とけちゃんワイド
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今日のテーマ「一日の生活」 そもそも、毎日の生活はどんな感じなのかというのを書きます 朝は5時過ぎに起きます。(厨房の早番の職員を送り迎えする関係で3時頃に起きることもある) 厨房の職員を迎える日は4時25分に遅くても家を出ます。それがない日は遅くても7時20分過ぎには出発します。 職場のデイサービスには8時10分には出勤しなければなりません。 8時10分から朝礼、そして送迎に出ます。 うちのデイサービスは那覇市内はもとより、宜野湾・浦添・東風平・糸満と広範囲の方々が通所で来られます。 地域によっては8時前に出発するコースもあります。 9時半から営業が始まり、デイサービスでお仕事です。 昼食はデイサービス内で、食事介助を行った後とります。 午後は男性職員はほぼ全員入浴介助に回ります。(私もそう。午前は女性入浴。) そして、4時には営業が終わり送りの送迎があります。 私は送迎は迎えのみで4時以降は利用者の状況を記録する個人記録の準備に追われます。 毎日80名前後の方が利用なさるので、それを送迎が終わる5時までに迎えないといけません。 で、だいたい7時半前後には退勤します。これが行事の準備とかにかかわると、8~9時すぎる場合があります。 私の場合は冒頭で述べた厨房職員が遅番の場合、送るので、ほぼ毎日7時半前後退勤です。 ですから、残業が残っていると、次の日の朝早めに出勤してやるようにしています。 で、帰宅後テレビを見て寝るのがパターンとなっておりますが、最近は帰宅後家にあるマッサージチェアに座るのですが、座りながら眠ることがしばしばです。 ただ、帰るとき車で運転していて、眠くなることもよくあります。コンビニで休憩取ってから帰るようにはしています。 最近、疲れているなあ・・・。 では、また。
2009年12月05日