レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年02月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

愛子(麻生久美子)結(橋本環奈)も一緒に話を聞く。

一方、歩(仲里依紗)は渡辺(緒形直人)と。。。

敬称略



主人公および主人公の父のことは、どうでもいいとして。

 不自然、あざとい

それだけである。


そんなどうでも良いコトは、横に置いておくとして。



ふたりを見ていると。。。どうもね。。。

そもそも、こういう展開にするならば、

渡辺が神戸を去る意味が全く無いわけで。

そもそも、今作自身が表現したのだ。

ネットがあるから、どこでもOKって。

だから、わざわざ頼る者がいない場所に行く必要が無く。

まして、娘を失い、身寄りが無いならば、

家を売ったとしても、“地元”で暮らすべきだろうに。

そのうえ、

今回も描かれた、歩と渡辺。

そういや、最近、歩のバディが登場しないこともあり。



ま、いいけど。

でもね、疑惑で終わらせた不倫よりも、

ふたりが“そういう関係”であることのほうが、“平成、令和”じゃ?

違うのかな?

そういうの、狙ってます?





愛子「結が頑張っている姿に感動。病院という職場に感動。」

だから、先週のような描写および言動をするのでは無く。

今回の展開は、間違いなく決まっていたことだろうから、

はじめから、これをポイントにすれば良かっただけだ。


さて、あくまでも、今作が“主人公の物語”ならば。指摘しておく。

あざとい展開などは、良いとして。

さすがに、父にべったりしすぎの描写ばかり。

あの=====これで良いんですか?

これで、愛子が「感動」なんだよね?

う~~ん。。。。父の面倒見ているだけじゃ?

それ、家でも出来るんだけど????

そもそもの大間違いは、

そういう愛子のセリフを盛り込むならば、

父・聖人以外の面倒を見ている描写を、盛り込み、

それを愛子が見るべきであって。聖人だけだよね?

そのうえ、致命的なのは、

先日の聖人のセリフ。“娘の働きぶり”を見るっていうヤツ。

そうなのだ。

聖人以外の患者の面倒を見ている姿を描いてこそ、

意味が有るのでは?

これね。

結が入院していた時のように、大部屋にして、

他の患者を結が声かけするだけで良かったんだよね。

で、聖人が言えば良いのだ。「父のよう」と。

もちろん。聖人の父。。。。あの人だ。

ただこれだけのことなのに、

こんな程度のことさえ出来ないのが今作。

いっそのこと、商店街の他の誰かも入院すれば良かったのでは?


ほんと“連ドラ”になってないよね。

だから、面白くないというのに。




“考察モノ”って、謎解きなどが魅力だと考えられているが。

そもそもの本質は、全く違う。

“連ドラ”だからこその“繋がり”を感じるから、面白いのである。

だから、犯人がとか、動機がとか、そういうのは、どうだってよくて。

“繋がり”に感心しているということ。

これって、“連ドラ”で最も大切なこと。

今作って“連ドラ”いや。。。《連続テレビ小説》なのに、それを無視。

だから、今ひとつなのだ。

ほんと、“連ドラ”だろうに。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9137.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月20日 07時51分31秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: