あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

戸川公園 紅葉見ごろ 幹雄319さん

サッポロ ミュンヘン… スナフキーさん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:今日は金曜日、カレーの日・・・(家のカレー)(11/28) New! 外食もありますが、やっぱり家庭のカレー…
スナフキー @ Re:実家の引っ越し作業・・・(11/22) おはようございます。 住む人のいなくなっ…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2022年11月17日
XML
テーマ: 鉄道(25377)
カテゴリ:
ふらっと立ち寄った駅を紹介するこのシリーズ、第13回目は倶知安駅です。倶知安駅は倶知安町にあって大きな駅なんです。



 駅前が広くて立派な駅舎です。邪魔にならないところに愛車を置いて駅舎を入れて写真を撮りました。

 私は1989年に当時運行されていた「C62ニセコ号」で小樽からこの倶知安までやってきました。かつて函館本線で急行「ニセコ」号をけん引していたC62 3号機が旧型客車をけん引して走るものでしたが、その終点がこの倶知安でした。そして、折り返すために転車台で方向を変える様子までみていました。
 その後は、小樽に戻らずそのまま函館本線を普通列車で南下して行ったわけですが、その接続が悪くて確かここで2時間近く待ったように記憶しています。当時22歳だった私、安月給でギリギリの状況で北海道に来ていたのでタクシーに乗って食事に行くなんていう余裕はこれっぽっちもなく、腹をすかしながら待っていたように思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月17日 22時48分30秒
コメント(2) | コメントを書く
[駅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: