2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日は仕事休みです。日曜日と平日の休みはシフト制の勤務体制ですが。金休み・土出勤・日月休みの状況です。今日のテーマ「とけダネ!(5月18日)」1) 横浜・大矢監督辞任 今、ヤフーのニュースを見て少しびっくりしたが、それも当然だよな。ただ、辞任と書いてあったが、解任されてもおかしくない成績だからなあ。 やむなし。後任誰になるのだろうか。2) 春の改編で TBSの視聴率がものすごく悪く、いいといえば「サンデーモーニング」「ぴったんこかんかん」「金スマ」ぐらい? THE・NEWSはもう少し長い目で見ないといけないのだが、ひるおびはひどいと思う。裏のおもいっきりDONは映像を別サイトで見たのだが(一部)明るく楽しい雰囲気で、おいおいよくなっていける期待感があるだろうけど、対照的にひるおびは暗い。特に月から木。 逆に救いなのは金曜日、「そらナビ」「バンバンバン」「ちちんぷいぷい」はおもしろい。 むしろ昼の帯番組は地方局に委託したほうがいいのでは。と思うくらい。 ただ、私の思いとは別に「バンバンバン」の関東での視聴率がものすごく低いので、このままだと夏にはなくならないかと心配だ。 とにかく金曜日の0:55から4:55のプログラムは面白い。毎週欠かさず録画しています。以上です。
2009年05月18日
今日のテーマ「そんな訳で」まさか18点もとるとは。ライオンズいつの間にかボカチカが11本もホームラン打っているとは。しかしロッテの渡辺俊介はアゴヒゲ生やしたら、タツさんを思い出した。今何をしているのだろうか。っていうか復旦時代のみんなは元気だろうか?もうとけパラ見てないのかな?ロッテの渡辺俊介を見て昔のことを思い出した訳であります。では。
2009年05月15日
今日のテーマ「近況とライオンズとベイスターズ」 久方ぶりにとけパラ書きます。 最近は仕事が忙しく、毎日夜11時帰宅の日々が続いております。平均するとほぼ11時ですねうちに着くの。職場からですのは、10時前後、ここ2,3日は9時40分に出ます。昨日も11時20分に家に着きました。 帰り、コンビニやスーパーで休んで帰宅しております。そのまままっすぐ帰ると運転中に眠くなりそうなので。 で、ニュースを見た感想とかも、おってアップしたいと思います。過去のニュース振り返りましょう的な感じになりますが。お付き合いのほどよろしくお願いします。 さて、ライオンズですがようやく今季初の同一カード3連勝。石井一久と西口がだらしなかったから、3連戦涌井・岸で初戦をとっても、残り2連戦連敗っていうパターンが4,5カード続くことになり、いつの間にか最下位目前でしたからね一時は。これで今日からのロッテ戦涌井と渡辺俊介、投手戦になりそうだ。しっかり守ってほしい。 ベイスタースの藤江投手は気持ちを前面に押し出す投手で、楽しみな投手です。昨日ノックアウトされたけど、将来有望です。あと、抑えは何がなくとも山口俊でいってほしい。この投手も熱いハートを持ち、気持ちを前面に押し出し、力強い球を投げるから、佐々木みたいになってほしいと思います。以上です。
2009年05月15日
全3件 (3件中 1-3件目)
1