あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

PARM(パルム) 安納… New! スナフキーさん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

IC7400でFT8 幹雄319さん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

スナフキー @ Re:実家の引っ越し作業・・・(11/22) New! おはようございます。 住む人のいなくなっ…
あけやん2515 @ Re[1]:パンダがいなくなる・・・、で?(11/21) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:イベントなどでの交流も・・・(11/20) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:特急で移動しながら仕事・・・(11/19) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2025年10月22日
XML
テーマ: 草野球!(473)
カテゴリ: 野球
先週の土曜日、東広島市で職場野球部の野球大会がありました。毎年秋の恒例行事で、広島と高松の職場での対抗試合。今年で69回目の大会となります。いつもなら参加者が多いのですが、私の職場は期待の若手4人のうち3人までが東京の本社へ出向でとられてしまって、参加者が11人という状況。しかも、私や監督のように60歳目前のメンバーを入れての11人、平均年齢は50歳といった有様です。そんなわけで、今年は「勝ち負けは度外視、とにかく怪我せずに無事に帰ること」を目標としました・・・。

 さて、3チーム総当たりの試合になるのですが、まず1戦目は高松の職場との対戦。高松の職場は、個人的にも以前からよく知っているメンバーが多くて、かつては夏合宿をしたことがあるくらい手の内を知り尽くしたチームで、対戦が楽しみなチームなのです。先にも書きましたが、11人しかいないため、誰かがけがしても私がそのポジションに入れるよう私は控え選手扱い&三塁コーチ&ブルペンという役割で、試合には参加せず。
 試合は、先発のHS19君が好投、3回まではランナーを出しても要所を締めていたのですが、4回以降は毎回失点してしまう苦しい展開。打線の方は高松の職場のM10さんに翻弄されて結局6-0で負けました。
 続く2戦目は広島の職場との対戦。この試合では1戦目で控えだった私がサードのポジションにつきました。先発は連投のHS19君で、ここでも1戦目に続いて好投。加えて打つ方でも躍動しました。3回には二塁打で出たHS19君をSM11君のタイムリーで1点あげて盛り上がりました。しかし、5回にタイムリーで追いつかれる苦しい展開。なかなかランナーが出ても打線がつながらない状況が続いて迎えた最終回、HS19君のタイムリーで追加点を取りました。あと1イニングという状況だったのですが、今年は全く練習できていない状況ということもあって、最後はエラーで出たランナーとヒットでランナーをさらにためて、最後はサヨナラタイムリーで負けてしまいました・・・。

 先にも書きましたが、11人という状況であったにもかかわらず、一方的な試合にならなくて済んだのはよかったし、サヨナラ負けはしましたが楽しめたかなぁと思いました。
 私も去年に引き続き1試合はフルで参加して、ヒットは出なかったけど守備機会はエラーなしだったので、それはそれでよかったかなってね。
 大会としては高松の職場が優勝、私の職場は3チーム中3位という結果に終わりましたが、HS19君は打撃賞をもらっていました。

 来年は高松で70回の記念大会となりますが、東京本社にとられた若手が戻ってこない限り、今年と状況は変わらないかむしろ悪くなる可能性大ということになりそうです・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月22日 21時11分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: