人工透析.com

人工透析.com

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

初島2002

初島2002

お気に入りブログ

元気に透析 とと2005さん
Touch Medusa! 1998カレンさん

コメント新着

puchikappa @ Re:半そでクラブだった日(03/22) うちはもともと主人の仕事が日祝関係なし…
モグちゃん8704 @ こんにちわ 暖かくなってくると何か心がうきうきしま…
puchikappa @ Re:半そでクラブ(03/19) こんばんは。 もう桜が咲いてるんですか…
初島2002 @ Re:麻酔なしですか(03/04) puchikappaさん >初島2002さんはい…
puchikappa @ 麻酔なしですか 初島2002さんはいつも麻酔なしなんで…

フリーページ

2005/02/27
XML
ハウスのプリンミックスを使ってプリンを作った。
私がプリンを好きな理由は、味や食感だけではなかったんだと、最近になって気がついた。

  疲れると ぼんやり浮かぶ 5歳の視線

    プリンカップを 揺する母の手

プリンをガラス皿にひっくり返して揺すると、カチャカチャと音がする。
この音を聞くと、台所で、おやつのプリンの支度をしている母の横に立つ、5歳くらいの自分が、脳裏にふんわりと浮かんでくる。

子供の視線で見る冷蔵庫や台所の様子や、ドキドキしながら、プリンカップがガラス皿から持ち上げられる瞬間を待っていた気持ちが懐かしい。

プリンは、子供の頃を思い出し、心身の緊張をゆるめるチャンネルになっているみたいだ。
大人になって色々な味を知ると、子供の頃に食べたものが、それほど特別に美味しいとは、感じられないことがある。

楽しいと美味しいは、同じ感性の働きのためなのだろうと思っている。

楽しく過ごした時間に食べたものは、最高のご馳走として記憶に残る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/02/27 09:48:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
[インナー・ビジョン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: