PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲疲れている時の”モチベーションアップ CD ”は響かない
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日も定刻にブログをアップできました。
今年もあと3日。
頑張ります。
■”営業レター”マスターして8割の中長期客を上手に育てませんか ?
( すべて CD 化してありますので車などの移動中に勉強できます )
営業通信講座 http://kikuhara.jp
営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
お役立ち情報、事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
どの教材をご購入の方にも【未公開 DVD 】と【月間トークス ( 本4冊収録 ) 】をプレゼントいたします。 ( ※他にもシークレットなサービスあり )
■新刊 【残業なしで成果をあげる トップ営業の鉄則】発売中。
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_45.html
残業なしで成果をあげる トップ営業の鉄則 [ 菊原 智明 ]
~疲れている時の ” モチベーションアップ CD” は響かない~
研修が続き疲れていた時のこと。
《体を回復させたい》
と思い、帰りの新幹線でいつもの
“ モチベーションアップ CD”
を聞くことにした。
いつもは元気になる音源だが、この時は妙に
“ 耳障りな感じ ”
がしたのだ。
少しの疲れならいいが、かなり疲れている時は効果的ではない。
元気に負けてしまうと感じた。
こういったときは癒しのほうがマッチしている。
ダメ営業マン時代のこと。
熱い上司から
「もっと気持ちを込めて営業活動をしろ ! 」
と言われたものだ。
また研修センターでインストラクターから
「毎朝腹から声を出しやる気を呼び起こせ ! 」
といった感じのことを言われた。
その時の私にはどちらも響かない。
むしろ聞けば聞くほどやる気が失せていった。
部下や後輩に対して
「そんなことで落ち込んでいるからダメなんだ。もっと前向きに考えろ」
などと言っていないだろうか ?
弱っている人に
「もっと元気を出せ ! 」
と言っても効果的ではない。
まずは相手の気持ちを理解し、寄り添った言葉を掛けてあげてください。
※今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
■トップ営業マンが続けている準備、トーク、食事、持ち物などを紹介。
【超一流の営業マンが見えないところで続けている 50 の習慣】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_44.html
■【訪問しなくても売れる ! 「営業レター」の教科書】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_42.html
■【〈完全版〉トップ営業マンが使っている 買わせる営業心理術】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_43.html
■スマホ版はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
■ CD 教材、メルマガ、無料レポートもあります
↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート & シェア」を押して頂けると嬉しいです。
▲気乗りしない仕事は「どうしたら楽しくな… October 19, 2025
▲行動力、継続力のある人は“この仕組み”を… October 18, 2025
▲追い込まれた時こそ元気になる言葉を言う October 10, 2025