全31件 (31件中 1-31件目)
1

展最終日28日にをどり組の発表会に行ってきました。9月28日...本番前東京建物八重洲ホール
2017年09月30日
コメント(2)

展4日目@とつぜんのお尻で失礼いたします。身長およそ50センチミケさん昨日の記事とおソロなパンツのお方をみつけましたよ。なかなかの面構えなのです(ご想像ください)お住まいはSデパートです
2017年09月29日
コメント(2)

展3日目展3日目ですが、今日はファルマは休んで、仲間の発表会を見に行ってきます。江戸伝統芸かっぽれ駐輪場の猫たち、今日もたのしくやってるかな。ミケさんの茶色パンツ、かわいいネ
2017年09月28日
コメント(2)

展2日目写真家のササキヒロミさん来訪。ブローチを撮るところを見た。いつも自然体、透明な羽衣をまとっているようなヒロミさん。ゆらゆらすすぅーっとしながら凛とあり、きちんとシャッターをきる。ああプロだなぁ。ヒロミさん、わからないこと教えてくれてアリガトウ。学ぶってこと、美味しいもの食べるのに似てる、と感じました♪ササキヒロミさんのブログです・・・昨日のシロちゃんたち、今日もいましたよ。駐車場のおじさんにごはんと水もらってた
2017年09月27日
コメント(2)

展1日目ディスプレーをした日にいたネコさん。お、シロ!いてくれた♪ありがとう
2017年09月26日
コメント(2)

旅する版画とアクセサリーバイキング展の初日です。いってきまーす。搬入の日に、ギャラリーへ向かう途中で出遭った、三匹のネコさんたちです。今日も会えるかな?
2017年09月26日
コメント(2)

昨日夕方から始めたディスプレーが4時間ぐらいで9分通り終了。ホッとしたところへわお~~~~オーナーのりんごさんからの夕ご飯が。おにぎり味噌汁漬物そしてた~っぷりのほうじ茶ぶっ通しで働いたあとの、基本メニューですね。これぞおもてなしというもんではないでしょうか。ありがとぉぉぉぉぉたのしい展にしていこうネ。二人展の相棒、版画の大庭明子さん
2017年09月25日
コメント(0)

4時半からディスプレー開始の予定です。行ってきまーす。天気上々
2017年09月24日
コメント(2)

2017年09月23日
コメント(3)

今日の一枚はかき氷のような雲です。・・・・・・ところで、足し算です。3+14+8+1=26 これな~んだ?色分けするとこうなります。3+14+8+1=26答えは今朝咲いていたアサガオの数とその色分け、なんですねー。じつは26リンて史上初!(ビックリ)夏も過ぎ、葉も枯れ始めたというのに(ビィックリーン)・・・風景ちょきん箱 夕陽
2017年09月22日
コメント(2)

旅する版画と アクセサリーバイキング版画の大庭さんとの二人展です。宅便の人を待っています。
2017年09月21日
コメント(2)

朝顔の鉢に、いつのまにか細かい双葉が生えている!蒔いた覚えもないのにまるで任務交代デスという雰囲気だ。どこから飛んできたんだろ。どんな草になるのかなぁ。
2017年09月20日
コメント(2)

ベランダから見下ろすと・・・ん?ネコ寝てる.兄弟きた.まだ寝てるあら..あらあら 今日は一日中貸切のようですね。
2017年09月19日
コメント(5)

高い空に、 いわし雲に、ススキも入れて・・・定番幕の内弁当みたいなしゃしんにござります。
2017年09月18日
コメント(2)

すっかり灰色もようの公園です。台風18号が近づいているようです。だんだん盛り上がってくる雨風の中アサガオの蕾を発見。嵐でもキチンと蕾 エヘヘ 自由律風。なんちって
2017年09月17日
コメント(0)

青い小さな朝顔今年も青い朝顔が咲きました。秋に入るとふつうの朝顔たちがだんだん減って葉も黄色に枯れて行く中、入れ替わるように咲きだすのです。同時に蒔いても、この時期を待っているようです。蛍草のようなブルーで花も葉も小さく可憐です。
2017年09月16日
コメント(2)

朝の光りに天井に朝顔のシルエットが。パッ!ドアの上のとこ、見えるかな?
2017年09月15日
コメント(0)

リンゴの皮模様って雲に似ているないろんなものに見えてくる。......凡の字毎朝必ずリンゴを1コをむきます。何年もやっていると、むき方がコッてきます。シマシマから始まり、 斜めシマシマ、 シマ一本とかいろんなバリエーションを楽しんでいますが最近はアドリブ気分むき コレ一本ですね。自由自在に包丁の行くまま気の向くまま~~いつのまにか、アクセサリーをつくるときと同じになってる!・・・風景ちょきん箱 空の水族館
2017年09月14日
コメント(2)

白ミケさん今日はひとり?と訊いたら・・・・・・となあ、ホントいちばん上の段ね
2017年09月13日
コメント(0)

最近ぜんぜん見かけない白ニャンどこへ行っちゃったのかな?2週間前走って行ったその先は?
2017年09月12日
コメント(0)

ワカバウォークではもう
2017年09月11日
コメント(3)

今朝 8:08~8:11の間に、、、ニャン1ニャン2ニャン3ニャン4ニャン5このヒトがおかあさんだったのネじゃぁシロがおとうさん?・・・とはかぎらないか。・・・風景ちょきん箱 すすきトリオ
2017年09月10日
コメント(0)

ここ数日のそんなこんなのしゃしんです....・・・風景ちょきん箱 すすきトリオ
2017年09月09日
コメント(2)

歯科通院が今日でおしまいなのでG町をチコッとパトロール。なじみ犬は留守だった9月4日....
2017年09月08日
コメント(0)

それぞれ
2017年09月07日
コメント(2)

雲日和ってありますよね。もう一日中いろんな雲が。・・・風景ちょきん箱 群れている
2017年09月06日
コメント(0)

美容院のカレンソウです。さすが大先輩、立派でしょ。今日はお店は休みですカレンソウだけ起きてます
2017年09月05日
コメント(2)

カレンソウの挿し木をしました超いい香りします。ローズのような。カレンソウって蚊取線香とおなじ働きをするのだそうです。わー、おもろいな植えてみたいな、と思っていたらなんと美容院の入り口に発見!それも背丈より高いくらいりっぱな茂みになっています。美容院に行くたび前を通るのに興味の有る無しってすごいもんですねー。美容院のMさん「もうずっと前からありますよぉ 挿し木にするというお客様も。ツブコさんもどうぞ」『ひゃーい、やったね。ではカットおねがいします。トリートメントぬきでね』な~んてネ
2017年09月04日
コメント(2)

若葉ウォークの文字が星座のように空におさまっています。9月はもう、秋の夜空と言ってもいいのかな?
2017年09月03日
コメント(0)

あれが空 あれが雲柵によりかかってぼーっとするっていい気分だな♪・・・と新人アサガオはなんでもお初。・・・風景ちょきん箱 絵本 虹の橋が
2017年09月02日
コメント(0)

さぁ今月もぎゃんばるぞ。今朝新しく蒔いた朝顔第一号が咲きました。まるで新学期に合わせたみたいだワ~
2017年09月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


