レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

めちゃめちゃ 感動!… New! 鹿児島UFOさん

じゃあ、 あんたが作… New! はまゆう315さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年11月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

そこには、サイバーセキュリティの土師(松嶋亮太)もいた。
警視庁に寄せられるSNSの情報について調べろと言うことだった。

事件性の無いものばかりだったが、右京は、あるSNSに注目する。
ダンス動画を載せているあるSNSが、突如更新が停止。ファンが騒いでいた。
調査へと向かった右京と薫。だがその男性・大村大は不在。
親族にあたっても、いろいろとあり縁を切っていて、消息不明。
そんなとき、突如、SNSが更新される。右京、薫は引っかかりを感じ取る。

そこで、大村と懇意にしていた女性・夏月姫に事情を聞くと、
女性も気になっていたことがあるようで。。。。

敬称略


脚本、真野勝成さん

監督、安養寺工さん


“細かいことが気になる”

。。。を基本にして、エピソードが紡がれているが。

ココ数回のエピソードのように、妄想や勘で動いているのでは無く。

細かく証拠などが積み上げられていて、

まるで、“普通の刑事モノ”“普通の探偵モノ”のようで、

かなりよく作り込まれているエピソードだ。



やはり、妄想、勘だよりや、良くて状況証拠とかではなく。

事実の積み重ねで、論理的に解決してこその“刑事モノ”だし。

それの極みにあるのが“杉下右京の《相棒》”だと思います。

今回秀逸なのは、そういう論理的な物語になっていると言うだけでは無い。

特命係の右京、薫それぞれにそれぞれのキャラで役割が与えられていること。



一方だけを強調しても、意味が無い。。。ってことである。

結末も含めて、良いエピソードだったと思います。

久々に、往年の《相棒》を見たような気がする。



最近は、今シリーズに限らず、

御都合主義で、話を強引に動かす作品が多いですからね。

一歩一歩進むだけなのに、どうしても端折りたがる。

で、あげく。。。端折って、端折って、思わせぶりに見せるだけで。

最後の最後で“考察モノ”にしちゃって誤魔化すし。


最低でも、第3話か、今回くらいで、今後も描いてほしいものだ。

じゃないと

ただ単に、ゲストを目立たせるだけじゃ、ゲストに失礼ですよ。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9531.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月19日 21時55分08秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: