レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

新東京水上警察 第7… New! はまゆう315さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ばけばけ】第8週(1… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

白峰先生、改め!天… 鹿児島UFOさん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年11月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

栗須(妻夫木聡)の元恋人・野崎(松本若菜)の実家の牧場で、
野崎の父・剛史(木場勝己)の想いに触れて、競走馬“ホープ”を1億で購入。
有馬記念を目指すことに。
だが荒れ馬の“ホープ”に広中(安藤政信)も苦戦。騎手も見つからない状態。
そこで広中から紹介された岩手競馬の騎手・佐木(高杉真宙)に、
協力を求めるため、栗須は説得を試みるが。拒否されてしまう。

栗須は、佐木を説得するため、平良(津田健次郎)に協力を求める。


敬称略



結局、同じパターンというか、構成なんだね。

初回は耕造と栗須。第2話で広中。第3話で野崎親子。で今回だ。佐木親子かな。

全てのエピソード、ほぼ同じ展開である。

ついでにいえば、縦軸で耕造親子なんだろうけどね。


とりあえず、ワンパターンすぎることは、横に置いておくとしても。。。だ。

展開が見えすぎているのが、ネックなのは間違いないわけで。

これ、劇的なのかな???ドラマチックなのかな???

かなり好意的に見ているけど。

全く感動的に見えないのだが???


とはいえ。



それは、レースの場面で、周辺を含めた描き方にしていることだ。

わずかだけどね!!

大部分は、今作の“特徴”と言って良いような、アップ三昧で。

良くても、胸から上。

おかげで、俳優の表情だけなんだよね。俳優の演技が見えるのって。



同時に、映像的な“動き”が見えてこないので、睡魔が襲ってくるのだ(笑)

こういうのも、飽きが来る原因になるってのを自覚すべきでしょう。

実際、こういう映像だと。

前々回だろうが、前回だろうが、今回だろうが、何も変わらないし!!

馬の映像が違うだけで、あとは、使い回し?って感じるし。

あ。。。違うのも分かっているが。。。。なんかね。。。。


まぁ、こんな展開、状態であっても、

今期では、それなりに評判が良いんだから、困ったモノだ。

でもね。視聴者が、こういうのを評価するから、

制作サイドも助長するんだけどね!!ほんと困ったモノだ。



個人的には、もう、最終回だけで良いんじゃ?って、思い始めています。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9507.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月02日 22時03分17秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: