PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲ 長期的に見れば営業センスより人柄がいい人が勝つ
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日も朝から暑いです。
静かに家で仕事をしたいと思います。
使ったその日から売上げが右肩上がり! 営業フレーズ言いかえ事典 [ 菊原智明 ]
■音声教材で営業について学びませんか ?
・お役立ち情報事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間 ) http://kikuhara.jp
・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
~長期的に見れば営業センスより人柄がいい人が勝つ~
研修先のこと。
その会社では長期間、研修させて頂いた。
そこの会社には
“ 営業センスはいいけど自己中 ”
といった A さんがいた。
A さんは短期勝負。
その場でほぼ契約を決めることもある。
若いけど凄腕という感じ。
トップの座に君臨していた。
同じ会社の B さん。
B さんは
“ 人はいいけど営業センスはイマイチ ”
といった感じ。
人のために何かやったりする。
頼まれたら断れない。
いわゆる、お人よし。
1 日のスケジュールを見ても
「こんなことをしていたら営業活動ができないだろうな」
と思ってしまう。
時には 1 日中、人のために働いていることも。
でもなんだかんだ中間くらいの位置の成績だった。
5 年後のこと。
その会社で仕事をさせて頂いた時のこと。
A さんの成績は落ちていた。
といっても上位にはつけていたが。
しっかりと結果は出し続けていた。
驚いたのは B さん。
B さんはじわじわと成績が伸びて今やトップ。
しかも A さんに倍の差をつけていたのだ。
長期的にみれば営業センスより人柄いい方が勝つ。
それを B さんが実践して見せてくれた。
本当にいい事例だなと思った出来事でした。
※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■菊原智明の書籍コーナー (78 冊 )
―――――――――――――――――――――――――――――
■公式ホームページ
▲いいお客様に出会うために自分が魅力的に… September 30, 2025
▲どんなに仕組みが凄くても最後は人で決ま… September 10, 2025
▲人に会ったら“褒めるところ”を探すように… August 28, 2025