レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2022年11月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

舞(福原遥)たちは、都築(阿南健治)に特別テストを懇願。
舞たちのチームも課題をクリア。座学の最終テストを受け、全員合格。
帯広のフライト課程へ進むことに。

そんななか、久しぶりに東大阪の自宅に帰ってきた舞は、
父・浩太(高橋克典)母・めぐみ(永作博美)に出迎えられ。。。

敬称略


作、嶋田うれ葉さん




提示されていた課題の名前、5人分しか無いということは。

吉田学生は、課題をやっていないのでは?

それとも、一つくらいならOK?

たしかに、1ヶ月、授業を受けていないことを強調していたので。

大丈夫なのだろうけど。

ただ、こうなると。

気のせいか。授業を受けるだけで座学はOK、という印象に!?

そらね、最終テストというモノが描かれたので、

なんらかのテストに合格したのだろうけど。

前回第39回の時点で、主人公の点数はギリギリだったわけで。

どこまで、クリア出来たのかが、サッパリ分からない。



ま、いいけど。


でもね。無駄を盛り込みすぎて、

ほんとうに、描くべきコトを描かないから、

こういう妙な印象、イメージになってしまうのである。


予告を見ても、あまり期待出来無さそうだが。




今現在、久留美って、何してるの?

看護学校は?辞めた?それとも卒業後?

にしては、、、バイトをしているような感じだし。

フリーター?

で、貴司は?旅?

サラッと描くべきコトを、妙に強調しながら描くから。

こういう“?”が残ってしまうのである。



それにしても、今週は、なんだか薄っぺらだったね。

いや、1週間に詰め込みすぎなんだよね。

だから、結果的に、薄っぺらに見えるのだ。

次の課程があるんだから、ほどほどにしておいて。

主人公をメインに描けば、良かっただろうに。

“大人の事情”もありそうだけど。、そんなのどうでもいいよ。

ここまで、崩壊させるなら。

むしろ、主人公以外の5人が原因だと言い切って良いくらいだ。

脚本も。。。だけど。演出も。。。だよ。

いや、演出が、バランス良く6人を見せようとしすぎたのが、問題。

主人公を強調するだけで、こんなことにならなかっただろうに。

先週もそうだったが。

どうも、人数が多くなって描写をしようとすると、

今作は、一気に崩壊するね。

先週と今週は、演出が違うんだけどね。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7739.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月25日 07時52分44秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: