全4件 (4件中 1-4件目)
1

や~まだのな~かのいっぽんあしのかかしの かかし?!ではなく先日 あの ヒミツの県民・・・の番組で紹介されたかかし輪島のお肉屋さんに並んでいます。 今日は、輪島に行ったので そのお店に立ち寄り買ってきました。 かかしの正体は パン粉がカラッとして 香ばしい頭は ウズラの卵ウインナーとフランクフルトが体 他にも、トンカツやエビフライ、コロッケなど夕飯のおかず用に揚げてもらいました。 朝市を満喫し いつものおともだちの御宅で一服 お昼は、毎回楽しみな日替わりランチ そして、メインの出張教室 お腹が はち切れそうな一日でした。 この大きな栗は、朝市で売っています。誰かの お腹のように ポンポンです。 食欲の秋真っ盛り 反省 かかしのように廊下で立たされそうです。
2012年10月18日
コメント(8)

おじぞうさん可愛い顔をしていると つい描きたくなります。 岐阜の とあるお寺の境内にあるおじぞうさんもその一つです。 ふつうのおじぞうさんの人形がありました。絵付けをしたくなりました。まずは、お顔から そして、着物・・・ 花じぞうに変身しました。 時にはおじぞうさんもおしゃれしても いいよね~~ 合コンでも 行こうか
2012年10月17日
コメント(6)

書道の生徒さんの結婚式に招待されました。秋晴れの中、神前での結婚式 厳かに・・・・指輪の交換 式のあとは 折鶴とお花のシャワー 真っ赤な花道を進みます。 いよいよ披露宴 花嫁のれんをくぐり、花嫁と父が手を取りあって入場し花婿のもとへ 両家で鏡割り後乾杯 そして、お待ちかね ごちそう~~ 紅白落ち着きの餅 のお椀から・・・ 途中には こんな指向もチョコレートフォンデュ 美女、こどもが 群がりました~ 幸せなひとときありがとうございました。
2012年10月15日
コメント(8)

季節が秋になると出かけたくなるのが信州~でも、あまり遠くまでは・・・・石川から行くと 信州の頭のほうが近いので今回は白馬村で一泊することにしました。白馬方面は 5度目の宿泊で初のペンションを選択ペンション ウインズ白馬とてもステキなお宿でした。 露天風呂付きのお部屋を予約貸切露天風呂も 24時間はいれます。(今回は、お部屋だけのお風呂利用) お部屋には定番の「思い出ノート」が置かれていました。いろんな人の人生の1ページを覗かせてもらいました。きゅんとするせつない文やあったかくなる文いろいろな文字が並んでいます。 私も・・・・・ えてがみっ子らしくこんな1ページを残してきました。 ちょうど お部屋にあったランプがモデルです。 ディナーは フルコースおすすめのワインで乾杯から始まり最後のデザートまで 大満足 朝は、高原野菜とパン手作りのりんごジャムで 思い出ノートに誰もがおいしいと太鼓判のフレンチトースト 私も朝から おかわりしました。 色とりどりのお花に囲まれたイメージどおりの建物は おしゃれで かわいくて夢があふれていました。 私からの心ばかりのお土産額には、桜貝を付けました。とても喜んでくださってすぐにフロントに飾ってくれました。 そしてお別れの時 オーナーご夫妻はステキな笑顔で いつまでも手を振り見送ってくれました。 おすすめのお宿です。 みなさんも いかがですか。 思い出ノートに文 書いて来てください。
2012年10月08日
コメント(10)
全4件 (4件中 1-4件目)
1