超健康日記

超健康日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ツキのネットワーク

ツキのネットワーク

お気に入りブログ

エナジー牧場 エナジー牧場さん
あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
商品紹介 いつもプラス思考さん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
Dance Dance Dance Beautiful Dancerさん

コメント新着

ツキのネットワーク @ Re[1]:元気十則(09/06) AYA さん でも、AYAさんはいつ…
AYA  @ Re:元気十則(09/06) なるほど~! でも、どれを見ても自分は…
21世紀の自分プロデュース術 @ Re:九鬼政人さん、ありがとう!(07/05) 和歌山へは、金曜日の告別式のほうに行き…
AYA  @ Re:九鬼政人さん、ありがとう!(07/05) お会いするたびに、いつも笑顔で話しかけ…
2006年04月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
リーダーと言うと、チームのキャプテンであったり、会社の社長、部長、課長であったり、いろいろな組織があれば組織の数ほどリーダーはいます。

家族のリーダーであれば、父親だったり母親だったりします。

それぞれのリーダーが大切にしないといけないことは、組織の人間の「I want」を大事に大切にする、ということです。

「should」や「must」が組織には必要ではありますが、個人個人が
「I want」を心に描いているかぎり、「should」や「must」を守ることが苦痛ではありません。

また、「I want」を大切にしている人間の集まる組織は明るく快活な組織になることでしょう!

「いつも部下や子どもを「should」「must」でがんじがらめにしばっていないか」「I wantを持たせてあげられているか」を時々振りかえってみましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月12日 02時18分10秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: