり老化も早まるのだろうな? バンドをやっているときはベースを弾いて歌って、汗をかいて楽器を運んで…と、体を使っていたけれど最近はさっぱり。 日常の生活を少し工夫しないと議員活動も続かないかも。意識的に動くように考えさせられました。
2013.01.09
コメント(0)
七草 正月料理やお酒で弱った胃をいたわるために「春の七草」を入れたお粥を食べる日とされているが、今年はおせち料理を食べるでもなく、暴食をするでもなく、お酒を飲まないので、もちろん暴飲もなかった。きわめて健康! 今日は午前中の「団会議」に続いて午後からは生活相談の約束が2件、夕方からは法律相談会と続いて市委員会の役員会。 昨夜から帰宅している末娘が、和歌山県の「とれとれ市場」へ行くので、お土産を期待しながら家に帰ると、大きな松葉ガニを買ってきてくれていた。 貧乏性な私が同じ市場で買い物をしたならば、決して選ばないであろう程の大きさに驚きながらも料理人としての娘の選び方にも、家族への思いやりがあるのかなとも思う。 しっかり実の詰まったカニを妻と一緒に頂いたが、次男坊は甲殻類が苦手なので、彼へのお土産は他にあるようだ。
2013.01.07
コメント(0)
今日も団宣伝へ! 日曜日ですが、朝から会議があり、スーパーカブに乗って門真市へ。 昼食をとってから今度は宣伝カーに乗って3人で市内を回りました。 前回まわり切れなかった北東部を中心に回っていると、知り合いの「たこ焼き」屋さんが、店を空けていたので、ご挨拶に立ち寄りました。 店のすぐ横には沢山の柿が、真っ赤に色づいていましたが、よく見ると穴が開いています。 真ん中のやや下の方の柿が半分ほどになっています。すぐ右下にはチョロチョロ動く影が! めじろでした。 よほどお腹が減っているのか、人慣れしているのか、近づいても逃げようとしませんでしたので、パチリ! お店の人の話ではムクドリやヒヨドリ・カラスなども毎日食べにくるようです。 人間の私たちにも「どうぞ!」と言ってくれましたが、餌の少ない冬の小鳥たちの上前をはねるのは申し訳ないので、遠慮しました。 本当は、熟した柿の実にスプーンを差し込んで「ジュルジュル」するのが大好きなんですけどね。
2013.01.06
コメント(0)
健康が一番! 今日は朝からメールで義母の入院と、孫の入院が知らされました。 インフルエンザにしてもノロウィルスにしても、高齢者や乳幼児などには脅威ですから、心配しましたが、義母は病院で点滴を受けてから自宅へ戻ることになったと聞いて少し安心。 孫のゆうと君は、「川崎病の疑い」や「アトピー性」の疑いで、度々入退院を繰り返しているので心配です。 午後から時間をとって自宅へ戻ると義母がいつものようにテレビを見ていましたが、寝室へ戻る前におう吐したので、びっくり! 病院へは「いかん」というので、様子を見ましたが、「吐いてすっきり」したようで、その後は大丈夫そうです。 孫のゆうと君は、お母さんと一緒に病院にいますが、熱はあるものの食欲も落ちていないようなので、小康状態のようです。 私自身はラグビーをしていた学生時代に8カ月ほど怪我や脳波異常で入院したことはありますが、病気とかでは「医者いらず」な状態で、胸やけと片頭痛くらいが関の山です。 健康が一番です。早く良くなってね。
2013.01.05
コメント(0)
初出式・今日から… 今日から市役所業務が始まります。10時からは議場において「初出式」が開催されました。我々議員が理事者席に座り、部課長らが議員席の方に位置するので、通常の議会とは正反対。 市長の「年頭に当たっての挨拶」や訓辞を聞いて、各課に戻り通常通りの仕事を行います。 ある市民から「晴れ着で出てきて、おとそを飲んでシャンシャン!やろ?」と言われましたが、かつてそうであったかもしれませんが、少なくとも私が議員になってからは、一度もそういうことはありません。公務員バッシングが吹き荒れる中でそんな自治体はないと思うのですが、全国は広いから分かりませんね。 その後すぐに、臨時議会の件で「議運」が開かれ、終わるのを待ってから議員団の「初春宣伝」に出かけました。 同時刻に中央委員会の「党旗びらき」があり、ネットでの配信もされているので、あとで各自が見ることにしました。 市内各地域を回ったのですが、結構時間がかかり、後日もう一度宣伝に回ることに。走る宣伝カーの窓を開けているので、風の冷たさが身にしみます。 新春とはいえ、まだまだ春は遠いようです。
2013.01.04
コメント(0)
初詣・南座 今日は日本共産党大阪後援会高齢の南座での「前進座公演」へ出かけました。少し早めに出て、平安神宮へ足を延ばして「初詣」もしてしまおうと、議員団だけでなく地域後援会員や、妻も誘ってにぎやかに。 途中で吉井よしこさんも合流して京阪「祇園河原町」へ。 そのまま歩いて行きましたが、商店街は身動きできないほどの人出。なかなか前に進めませんでした。 境内に入ると少しはましですが、場所によっては行列ができています。小腹が空いた一行は、立ち並ぶ露店の中から何故か「沖縄そば」のお店を選び、おでんとともにそーきそばを頂きました。 気になる駅伝「復路」の様子が知りたいので、妻の携帯で「ワンセグ」してもらいました。なんと!ラッキーなことに日体大の復路優勝の瞬間を見ることができました。往路・復路総合でも優勝です。 妻と出会った大学だけに、思い入れて応援してしまいますが、メンバーの一人が大阪の興国高校の卒業生。我が家の次男坊の卒業した高校でもあり、思い入れもひとしおです。 初詣を済ませてからいよいよ南座へ。 今年は前進座の「赤ひげ」がお目当てですが、その前に…。 夏の参議院選挙で、先頭に立って頑張っている左から宮本たけし・山下よしき・たつみコータローの各氏が紹介され、決意を込めた挨拶がありました。 これ以降は場内規制によりカメラや携帯は禁止。一切の撮影や録音ができませんが、それによって集中して演目を見ることができました。 外へ出るとすっかり暗くなっていましたが、今年も歩いてちゃんこ鍋のお店に行きました。総勢10名ほどになっていましたが、なんとか2階のお部屋に席をとってもらいました。 去年もおととしも、このお店に来ているのですが、今回初めてトイレを借りましたら、水槽の上に写真のような可愛いお供え(鏡餅)がありました。 小さな心遣いなのでしょうが、とても喜んでしまいました。
2013.01.03
コメント(0)
孫が遊びに… 今日は、久しぶりに公務や会議などがない日だったので、マイペースでのんびりしていましたが、自宅に長男夫婦と孫が来ていると聞いて、会いに行きました。 日頃から「顔見知り」になっている「ばぁば」とはすぐに打ち解けていましたが、たまにしか会わない「じぃじぃ」には、少し距離があるようです。
2013.01.02
コメント(0)
あけましておめでとうございます。娘から「お父んのブログは、いつまでお餅搗き?」と叱られてしまいました。プロバイダーからの通知では、ブログのサービスが終わったかのように今も書かれています。 一度は諦めかけた楽天ブログですが、何故か?今まで通り更新できそうなので本日あたりから(この辺がまだまだいい加減?)さかのぼって更新していきたいと思います。ちなみに、元旦の朝は、例年通り早朝の仕分け。しんぶん赤旗の元旦号を午前3時半に販売所へ行き各地域ごとに仕分けしました。その後は、北東部のセンターへ届け、配達員ごとの仕分け棚へ数えて入れて終了。したがって、そのあとは寝正月になってしまいました。そんなスタートですが、今年もよろしくお願いします。
2013.01.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1