とこ-とこにっき

2011年02月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
都内から藤沢に引っ越してきたのは、ムスメが2歳のときでした。

わたしは、都内にいたかった!
(その時は。今はカナガワを愛しています。)

でも、仕方ないんだ、と自分に言い聞かせて、
色々とあきらめながら引っ越して来ました。
(当時は、夫と話し合う、というコトが、ぜんぜんできない自分だったのです~。ほほほ。)

引越しすることになって、
まず悩んで迷ったのは保育園のことです。

それまで通っていた保育室が、


保育内容全般も、
少人数性できめ細かくみてもらえるところも、
全て良い感じで、
親子ともども大満足でした。

引っ越し先でも、なるべくなら以前と同じような、
どちらかといえば「野生児ばんざい」的な?保育園を探して、あちこち見に行きました。

なかなか近くにはなくて、
座間にまで足を伸ばして、

いいな!と思ったものの、
先生から「遠いことでの子供の負担を考えた方がいいですよ。」と、さとされたり。。

幼稚園ならばすぐそばに、


当たり前ですが保育時間が短い。。


結局、少し遠い公立の認可園に、あきがあったので、
片道20分ですが、電動自転車を買って、
引っ越し直後から通うことにしました。

経済的には、大助かり!

遠い保育園に電車などで送り迎えするより、時間も体力もずっとラクです。

なにより、待機せずに、公立認可に、スパッとはいれるなんて。

本当に幸せなことです。


と、もう4年もたったので、思うのですが、、



当時はわたしは、とってもへこんでいました。

だって、、

やっぱり公立園は、おおざっぱに見えてしまったり、
こどもへの一方的な指示や命令が多いように感じてしまったり、

それから、、、

今思えば「気にしなくてもよくね?」なのですが、
駄菓子とか、ヨーグルトドリンクとか、2才・3才の子にあげたくなかったんです、当時のわたしは。


やっぱり見学に行った、
座間の、大和の、泉区の、あの園がよかった!
(いずれも片道1時間近くかかります。。冷静になればムリです。でも、冷静になれなかった。。)

そんな、グズグズと迷ったりじぶんを攻めたりしている時期が、引越し後なんと、2年くらい続きました。

(このころはムスメも不安定で、朝なかなかバイバイできず泣いていましたが、
今思えば、わたしの不安定さが影響大だったんだろうなー。
困った子だ、と思っていましたが、
実際は、「困った母だ」と思います。)



なにか、選択をしなければいけないとき、
ひとつを選んだものの、
選んだ方が、ベストだと思えず、
ああしていれば?
こうしていれば?
と、気持ちが、揺れてしまうことは、誰しもありますよね。

そして、もしかすると、

かつてのわたしのように、


その揺れに踏ん切りをつけることができず、
1年も2年も続いてしまって、

自分を責めたり、
自信を失ったり、
家族を不安定にさせてしまったり、、、

というケースもあるかも、しれません。


今から思えば、
とっても時間・エネルギーのむだでした。


自信のない選択にしゅん巡しているのならば、自分のなかだけでぐるぐるさせずに、
近くのひとに聞いてもらえばよかったんです。。
丁寧にじっくりと、聞いてもらいながら、
バラバラなじぶんの迷いを並べたててみて、
じゃあどうしたいのか?
を見つめてみればよかったんです。

そうすれば、

後悔や無力感の後ろに隠れている、
こうあったらいいなー、というねがいが出てきただろうし、
そこに向けて進んでいくこともできた。


でも、当時はできなかった。。



今、私は聴くことを学んでいて、
聴いてくれるともだちも、たくさん近くにいます。

なんて、幸せなことなんだ、、


と、思いますし、

「聴くこと」を、まなぼうと思った過去のわたしエライ!!

と、自分をほめてあげたい気持ちにも、なりました。



そして、

こんな面白いことがあるよ、と、道を示してくれた、
アーリンさん、亜莉さん、ライチさん達とのご縁も、、
奇跡だなあ、、

感謝してもしたりないです。






2/24木【リスニングセッション@こぶたカフェ】
10:00~/10:30~/11:00~/ 11:30~/12:00~/13:30~/14:00~
1500円(こぶたカフェ利用料500円別途。)
http://plaza.rakuten.co.jp/tokotokoayumo/


3/3木【Precious One・シェアの会】
「 新年度への不安を手放そう♪ 」14:00~14:40 参加費500円
詳しくは、ピースフルコミュニケーションプログラム、たまちゃんのブログを↓
http:// plaza.r akuten. co.jp/s milewin d/diary /201102 200001/




長くなりましたが最後に、美味しいレシピをひとつ。

味噌とあぶらとニンニクって、かーなり最強な組み合わせで、
大好きです♪

「新じゃがとにんにく味噌炒め」
http:// mixi.jp /view_b bs.pl?i d=59838 527&com m_id=12 19290







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月22日 19時13分26秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

とこ-とこ

とこ-とこ

Favorite Blog

11月スタート♪ Myテ… MoonLeoさん

GODDESS H… GODDESS☆HANDS麻 衣 子さん
【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
Healing & Beauty li… 横浜最強セクシーヒーラーさん

Comments

とこ-とこ @ Re[1]:整理整頓の先にあるものは。。?(09/22) MoonLeoさん 私も、まだ手をつけられない…
MoonLeo @ Re:整理整頓の先にあるものは。。?(09/22) う、私もそうありたい! 3連休、用事も…
とこ-とこ @ Re:梅ジュース(06/28) MoonLeoさん はじめてなんですよん♪ 干…
MoonLeo @ 梅ジュース わたしの中では「梅マスター」のとことこ…
MoonLeo @ そうだね。 相手に対する尊敬と、自分への尊敬。 本…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: