達人のひとりごと(JKLab)
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ここ数年、真空管オーディオフェアにはご無沙汰していたのだが、今年は久しぶりに見て回ることができた。販売会場の様子である。確実に平均年齢が上がっている感じがする。音楽之友社から、ラックスマン提供の真空管ハーモナイザーが出ていた。これを通すと、真空管らしい音になるというもの(キット13,000円)。レジェンド・佐久間駿氏がサン・オーディオのブースに元気な姿を見せていた。この他、新忠篤氏もGIPラボのブースに登場していた。サンバレーの大橋氏も絶好調のようだ。WE13Aの復刻版が登場。かなり低音も出て、スケールの大きい音を出していた。このフェアにあまり新しいものはないが、真空管アンプには根強いファンが多いようである。さて、秋葉原のラジオデパートにあるノグチトランスが閉店するという悲しいニュースがあったので、行ってみた。オリジナルのトランスについては、ゼネラルトランス販売という会社が引き継ぐそうである。このニュースを聞いて、ホッとした方も多いのではないか。
2018.10.07
コメント(0)