PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲トラブル、クレームの時はいつも以上に冷静になる
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
昨日、新しい調理器具を買って試してみました。
なかなかいいので今日も使って料理したいと思います。
■新刊「リモート営業で結果を出す人の 48 のルール」
リモートで稼げる人、ダメな人との違いを明確に示しています。
リモート営業で結果を出す人の48のルール [ 菊原 智明 ]
■リモート営業には営業レターの知識が不可欠です。営業レターをマスターしてダントツの結果を出してください。
・お役立ち情報、事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間で終了 ) http://kikuhara.jp
・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
・音声教材シリーズ ( 音声 4 時間 ) http://www.tuki1.net/fp1_teaching/onsei01.html
※どの教材をご購入の方にも【未公開 DVD 】と【月間トークス CD( 本4冊収録 ) 】をプレゼントいたします。
~ トラブル、クレームの時はいつも以上に冷静になる ~
親戚での集まりでのこと。
小規模だが。
そこで小学生低学年の子かちょっとしたケガをした。
その子もまわりの人もちょっとしたパニックに。
しかし、お父さんは冷静に
「ちょっと見せてみろ」
と言って患部を見た。
そして、さらに冷静に
「あぁ、これは大丈夫だ」
と諭すように言った。
その瞬間、その子もまわりもスッと落ち着いた。
その対応を見て
「なんてカッコいいんだ」
と思った。
営業スタッフ時代のこと。
私が好きだったメンテナンスの方がいた。
その方も冷静な人だった。
ちょっと頭に血が昇ったお客様が
「 2 ヵ月でこんなことになるなんて、欠陥じゃないか ! 」
と騒いでいたとする。
そこへスッと近寄り
「この部分ですね。ちょっと見せて頂けますか」
と冷静にチェックする。
少し間をおいて、お客様に
「これは〇〇すれば大丈夫ですよ」
とサラッと言う。
これで多くのお客様が安心した。
トラブル、クレームの時はいつも以上に冷静になる。
私自身もぜひこれを心がけようと思います。
※今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■フリーランスのための営業講座
■リモート営業で注目度がアップ ! 【訪問しなくても売れる ! 「営業レター」の教科書】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_42.html
―――――――――――――――――――――――――――――
■ CD 教材、メルマガ、無料レポートもあります
↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート & シェア」を押して頂けると嬉しいです。
▲クレームを最小限に抑える2つのコツ July 7, 2025
▲「これを解決したら最高にスカッとするぞ… June 26, 2025
▲クレームや問題が起こる本当の理由とは? June 12, 2024