PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲ お客様の質問に簡潔に答えてから事例を説明する
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日は東京で勉強会に参加してきます。
今日も楽しみです。
■新刊 決定版 稼げる営業とダメ営業の習慣
決定版 「稼げる営業」と「ダメ営業」の習慣 [ 菊原 智明 ]
■音声教材で営業について学びませんか ?
・お役立ち情報事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間 ) http://kikuhara.jp
・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
~お客様の質問に簡潔に答えてから事例を説明する~
知人 A さんにお会いした時のこと。
A さんはコンサルタント。
私と同じような仕事をしている。
A さんは仕事で
“営業スタッフのトークの分析”
を依頼された。
やってみて分かったこと。
それは
“トップ営業にはある特徴がある”
ということ。
その特徴とは
“お客様からの質問の答え方”
にある。
お客様から質問されたら
「それは、こういう機能です」
と簡潔に回答する。
その後
「例えば、これこれこういう使い方がありまして」
と具体例を長めに話す。
これがトップ営業の特徴だという。
その逆の人も。
お客様の質問に対して
「これはこういった機能で、こう凄いんです。他社と比較しても・・・」
と長く説明する。
それで終わり。
もしくは少しだけ事例を説明する。
こういった営業スタッフは苦戦している。
この話を聞いて
「これはその通りだな」
と納得した。
簡潔に答えてから事例を長く説明する。
ぜひこれを心掛けてみてください。
※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■菊原智明の書籍コーナー (82 冊 )
―――――――――――――――――――――――――――――
■公式ホームページ
▲「それを聞いて欲しかった!」という質問… November 14, 2025
▲質問する際「これを聞いたら相手はどう思… November 13, 2025
▲お客様の質問に対してズレた回答をしてい… September 19, 2025