住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

PR

Profile

月いち

月いち

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

月いち @ Re[1]:▲”害のある思考”を排除してパフォーマンスを上げる(06/04) 東 泰行さんへ コメントありがとうござい…
聖書預言@ Re:▲勉強しても行動しても結果が出ない人の傾向(08/06) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
ほりえ@ Re:▲一夜漬けは驚くほど記憶に残らない(09/18) 良いね。最初からもう10年以上たっている。
aki@ Re:▲部下を上手く動かすマネージャーの秘訣(12/08) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…

Free Space

設定されていません。
October 14, 2008
XML
カテゴリ: 住宅営業
▲まずは知ってもらう
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ

おはようございます。

菊原です。

ネットで紹介されている和食のお店に行きました。

ネットではおいしいと評判だったのですが、味はイマイチ。

人それぞれ好みが違うんだなと感じました。


フォレスト出版より洲山さんの処女作『銀行にカネは返すな!』が出版されます。

今日からアマゾンキャンペーンがスタートするようです。

詳しくはこちらへ



人気blogランキングへ


~まずは知ってもらう~

あなたにも好きなスポーツ選手がいるだろう。

野球、サッカー、ゴルフ、バレーなど。

最近はトランポリン、ハンドボール、フェンシングなどマニアックなスポーツの選手のファンの方もいるかもしれない。

どうして好きなになったのか?

その理由は当たり前だが、知ったから。

知らなければファンになる事もない。

最近はジャンクスポーツなどであまりメジャーでないスポーツ選手が紹介させる。

《この選手面白な》

《スターなのに自分と似たような悩みを持っているんだ》

と思ってからその競技に興味を持つこともある。




このことは営業活動に参考になる。

お客様に自分のことを知ってもらいファンになっていただく。

何かを買ってもらう上で最も有利になる。


お客様に自分を知ってもらう方法を考える。

営業レターでも言いし、訪問や電話が得意ならそれを組み合わせてもいい。



《地味に見えるけど意外に面白いな》

何かでそう伝わった瞬間に距離が縮む。


お客様にまず知ってもらう。

そしてファンになってもらう。

何かを説明するのはその後です。


↓日記の内容に共感していただけましたらクリックしていただけると嬉しいです。
人気blogランキングへ

『今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください。』
お勧め日記 【住宅営業マン日記】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/

―――――――――――――――――――――――――――――
こちらで営業活動の質問にお答えしております。 【住宅営業マン日記 Q&A編】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1qa/
―――――――――――――――――――――――――――――
■公式HPはこちら
メルマガやミニマグ、無料レポートもあります
営業サポート・コンサルティング株式会社








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 14, 2008 05:21:03 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: