レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

警視庁南平班 7人の… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

白峰先生、改め!天… New! 鹿児島UFOさん

【東島ライダー】#… New! 虎党団塊ジュニアさん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

【ばけばけ】第7週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年11月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

現場には仏花と思われる花束。そして
遺留品として見つかったのは“昭和百年の同志へ”という手紙。
興味を覚えた右京(水谷豊)は、昭和元年に起きた殺人事件を思い出し、
薫(寺脇康文)とともに調査を開始する。

敬称略


脚本、川﨑龍太さん

監督、橋本一さん





奇を衒いすぎていて、面白味が失せている。

今作のエピソードで、たまにある推理ゲームとしては、コレで良いだろうが。

いつも以上に、証拠が少ない上に、右京の推測だけで話が進んでいる。

当然、面白味が失われてしまっているのは、言うまでも無い。

“刑事モノ”=“考察モノ”

というつもりはありませんが。

さすがに、提示するモノが少なすぎるし、妄想が過ぎるのでは?

じゃなくても、

前回のエピソードも、《相棒》独特の特殊エピソードで。

2連発は、厳しいです。

もう、それだけで、奇を衒いすぎている。。。と言われても仕方が無いと思うよ。




ここまでセリフだらけでは、ドラマだと言えないのでは?


そもそもの話。

例えば。。。妙な日記が見つかった!と美和子が興味を抱き、

そこから、過去の事件を、残された資料などから推理して解決!!

っていうだけなら、かなり面白味にあるエピソードになっただろうが。



もう、その時点で、今の事件だけで良いと言い切って良いのだ。

そらね。

ふたつの事件を繋げて。。。っていうのも、

“刑事モノ”のネタの1つだから。

カタチが間違っているわけでは無い。

が、どれだけ、好意的に見ても、ほぼ意味の無い過去の事件を

無理矢理繋げて、今と合わせて、捜査したところで。

所詮、今。。。がメインなのだ。

言ってみれば、理由付けをしても、過去の事件は、邪魔でしか無いのだ。

捻っているつもりだろうけど。

よっぽど割り切った描き方をしなければ、面白みに昇華されることは、

絶対に無いと断言しても良い状態だ。

ほんとにどうかしている。


一番間違っているのは、サルウィンを絡ませたこと。

《相棒》でサルウィンといえば、亀山薫なのに。

そこで、強引に繋げるならまだしも。。。。やらないし。

これ、大失敗だと断言出来ます。


ほんと、何がしたかった???



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9521.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月12日 21時55分26秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: