全30件 (30件中 1-30件目)
1

日経平均は上昇し、250円程上がった。Zホールディングは、14円上昇して700円台に乗せた。楽天は、30円上昇して、900円台をキープした。両株ともよい感じで、上昇した。トータルは、プラス。楽天には、もう少し上昇して欲しい感じ。
2020.08.31
コメント(0)

今日は、暑い1日でした。スーパーで買ったピーマンの種から。育てている。だいぶん大きくなった。もうちょとで、実がなりそう。こちらは、ふき。今年、植えたばかりなので、大きく育って欲しい。来年の春が楽しみだ。こちらは、スーパーで98円で買ったサツマイモを芽出しして、苗から育てている。こちらも同様。苗は、1つのサツマイモから何十本も取れる。
2020.08.29
コメント(0)

日経平均株価は、300円を超える下落となった。Zホールディングも大幅下落となり、楽天も下落し、良くない1日だった。トータルの株価は、プラス。だが、両株価が下落すると、収益の落ちる幅が大きい。楽天は800円台に向かっている。
2020.08.28
コメント(0)

日経平均は下落。調整している様子。Zホールディングは、順調に株価を上げて、700円を台に突入。楽天は、相変わらず下げて、どうやら800円台に突入する気配。Zホールディングに株価を抜かれるのも、時間の問題かな。トータルは、プラス。楽天が下がりまくっても、Zホールディングがリカバリーしている構図。
2020.08.27
コメント(0)

日経平均は、横ばい。Zホールディングは、とうとう700円台に乗せた。楽天は、相変わらず下げた。このままいくと、数か月後は、Zホールディングの方が株価が高くなっているような気が。。。トータルは、プラス。楽天が、低調なため、Zホールディングさまさまである。
2020.08.26
コメント(0)

日経平均は、大幅に上昇した。Zホールディングと楽天は、変わらず。日経平均が、これだけ上がったのだから、両株も上げてもらいたかった。トータルは、プラス。楽天は、今月は動きなしか?
2020.08.25
コメント(0)

日経平均は、ほぼ変わらす。60円程プラス。相変わらず、Zホールディングは上昇し、700円に迫る勢い。楽天を追い抜くのは、時間の問題となってきた。トータルでもプラス。Zホールディングさまさまである。
2020.08.24
コメント(0)
![]()
パワフル耕作君Pro。6000円を切る値段で登場したが、コードレスが無いことが欠点である。近場にコンセントがある庭などで、重宝しそうである。【全国送料無料】耕運機 最強パワーアップした耕作君PRO 女性や年配の方でも作業ラクラク耕運機・家庭菜園・農業・ガーデニング 家庭用電動耕運機・農業・畑・耕す・野菜・小型・家庭・ガーデニング・ガーデン・農業機械・家庭用耕うん機・/パワフル耕作君PROTU-070Pこちらは、コードレス、16000円。充電器がついており、重量も4キロ台で、自宅から離れた庭でも活躍しそうだ。動作時間が短いと感じた人は、充電器を買い足しても良いだろう。耕運機 コードレス ■送料無料■【アルミス 家庭用充電式耕運機 耕す造 AKT-18V】 電動耕運機 ミニ耕運機 家庭用耕運機 ハンディ パワフル コンパクト過去のブログ安心のHONDAならば、安定バツグンの本格的耕運機。30坪クラスで7万以内。耕うん機 ホンダ 耕うん機 プチな FG201 JT カバー付【耕うん機 耕耘機 耕運機 送料無料 HONDA ミニ 小型 耕うん機 家庭用 耕うん機 激 安 】【30坪用クラス】【おしゃれ おすすめ】[CB99]【送料無料】は
2020.08.23
コメント(0)

本日は、いちじくを収穫した。品種は、ホワイトノゼア。皮ごと食べられる。いちじくは、7個収穫した。十分な量だ。甘くて、とても美味しい。収穫時期は、下記のように色づいた時た。ぶどうも少量だが、収穫した。【 イチジク 苗木 】 ホワイトゼノア 1年生苗 無花果 果樹
2020.08.21
コメント(0)

日経平均は、変わらず。。。Zホールディングと楽天は、しっかり株価を上げた。楽天は、1000円台を目指して欲しい。トータルは、プラス。Zホールディングと楽天のどちらも上がると気分がいい。
2020.08.21
コメント(0)

日経平均は、大幅に下がった。トレンド的には、下がり気味である。もちろん手持ち株のZホールディング、楽天も軒並み下げた。楽天は、下げ幅が大きく5%近く下がっている。トータルは、かろうじてプラス。楽天には、頑張って、また1000円台を試してほしい。
2020.08.20
コメント(0)

本日の日経は、ほぼ変わらず。Zホールディングは、本日も上がった。そろそろ調整かな?と思う。楽天は、相変わらず下げている。そろそろ上げてくれと思う。トータルは、プラス。Zホールディングの寄与が大きい。これで楽天まで上がれば、言うことなし。
2020.08.19
コメント(0)

日経平均は50円程、下げた。最近下がり気味。Zホールディングは絶好調。今日も株価上げた。楽天は、絶不調。1000円の戻りどころか、950円を切りそうな気配。8月中は、少し心配だ。9月には、明るいニュースが出るのだが。トータルは、プラス。なかなかZホールディングは安定してプラスに寄与している。
2020.08.18
コメント(0)

日経平均は、200円下落した。今週は、23000円は割り込まないに期待したい。Zホールディングは微妙に上がり、楽天は下がった。楽天は、1000円台はキープして欲しい。トータルは、プラス。楽天には、5Gに向けて頑張ってもらいたい。
2020.08.17
コメント(0)

久しぶりに畑に、行った。スーパーで買ったサツマイモの苗は、成長が遅いが、たいぶ育った。土はカラカラだ。スーパーで買ったピーマンの種から育ってたもの。順調にすくすく育っている。ふきは、だいぶん大きくなった。来年の2月、3月が楽しみだ。時期的に遅いトウモロコシ。今年もカラスにやられるかも?キューリは、全滅。どうやら病気になったようだ。
2020.08.15
コメント(0)

日経平均は、ほぼ変わらず。来週の動きが読みづらいが、上がることに期待。楽天、Zホールディングともに株価は上がった。この調子で、来週もいってみよう!!トータルは、楽天はマイナスだが、来週はプラスに転じるだろう。Zホールディングは、地味に着実にプラスを重ねている。
2020.08.14
コメント(0)

日経平均は400円の上昇となった。半年ぶりに23000円になった。コロナのワクチンの期待感から、明日も上がるだろう。Zホールディングは、順調に上げた。楽天は、反動があると思いきや、続落した。(明日は上げて欲しい)トータルの収益は、プラス。楽天は、マイナスだが、9月の5Gに期待したい。
2020.08.13
コメント(0)

日経平均は、100円ほど、プラス。ここ何日か、上昇傾向だ。日経平均が上がったが楽天は、赤字のため大幅下落。折込済だったと思ってが。。Zホールディングは、地味に上昇。トータルは、楽天はマイナス500円になってしまった。。。。Zホールディングは、順調にプラスを重ねている。
2020.08.12
コメント(0)

日経平均は420円上昇した。最近、下がり気味だったので良い傾向だ。楽天株は、日経平均に従って上昇した。Zホールディングは、下落。もう少し頑張って欲しかった。明日に期待。本日トータルは、マイナス。全体の収益は、今日はマイナスだが、トータル的にはプラス。
2020.08.11
コメント(0)

うっかりして固定資産税金の支払い期限が10日程、過ぎてしまった。---------------------------------------------------------------------------------延滞金の算出額が1,000円未満の場合は、延滞金がかかりません。---------------------------------------------------------------------------------とのことなので、仮に10%で計算したところ60円くらい。市役所に電話したところ、「遅延金なしで市役所・支所、銀行で支払ってください。コンビニはNG」とのことでした。金額が少ないので、日付を大幅に超えなければ「延滞金の算出額が1,000円未満」に該当して、普通に支払いができます。
2020.08.11
コメント(0)

スーパーで買ったピーマンから種を取り出し植えたもの。苗がやっと育ってきた。長雨で育ちが悪かったので、今から育つだろう。スーパーで買ったサツマイモから苗を取り出して植えたもの。サツマイモ1個から、2列分の苗を植えた。まずは、1列目。2列目。とうもろこしは以下のような感じ。ジャンボさくらんぼのさおりは、すくすくと育っている。さくらんぼ 苗木 【さおり】 1年生 接木 ポット苗 チェリー 桜桃 さくらんぼ苗 果樹 果樹苗
2020.08.08
コメント(0)

本日の日経平均は、90円程下落して、落ち着いた。下げ基調なので、来週は上がるのを期待。日経平均は下げたが、楽天もZホールディングも株価は上がった。よしよし。トータルの収益は、17,700円プラスだった。
2020.08.07
コメント(0)

日経平均は100円の程、下がった。上がるか下がるかは、不透明。短期的トレンドは下げると見ている。銘柄によっては上がるものもあるが、下がる銘柄の方が多いだろう。Zホールディングは上がるものの、楽天が下がり本日はトントンになった。楽天は1000円に戻りそうな気が・・。トータルの収益は、変わらず。
2020.08.06
コメント(0)

あじさいの1本仕立て。まだ上に伸び続けている。白イチゴが、繁殖して、大変なことに。親株はひき抜いて、子苗だけにしよう。こちらは、スーパーで買ったピーマン。(タネを適当に植えたもの)だいぶ育ってきた。
2020.08.05
コメント(0)

日経平均は、ほぼ変わらず、明日に期待したい。楽天やZホールディングスは、伸び悩みマイナスで着地した。明日に期待。全体的な収益は、まだプラス。この程度だと、一瞬でプラスが吹き飛ぶだろうから、もっと株価が上がるまで我慢しよう。
2020.08.05
コメント(0)
![]()
ポビドンヨードでうがいをすると、コロナが低減する?自己判断で使用するしかないようですね。=====================================================ポビドンヨードは強力な殺菌性ゆえに、のどや口の中にもともといる『正常な細菌』をも叩いてしまい、さらには粘膜なども痛めてしまうからと考えられています。強すぎるゆえに『総合的には効果が相殺されてしまう』のですね。=====================================================https://news.yahoo.co.jp/byline/horimukaikenta/20200804-00191721/こちらは、ポビドンヨードのマスク【ポビドンヨード結合】グラフト・シャットフィルター(普通サイズ)3枚組【代金引換不可】
2020.08.05
コメント(0)

日経平均が、2日連続で続伸した。明日も上がって欲しい。楽天は1000円台をキープして、続伸中。42円も上がった。Zホールディングは、調整が入り、21円安で終わった。全体的には、楽天の上りが良かったため、本日もプラスで終わった。1つの株が下がっても、もう1つの銘柄が上がれば結果オーライ。最悪なのが、両方の株価が下がること。
2020.08.04
コメント(0)

以下のメールがgoogleより届きました。英語が難解であるため、google翻訳で翻訳した。ただのお知らせのようで、当方が特にやる必要はないようです。
2020.08.04
コメント(0)

今日は、日経平均が500近く上昇した。いくつかの株が爆上げした。Zホールディングは、100円の爆上げ。予想を超える上げ幅に感謝。楽天も1000円を突破した。この調子で明日も、上げて行こう。トータルは、15000プラスで着地。
2020.08.03
コメント(0)

本日、久しぶりに晴れたので、草抜きを2時間ほど、行った。スーパーで買ったピーマンから育てたものは、天気が悪いせいか、成長が遅く感じる。2列目です。さつまいもの方は、順調に育っている。(1列目)ちなみに画面中央の果樹は、さくらんぼの「さおり」です。500円玉くらいの大きな実がなる予定。毎年、花は咲くが実がならない。■送料無料■さくらんぼ 【 さおり 】 3年生 接ぎ木 大苗 サクランボ 果樹苗木 果樹苗 【西濃運輸お届け】【北海道・沖縄・離島不可】 【予約販売9月頃入荷予定】2列目です。
2020.08.02
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1