PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲ お客様が引っかかっている部分をスッと解消するトーク
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日は午後から仕事の日です。
しっから集中して臨みます。
■新刊 決定版 稼げる営業とダメ営業の習慣
決定版 「稼げる営業」と「ダメ営業」の習慣 [ 菊原 智明 ]
■音声教材で営業について学びませんか ?
・お役立ち情報事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間 ) http://kikuhara.jp
・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
~お客様が引っかかっている部分をスッと解消するトーク~
ある会社でのこと。
その会社のトップ営業スタッフ A さん。
気遣いもできるが
“トークもうまい”
といったタイプ。
ロープレを録画したものを見せて頂いた。
そこで
「これが他の人との違いだ」
と気づいたことがある。
そのひとつが
“購買の邪魔をしているものを取り除くのがうまい”
ということ。
お客様にとって
「こうなったら楽でいいな」
と思うことをしっかり伝えている。
例えば
「ほとんど手間がかからない」
ということを伝えている。
・購入の手続き
・支払方法
・使い方
・メンテナンス
などなど。
ポイントで
「このようなものがあるので手間いらずです」
と付け加えている。
お客様はどこかに
「手続きが面倒だし、使いこなせないかも」
と思っている。
それをうまく解消している。
A さんの話を聞いていると
「スムーズに買えて、楽に使えそう」
という気分になってくる。
多くのお客様は買うことや使うことに慣れていない。
その不安をスッと解消してあげる。
これで何倍も話がスムーズに進むようになります。
※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■菊原智明の書籍コーナー (84 冊 )
―――――――――――――――――――――――――――――
■公式ホームページ
▲“結論を伝える”→“それについてどう思いま… September 5, 2025
▲“自分2割、相手8割”ができている人はほと… September 2, 2025
▲多くの人は“長々説明している”ということ… September 1, 2025