PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲ 報告を忘れれば知らず知らずに敵をつくってしまう
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日は個人コンサルティングがあります。
営業以外の内容です。
しっかりと相談にのりたいと思います。
■「転職の成功法則」
自分の価値を最大化する転職の成功法則 [ 菊原 智明 ]
■リモート営業には営業レターの知識が不可欠です。営業レターをマスターしてダントツの結果を出してください。
・お役立ち情報、事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間で終了 ) http://kikuhara.jp
・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
・音声教材シリーズ ( 音声 4 時間 ) http://www.tuki1.net/fp1_teaching/onsei01.html
※どの教材をご購入の方にも【未公開 DVD 】と【月間トークス CD( 本4冊収録 ) 】をプレゼントいたします。
~報告を忘れれば知らず知らずに敵をつくってしまう~
ある集まりでのこと。
A さんがお土産を買ってきてくれた。
私を含め 3 人に。
それも
“ 行列に並ばないと買えないベーグル ”
という価値あるもの。
私ともう一人の人は家に帰ってその日に食べて
「いやぁ~最高でした」
といったメッセージを送った。
しかし、もう一人の人は報告なし。
気になった A さんが 2 日後に連絡すると
「まだ食べていない」
といった返信が返ってきた。
賞味期限もあり、食べられるかどうかもギリギリ。
せっかくの価値あるベーグルを台無しに。
A さんは心底がっかりした。
ここは食べ忘れたとしても
「おいしくいただきました」
といったメッセージを送ったほうがよかった。
人は誰かから施しを受ければ
「あれは本当に良かったです。ありがとうございました」
と感謝と報告をするもの。
しかし、その感覚がない人もいる。
悪気はなくても相手はカチンとくる。
知らず知らずのうちに敵を作ってしまうことに。
何かをしてもらったら、必ず報告する。
これはコミュニケーションの基本の基本。
私も忘れないように十分気をつけたいと思います。
※今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■フリーランスのための営業講座
■リモート営業で注目度がアップ ! 【訪問しなくても売れる ! 「営業レター」の教科書】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_42.html
―――――――――――――――――――――――――――――
■ CD 教材、メルマガ、無料レポートもあります
↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート & シェア」を押して頂けると嬉しいです。
▲人から何かをしてもらったら2倍にして返す April 16, 2025
▲調子が良くても悪くても”まわりの人のこ… February 24, 2024
▲”いい事を10回すれば1回自分に返ってくる… November 26, 2023