住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

PR

Profile

月いち

月いち

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

月いち @ Re[1]:▲”害のある思考”を排除してパフォーマンスを上げる(06/04) 東 泰行さんへ コメントありがとうござい…
聖書預言@ Re:▲勉強しても行動しても結果が出ない人の傾向(08/06) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
ほりえ@ Re:▲一夜漬けは驚くほど記憶に残らない(09/18) 良いね。最初からもう10年以上たっている。
aki@ Re:▲部下を上手く動かすマネージャーの秘訣(12/08) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…

Free Space

設定されていません。
January 29, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
▲お客様は価値あるものにお金払う
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ

おはようございます。

菊原です。

昨日は飲みすぎました。

今日は大人しく家族サービスをしたいと思います。

■【稼げる営業マン、ダメ営業マンの習慣】を出しました。
稼げる営業マンとダメ営業マンの差はズバリ、習慣の違いです。
それも実行が難しい難度の高い習慣ではなく、ほんの些細な習慣の違いが大きな結果の

そういった違いを知りたい人にぜひ読んで頂きたいです。



アマゾンはこちらへ

~お客様は価値あるものにお金払う~

昨日、お客様の言う予算はあてにならないという話をした。

その後、昨日敗戦したお客様の内の前を通った事があった。

いかにも高そうな家だ。

しかも外構工事もバッチリしている。

《2,000万以内というのは一体何だったのだろう・・・》

とますます疑問に思った。


私はその家の前を通りながら

《騙されたなぁ》

と思っていた。



お客様は私を騙そうとしていたのだろうか?

そんな事は無い。

はじめから

「予算はたくさんありますから、どんどん提案して下さい」

とは言わない。



と言うのが普通だろう。


過去にもこんなお客様と出会った事がある。

「もうこれ以上予算はありません」

と言っていたお客様が契約後、次々にオプションを付けて300万円以上も追加した事がある。

お客様は必要なものにはお金を出すものだと感じた。


話を戻すが、私はお客様の言っていた予算を忠実に守った。

実際、予算重視にするばかり、たいした提案は出来なかった。

一方、○○ハウスの営業マンはその予算をうのみにせず、いい提案をした。

そして契約を取ったのだ。


お客様の言う事を守るのは悪い事ではない。

しかし、予算はあてにならない事が多いものだと思います。


『今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください。』
お勧め日記 【住宅営業マン日記】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/

―――――――――――――――――――――――――――――
■今月の教材ランキングはこちらです
1位  お役立ち情報事例集 スタンダードコース
2位  【通信講座】シルバーコース
3位  一括購入【マスターコース】


■CD教材、メルマガ、無料レポートもあります
営業サポート・コンサルティング株式会社

■【訪問しないで売れる通信講座】も開催しております。
詳しくはこちらへ

↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート&シェア」を押して頂けると嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2012 03:26:16 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お客様からの一言  
ヤッピー さん
去年の秋から千葉市で50坪の建物を建築しています。お客様の当初の予算が2000万円、他社との競合で税込み1890万円で契約をしました。契約後に設計打ち合わせをしていくうちに『あれもこれもよ』と追加工事が出てきて230万円の追加契約となりました。その時、お客様から『おたくの会社は詐欺だみたいだね!』と一言・・・ 
正直、お客様にガッカリしました。
その後、現場は順調に進み年末に上棟、3月末に完工引渡しを予定をしています。『お客様は神様です』と昔の歌手で三波春夫さんが言っていましたが、けして神様では無いと思うのは私だけでしょうか? (January 29, 2012 09:04:15 AM)

Re:お客様からの一言(01/29)  
ヤッピーさん
>去年の秋から千葉市で50坪の建物を建築しています。お客様の当初の予算が2000万円、他社との競合で税込み1890万円で契約をしました。契約後に設計打ち合わせをしていくうちに『あれもこれもよ』と追加工事が出てきて230万円の追加契約となりました。その時、お客様から『おたくの会社は詐欺だみたいだね!』と一言・・・ 
>正直、お客様にガッカリしました。
>その後、現場は順調に進み年末に上棟、3月末に完工引渡しを予定をしています。『お客様は神様です』と昔の歌手で三波春夫さんが言っていましたが、けして神様では無いと思うのは私だけでしょうか?
-----

私も同じようなことを言われた事があります。

あれはききますね。

私はいいお客様に癒してもらいました。

(January 29, 2012 09:56:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: