PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲「何通送れば反応がありますか ? 」では営業レター成功は遠い
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日はゴルフの日です。
天気もいい感じです。
いいスコアが出る予感がします。
■新刊「営業力の基本」近日発売予定です。
レベル 1 ~ 7 に分けて 100 個のノウハウを紹介しております。
思考・行動・結果が劇的に変わる 営業力の基本 [ 菊原 智明 ]
■リモート営業には営業レターの知識が不可欠です。営業レターをマスターしてダントツの結果を出してください。
・お役立ち情報、事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間で終了 ) http://kikuhara.jp
・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
・音声教材シリーズ ( 音声 4 時間 ) http://www.tuki1.net/fp1_teaching/onsei01.html
※どの教材をご購入の方にも【未公開 DVD 】と【月間トークス CD( 本4冊収録 ) 】をプレゼントいたします。
~「何通送れば反応がありますか?」では営業レターの成功は遠い~
昨日のブログでは
「 目先の数字を追いかければ必ず見返りがくる 」
という話をした。
ノルマを完全に無視しろ、といっているわけではない。
営業であれば気にするのも当然。
しかし、あくまでお客様の役に立つスタンスを忘れてはならない。
トップ営業スタッフは長期視点を持っている。
目の前の売り上げたい気持ちをおさえ、
“ これは本当にお客様の役に立つのか ”
ということを重視して行動している。
これは営業レターでも言える。
お客様に送るお役立ち情報は
「うちで契約しなくてもいい。でもこれだけは知ってもらいたい」
といった気持ちで作成する。
このような気持ちで作ったからこそ結果が出た。
またお客様に対して
「すぐに反応しないでじっくり育って欲しい」
と思っていた。
実際の話、1ヵ月ではなく
“ 6ヵ月、1年先 ”
に反応したお客様の方が契約率も高かった。
営業スタッフで
「何通送れば反応がありますか ? 」
と聞いてくる人がいる。
確かに知りたいところかもしれない。
しかし、この質問をしている時点で営業レターの成功は遠い。
本当に役立つ情報を送る。
そして長期で考える。
そのようにスタンスで営業レターを運用した時、結果が出るものです。
※今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■フリーランスのための営業講座
■リモート営業で注目度がアップ ! 【訪問しなくても売れる ! 「営業レター」の教科書】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_42.html
―――――――――――――――――――――――――――――
■ CD 教材、メルマガ、無料レポートもあります
↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート & シェア」を押して頂けると嬉しいです。
▲年齢層が広い時は”3パターン”の文章を考… December 11, 2024
▲中高年には”モンハン好き”より”日本酒の… December 10, 2024
▲アナログツール+クイックスポンスの二刀… November 9, 2024