ぼちぼちやるぞぉ~!

ぼちぼちやるぞぉ~!

PR

Profile

としやす

としやす

Comments

マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
くんちゃん@ Re:W受験(>_<)(12/17) 今年も、あまり日記を書かなかったけど、…
としやす @ 木いちごケーキさんへ 木いちごケーキさん、こんにちは(^.^) あ…
としやす @ くんちゃんへ くんちゃん7064さん、こんにちは(^.^) そ…
木いちごケーキ@ Re:W受験(>_<) コートは着用OKみたいです。主人が学校事…

Favorite Blog

Julia 's room Julia1996さん
金時あずきの子ども… 金時あずきさん
働く主婦のひとりごと むんむんさんさん
ちいさいおうち ohanashi1992さん
小銭貯金と猫の部屋 ヒャクエンさん
Dec 17, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大変ご無沙汰しておりますぽっ

受験生2人をかかえた我が家は、いまだにピリピリした雰囲気は全く感じないですが、さすがに年末になり、三者面談等もあり、いよいよって感じで私がそわそわしてます。

次男はというと、それこそたいして勉強もせずに、無理せずとも行けそうな高校を志望校にしたので、たぶんあまり勉強しないまま受験に突入しちゃいそうです。先日もゲームを買ってしまいました(>_<)この時期にホントばかちんです怒ってる

長男は、高校生活を部活三昧で過ごして勉強してなかった代償で、大学の推薦も欲しい所はもらえず、一般入試で頑張る事になってます。

受験勉強が遅れているにも関わらず、なかなかスパートがかけられずに追い込みも弱めで、あと1カ月でセンターだけど、志望校までまだ全然届かず・・な状態ですしょんぼり本人は間にあわせるとは言っているけど、行動が伴いません。

それでも11月までにはようやく2年生までの抜けてた部分が頭に入ったそうで、少しは勉強時間をとるようにはなってきました。


正直、大学入試の方が心配事山盛りだったりするので、次男は自分が納得したところだったら、希望どおりにしてもいいよって感じで決めてしまいました。

長男は、まだ志望校を絞り切れてませんが、一番行きたい所は東北です。静岡の中でも雪も降らずに暖かい所に住んでいるのに、生活圏で雪深いというのが想像できずに、大丈夫なのかな~なんて思ったりしてます。



それと、制服の上にコートとか着てもいいのかしら???受験に行く時に、当然制服で行くでしょうけど、どんな格好をしたらいいのかも正直わからなかったりします。(ももひき?みたいなのは買ったけど、ほんとにあんまりすごい防寒具って持ってないです(^_^;))

 ↑ どなたかわかる方がいましたら教えてくださ~い!!

最初、1人暮らしをするとなると寂しいな~なんて思っていたけど、やっぱり自分が行きたい所で、納得行くように勉強してきてほしい。近くならほんとによかったけど、家から通えそうな大学には、学力が足りなかったり、やりたい事がなかったり・・・ほんとその選択がむずかしいです。

今は一緒に長男が興味あるところの大学のパンフレットや願書を取り寄せたり、個別試験用の本を買ったり、選択の幅を狭めないように極力、長男の意思を尊重してあげる方向で見守ってるところです。

・・・でも現実的には、志望校によっては浪人する可能性も結構あったりするので、そうなった時に親としてあわてないような心構えはしておこうかな(^^ゞ

次男、ほんとに君に頭が回らなくてゴメン~~ッ!!のびのびやってくれ~!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 17, 2012 03:56:39 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:W受験(>_<)(12/17)  
おはようございます。
2人とも受験生なのですね。
東北とは、遠いですね。
行き来も大変だし、今は、地震も心配。
でも、長男くんの行きたい勉強したいところだったら、応援してあげなきゃいけないね。さみしいけれど。。
次男くんは、志望校は決まったようで一安心?
でも、試験当日、発表まで、ドキドキだね。
もう何か月かでもあっという間、2人とも、志望校に合格できますように、今から祈ってますね。 (Dec 20, 2012 08:30:59 AM)

Re:W受験(>_<)  
木いちごケーキ さん
コートは着用OKみたいです。主人が学校事務員さんで(^o^)
予備校生などは私服なんで、必ずしも制服で受験しなくてもいいと大学受験は。
暖房はちゃんとしてあるけど、道中が心配よね~
これから寒気強くなってくるから、元気に受験を乗り切ってほしいです。 (Dec 21, 2012 12:27:00 PM)

くんちゃんへ  
としやす  さん
くんちゃん7064さん、こんにちは(^.^)

そうなのよぉ~、東北は遠いです(>_<)
静岡からだと、東京まで新幹線、東京から新幹線みたいなルートになると思うけど、いろいろ考えると大変だろうなと思います。

でも行きたい所なら仕方がないです。後は長男がスパートかけて勉強するだけです。

次男は、とりあえず決まってよかったけど、遊びまくっててすっかり受験終わったみたいな感じです(>_<)

くんちゃん、応援ありがとね~。長男は結構厳しい所があるので、祈っててくださいませ(^.^)

(Dec 21, 2012 02:14:36 PM)

木いちごケーキさんへ  
としやす  さん
木いちごケーキさん、こんにちは(^.^)

あっ、そうか!大学受験だから別に私服でもいいのか(^.^)
でも・・・私服も静岡仕様の服しかないです。付いていくなら、私も防寒対策をしないと、寒さでびっくりしちゃうかもしれないね。カイロとかいっぱい持っていかなきゃ!!

暖房もあるんだ~。教室の中は安心だね(^.^)静岡は暖房ないけど、昼間は結構、日差しで教室は暖かくなったりします。

寒い所を色々知らなかったので教えてもらって助かりました♪♪

実は今年、長男だけ都合がつかずにインフルエンザの予防注射をやってないので、今から探して予防しなきゃ!

木いちごケーキさんちももう結構寒いでしょうが、風邪ひかないように気をつけてね♪ありがとね(^.^) (Dec 21, 2012 02:22:12 PM)

Re:W受験(>_<)(12/17)  
くんちゃん さん
今年も、あまり日記を書かなかったけど、来てくれてありがとう♪
また来年もよろしくお願いします。
よいお年を!! (Dec 30, 2012 08:49:41 AM)

コメント失礼します(* >ω<)  
マイコ3703  さん
最近読んだブログで1番気にかかってしまったので、思わずコメントしちゃいました(*´艸`*)
私はまだまだなんですけどBOとか色んな事をまとまりなく書いてます(笑)
バイナリー&私の秘密の毎日(笑)もアップしているので是非身に来て下さいね♪ (May 22, 2015 01:59:53 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: